fc2ブログ

アニメ 「かしまし」最終回に寄せて


毎週楽しみに、怖々観ていたアニメ「かしまし ガール・ミーツ・ガール」が終わってしまった。

怖い面もあったが、なかなか良い作品だったと思う。
声優さんのキャスティングも良かった。とくに三十路のお気に入りキャラの並子先生の声は、原作のイメージにぴったりであった。宇宙仁の声は、最初「え?」だったが、慣れたし。

「かしまし」では、主人公のはずむには、どうしても感情移入できなかった。とまりに感情移入して観ていた三十路には、つらい最終回だ・・・と思っていたら、「あらら?」という終わり方だった。なにか、含みを残したような終わり方だったから。続きが観たい・・・(心の叫び

やす菜に感情移入できなかったのは、どことなく三十路と似たところがあるように思えたからだった。ああいう弱さ、怖さを三十路も持っているからかもしれない。

とまりはいつも元気そうで、頼もしい女の子。いかにも三十路が憧れそうなキャラだ。ちょっと乱暴だけど(笑
そのとまりが、最終回で見せた涙と心の叫びは、三十路の涙腺を刺激しまくり。いい年こいて、もらい泣き。ええい~ああ~(それ違う

一番怖いと思っていたあゆきだが、やはり最終回で三十路の涙腺を刺激した。あんた、案外いい人だったのね。誰かは知らないが、男を振っただけのことはある。

突っ込みをひとつ。
やす菜・・・はずむに「ずっとそばにいるから!」と言われたとたんに、周囲の人々が見えるようになる・・・。調子よすぎです。やす菜ファンの方には申し訳ないのだが。

もうひとつ突っ込み。
並子先生・・・いつの間にあんなにドアップの宇宙先生の写真を撮った?ズッコケキャラだと思っていたが、油断のならない人です。でも、かわいいから許す(ヲイ

原作を読んでからアニメを観ると、がっかりすることが多いのだが、「かしまし」に関してはそういうことは無かった。着地成功というところか。是非、続編に期待したい。

原作の方も佳境に入っているようである。はずむの余命が・・・ネタバレになるので、気になる方は原作を読んでいただきたい。

ここからは、関係ない話。
また風邪をひいてしまった・・・。タバコがいけないのかなあ?ビタミンC を消耗するから。明日はまた釣りに行く予定だったのだが、だめぽ・・・。
頭、首、肩、腕、胸が痛い。熱は微熱だが。いつもの肩凝りかと思っていたが、違うようだ。解熱鎮痛剤を飲んだので、今は落ち着いている。さてと・・・今日開幕の巨人戦でも観るかな・・・。
スポンサーサイト



コメントの投稿

プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR