時代の最先端、プリキュアさんの「キラキラトレカ」です。
基本的にカード類には手を出さない私ですが、あまりに
性的作画が
良いので、ちょっとだけ手を出してみた。
トップは今期の主役(?)、美々野くるみ&ミルキィローズ。
…くるみさん、誘ってんじゃ…。見せる気満々。
人間の姿に変身し、人間を誘惑して堕落させる悪い謎生物ミルク。
その誘惑に負けてる駄目人間・三十路。
ちなみに写真は斜めから撮ってます。そうしないとカードの表面が
キラキラしてるため、絵柄がよく写らないからです。
キラキラしなくていいから、単価を安くしてくれ。

夏木りん&春日野うらら
夏制服がよくお似合いです。何故この二枚を選んだかというと、
ぶっちゃけ太ももが素敵だったから。
そうさ、私は太ももフェチさ! さぁ殺せ。

夏木りん&水無月かれん
なんという殺人的カード。
「Rin」「Karen」の文字の位置に悪意を感じないでもありませんが、
裏にはちゃんと全身の絵があるので許す。
それにしても何故かこの二人、必死すぎ。
人気の無い夏木さんがこういう格好するのはわかりますが、
人気者のかれん姐さんまでが大サービス。
ますますエスカレートするエンスカイ様のカード。
しまいにはヌ(ry
以上、報告を終わります。
…え、二人足りない?
嗚呼、夢原さんと秋元先輩(留年)ですね。
彼女らはあまりサービスしてくれてないので、割愛しました(ひでぇ
スポンサーサイト
>セラフィーさん
こんばんはー。
イラスト集ですね。出して欲しいですね。
でも、ビジュアルファンブックも出さないプリ5さんですから、きっと無理でしょう。。
出せば売れるはずなんですけどね。需要と供給のバランスを、出版社さまは考えてないです。
>エリさん
追記お返事です。
>『ミルク・ミラクル・ミルキィ伝説』
異国情緒がこの曲の魅力でしょう。
仙台さんはですね、何でも3回繰り返して言う娘が一番良かったです。
まぁエロいミルミルも好きですけど・・・かなり・・・。
>魁斬さん
こんばんは。
>「キラレボ」やってました
フジテレビで・・・?どこのフジテレビかわかりませんが、そこまできらりさんが進出しているとは。。
ちなみに青(ひでぇ)は、私が一番気に入ってる娘です。アニメでもリアルでも。でも名前が「のえる」としか覚えられず・・・本名を調べておこう・・・。
>エリオットさん
こんばんはー。あ、キュアちっす!!か・・・。
プリキュアさんのCD(アルバム)は、あまり良いものが無いような。サントラ買ったらお目当ての曲が入っていなくて涙したり。。
「プリキュアfly」なら、CMでやってた曲ですね。あれはノリがよさげなので、シングルカットきぼんぬ。
>『マスカット』
禁よkぅわいたいなにするやめt!!
カードは、全体的にエロス度が高めです。どんどんエスカレートしている感じもします。やっぱりミルミルと夏木さんが必死ですね。ミルミルは、元の姿と見比べながら・・・とっても良いですよ。
>ボク達は、友達ですよね?三十路さん…。
「ロプ」と「藤さk(ry」ということでしょうか?わからん・・・(^^; おかしいなぁ、私にはショ●趣味は無いのですけど。。
>プロレタr(以下自粛)
共産…いや、これは非常に怖いのでここまで(笑
>『Beauty Magazine Chocolate』
嗚呼、そのカードも所持してます。ネタにならないから取り上げないだけで。モカちゃん可愛いじゃないですか(無節操
>ぶーぶー!!
秋元先輩(留年)は、商品化してもあまり映えないので省略しまぅわなにするやめr!!!!
プリキュア5杯ラストに秀逸なのが多いからやっぱりイラスト集出してほしいなあ・・・
エリです。
小ネタ追記です。
先ほど、Webラジオで『ミルク・ミラクル・ミルキィ伝説』をはじめて聞きました。
何か、全体的にアレな気もしますが、中盤のスパニッシュギターにのせたラテン系パートがステキだと思いました。仙台さんは静かな女性キャラの方が似合う?(←爆弾発言?)
ではでは。
>紙粘土さん
こんばんはー。
ライダーチップスも進化してるんですね(名前は)。
ついつい「カードだけ抜いてお菓子は捨てる」イメージが。。。
>山本やザビエルハゲ
コンプしていないのでわかりませんが、たぶん無いと思います。だって、お子様が買って山本やザビエルハゲが出たら泣きますよ。。。
カードにも進出している「プリキュア」さん(笑)
最近は何でもありですな(何)
今日、テストだったので早めに帰宅したら「キラレボ」やってました。
フジテレビだったんで恐らく再放送でしょうけど。
青(酷ぇ)をアイドルへ勧誘する話でしたww
なんて勝気な女の子なんだこと。
夏木さん、美墨さんに匹敵します(笑)
昨日のプリキュアで久しぶりに夢原さんの顔を見ることができました(笑)
久々に見るといいですね(何がだ)
何でも、『プリキュア』5周年記念で全キャラソンを網羅したCDボックスが出るそうですね。個別で買った人はどうするんだろう?
キュアちっす!!エリオットです。
CDのお話をもう少し。
いつか言った『プリキュア5』のベストアルバムは実はあります。ちょっと前に出ました。でもそれが全然ベストじゃないんですよ。
声優の歌を収録しただけのアルバムで、本当の名曲は工藤真由の番組イメージテーマ『プリキュアfly』と、五條真由美featうちやえゆかの『マスカット』です!!劇中で使用されていないセンスの悪さを感じます。
さてさてカードです。
うん、エロいね、このミルミル。特に左の方は何!?そのスカートの裾にかけた左手でおイタをするつもりか!?オジサンをなめやがって、ちょっと見せrオホン、失敬…。
くつそぉ~何でコイツの正体があの小憎らしい謎生物なんだよ!!お持ち帰りはロプだけにしとk(以下自粛)
ボク達は、友達ですよね?三十路さん…。
それでアイドルとプロレタr(以下自粛)
さあ、この分かりにくいボケにつっ込めるか!?
アイドルさんはもう膝曲げて、狭い紙面に何としても収まろうとしています。タレントの鑑です。
それで私服のブルジョアとプロr(以下略)
やべえ、何年前のセンスですか!?出る番組を30分間違ってますよ!!(三十路さんは分からなくても宜しい)少しは『Beauty Magazine Chocolate』を見習って欲しい。てか、『百花』で『モカ』は無ぇだろ!!そもそもチョコ食うなふとrギャー!!
>秋元先輩(留年)
ぶーぶー!!
ではでは。てか、なげぇ、ゴメン。
今のライダーチップスは、最新作の「仮面ライダーキバ」までの全てのライダーシリーズをフォローしています。
そうそう、今日のブログで触れているトレカでは、敵…山本やザビエルハゲはラインナップされているのでしょうか?
>紙粘土さん
こんばんは。
>ライダーチップス
今でもあるんですね・・・。てっきり昭和の時代に無くなったと思ってました。
私もカード類は疎いです。
たま~にライダーチップスとかを買いますが、コンプは無理だと分かりきっているので、数回買うだけで買うのをやめてしまうんですよね。