fc2ブログ

Yes! プリキュア5 第48話 希望vs絶望 最後の対決!


先週に引き続き、圧倒的な強さを見せるカワリーノさん。
なかなか諦めないプリキュアさんたちを殴り倒し、「絶望の闇」
なるものを投げてみる。

 

これに飲み込まれると、永遠に果てしない闇を彷徨うそうで。
しかし…

りんはアクセアサリー職人になるのが夢、
かれんさんは、お医者さんになるのが夢、
うららとこまちさんは、いつかこまちさんの書いた物語を
うららが演じるというのが夢。
絶望の中で夢を語らうプリキュア5。
パルミエ王国復興の話はどこへ?!

 

 「きゃっきゃっ」

何故だ。何故急に話が個人的な夢に変わるんだ。
これにはカワリーノさん激怒。

 

 「話題のすり替えは止めなさい!!」

プリキュアさんたち:「私たちの夢、パルミエ王国を復活させる!」
また…。
これだから昨今の女子中学生どもはわからない。
カワリーノさん:「彼らのようにはいかないというのか」

 

 ナイトメア社員だと思っていた彼らがパルミエ人でした

絶望するどころか、感涙するココナッツ:
           「一緒に新しいパルミエ王国を作るナコー!」

 
 
 ミルクが仮面を打ち砕いた

不味い、カワリーノさん死亡フラグですよ。
案の定、

 
 

 デスパライア様、無言の特攻命令

カワリーノさんは忠勇な部下。自ら巨大化してみせます。

 

 ただ大きくなっただけのような

大きくなろうが何だろうが、目の前の敵はブチのめす。
それが昨今の女子中学生様のやり方。
「やぁーーーー!」
こ、怖ぇ。こんな奴らと闘えるか。
血の気の多い5人相手に、さすがのカワリーノさんの表情も
歪みがち。

プリキュアさんのブチギレた闘いぶりに、パルミエ人も反応。

 
 

 仮面を着けてるときと全然違うという突っ込みは無しで

カワリーノさん:「そ、そんなぁ!」
プリキュアさんたちを絶望させようとした彼が、今度は絶望
しかかってる。立場逆転。

 

 勝負あった

だが、カワリーノさんは最高幹部。デスパライア様の側近。
退かぬ、媚びぬ、省みぬ。

 

 「プリキュア・ファイブエクスプロージョン!」

カワリーノさん:「デ…スパライア…さ…ま…」

 カワリーノ氏 逝去

さすがに大ボス・デスパライア様。忠実な部下の死にも
まったく動じること無く。
「仮面を砕き、カワリーノを倒すとは恐るべき力よ」
「よかろう、私が真の絶望を見せてやろう」

次週、いよいよ最終回。

 『夢と希望のプリキュア5!』

来期への夢と希望を乗せて、プリキュアさんたちが
デスパライア様との最後の闘いに挑みます。
絶対にみてみてみてね!


■今週の夏木りん

 

 絶望しかけた表情が、消えかかる幻のように美しい。



■追記
 恐ろしいネタバレを見てしまった。
 嗚呼、萎えた…
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

ピアノに問いかけてみたけど

>エリオットさん

こんばんはー。

竹内さん、いろんな役やってるんですねえ。とくにロボットの役とかオカマの役とか(うぅ…)強烈ですね。さすがベテランというところでしょうか。

>大丈夫でしょうか、『GoGo』・・・。
なんか最近、非常に心配になってきたんですけど、情報漏えいによると全く違う冒険ものになりそうなので、きっと大丈夫…なはず!

>ヴォーカルアルバム2
「ガンバラ」がTVサイズだったら買おうかと思ってましたが、これでまた振り出しに。。
5月頃まで新商品ラッシュが続くと予想されるので、お金は大切に、有効に使いたいですね。

>ボーイッシュなタレント
今だったら、誰なんだろう。。今はボーイッシュって流行らない気がします。
私の世代だと、八●さ●りとか。もの凄く興奮して、なん…(自粛

辛いとき、恋心が教えてくれる。まだ大丈夫。

こんばんわ。

ああっ、このコメント欄がグダグダ長くなってゆく・・・。他人のブログで何をやっているんでしょうか?

>竹内さんといえば

『ナルト』は観てないので良くわかりませんが、色々な作品にちょいちょい出てますよね。ミルク役の仙台エリさんとは『メダロット』でレギュラーしてました。竹内さんはロボットの役で一応主役。

※余談:『メダロット』も二期続いたアニメでした。1年目がなかなか良かったのに、2年目がグダグダだったのよねぇ。大丈夫でしょうか、『GoGo』・・・。

『るろうに剣心』では十本刀の鎌足というオカマの役でしたし(笑)、とあるゲームでは、女性には違いないけどゲリラ戦を展開しているゴツイ女とか、ハァ。

>ヴォーカルアルバム2

すいません、煽りすぎたかもしれません。
個人的にメチャクチャ好き、というか、気付いたら鼻歌というか・・・。
ちなみに基本フルコーラスです。『ガンバランスdeダンス』も同様。
レンタルショップとかという作戦は駄目でしょうか?

>ボーイッシュなタレントが脱いだとき

いえ、結構的を得た表現だと思います。
写真集の売り上げに『ギャップ』は重要らしいですし。
逆パターンの例としては、『鏡の国の~』のミギリン・ヒダリンで、途中までの「なんだコイツら?」が、シャドウを裏切るシーンで妙に凛々しい、でしょうか。

こんな具合にいくらでも喋っていられるヤツなので、ここでやめときます。ごめんなさいね。

恋できるのも、健康なオヤジだけ

>エリオットさん

こんばんはー。

竹内順子というと、やっぱり「ナルト」のイメージが強いんでしょうか。
>男っぽいからこそふとしたきっかけで「おおっ!!」
逆に言うと、草尾が実は女性で「おおっ!!」ということ…じゃないですよね。ボーイッシュなタレントが脱いだときの興奮とか(違
竹内さんというと、どうしても「クロミ」なんですよねえ。。あと、学年が私と一緒ゲフンガフン!!

>ヴォーカルアルバム2
嗚呼、オクで儲かったら両方買うのに(駄目男
「情熱」ってそんなにいいんですか。「ガンバラ」はフルコーラスでしょうか。TVサイズも聴きたいですよね。来月の予算、考え直さなければならないかなぁ。。

アニメコミックは、立ち読みはしたんですがなんとなく内容がイマイチな気がして買わなかったです。。かといってDVDは馬鹿みたいな値段ですし。世の中お金ですよねえ。。

敢えて言おう、カスであると

>ayumieさん

こんばんはー。

ココナッツミルクの演説、絶望の仮面を着けた状態で聞こえるのかな…とか疑問に思ってしまいましたが、それは突っ込んではいけない部分なんですね。。

私の尊敬するあるブロガーさんが、「カワリーノさんはデスパライア様が好きだったんじゃないか」と書かれていましたが。。男としての矜持みたいなものが、無かったとは言えないような。
さすがにアレは、尻尾では受けられないと踏んだのでしょうね。しかしカワリーノは…ふにゃふにゃ…です。。

噂は恋するオヤジのビタミン剤

こんばんわ、エリオットです。

ちょっと雑談に付き合って欲しいです。
大丈夫ですよ、『プリキュア』の話だけですから(笑)

この番組をボクが見始めたきっかけは、実は竹内順子と草尾毅(ココの中身の人)によるところが大きいんです。特に、竹内さんは基本的に男の子の役ばかりの方ですから、逆にめちゃくちゃ期待しちゃったんですね。どうなるんだろう?と。

正直、普段とあんまり変わってないですけど・・・。

でも、そこが魅力的だったりしませんか?男っぽいからこそふとしたきっかけで「おおっ!!」って。

そこで、サントラも良いですがヴォーカルアルバム2をお勧めしたい。
『情熱』:Vo夏木りん(竹内順子)が素敵です。これと『ガンバランスdeダンス』に3000円払ったと言っても過言ではありませんでした(笑)

失礼しました。

追伸:『鏡の国のミラクル大冒険』のアニメコミックは買いましたでしょうか?闇夢さんが満載です(笑)

立てよ国民

こんにちは~。
やっと48話を見ることが出来ました。

演説が長いのがプリキュアさんの特徴ですけど、今回のココナッツとミルクのは良かったんじゃないかと思いました。23~24話で希望の光を受けていたことも複線だったなんて、なかなか芸が細かい。

それにしてもカワリーノさん、なんであの便利な尻尾でエクスプロージョンを防がなかったのかが気になります。あれなら反撃できたでしょうに・・。
不老不死のデスパライア様の処理も気になります。


今でも「どうやって…」と思ってますが

>エリオットさん

こんばんは。

無駄な話が能天気なプリ5の人気の秘密だったと思うのですが、こういう風に持ってきたか、という感じを受けました。

>「竹内順子キター」
夏木さん、ようやく美味しい役どころを貰えました。幽霊に好かれるのも、ある意味美味しい話ではありましたが。。
初めて「竹内=夏木」声を聞いたときには「星野健太が女装してる…」って萎えたものですが、今ではすっかり馴染んでしまいました。
あれから早1年。来期はどうなることやら。。
気を引き締めて2年目に向かわないと、ライバルに撃沈されてしまう厳しい世界ですねえ。。

「サザエさん方式」かも

>仮帯さん

こんばんは。

今回は珍しく夏木さん優遇回(?)でした。もっと作画の良いときに優遇してくれ、とか贅沢は言いません。夢原さんの作画はちょっと…な感じでした。

>しっかり幼馴染を庇ってましたし
やられたドリームさんを抱きとめたルージュさんの場面を「今週の夏木りん」に使おうかとも思ったのですけど、やっぱりあの絶望の表情には勝てませんでした。良い百合だったのに(ヲイ

外は凄く寒いです。雪というのも当たりそうな予感。。仮帯さんも、いっぱいお元気で。

まだまだこれから

>円盤屋さん

こんばんは。

>今回でカワリーノさんも殉職ですが
えーと、これは公式にネタバラシしてるのでここに書いちゃ…駄目ですね。ふにゃふにゃ。。

エクスプロージョンが眩しかったのは、パルミエ国民の力がプラスされていたから…だと思いますが、見ていて目が痛かったです。テレビを少し調整せねば。。

サウンドトラック2欲しいですけど(1にはお気に入りの曲が入っていませんでした)、ピーピーで。。そうこうしてるうちに来期が始まってしまうので、結局お流れになりそうです。

去年はさんざん番宣してたのに、今回の秘密主義は呆れるほどです。ネットでもほとんど情報漏れが無いですし。
余裕ぶっこいてると、今年の春頃になって焦ることになるぞ、スタッフ様…

私も気になります

>大和侍さん

こんばんは。

ブンビーさん、きっと最終回に普通の社会人として登場・・・とか、なにかしらあると期待してます。

彼ほどナイトメア・・・いや番組に貢献した悪役はいませんから。
でも、予告には出てなかったですねえ。。

夢の玩具が石に…

>秋茄子さん

こんばんは。

ドリームコレットを買ってやった保護者様たちから文句が出そうなコレットの最期でした。それならデスパライアフィギュアでも出しておいたほうが儲かったかも??

ミルクのマスク顔は、私もにやにやして見てましたよ。あんなミニサイズのマスクまで用意してあるなんて。。

だから貧乏だとあれほd(ry

>セラフィーさん

こんばんは。

夏木さんは貧乏です(きっぱり
いつだったかのぞみに「りんちゃんにも服買ってあげるからぁ」とか言われてたし。

その悪い男の背中には、見事な彫り物が…

ただ拍手だったけど

お久しぶりです。
一週間パソコンが使えませんでしたが、今週は何とかまともにプリキュアさんを観ることができました。

ちょっと、クサいことを言っちゃいますね。

正直、来期が決まっているので、

「どうやってこじつけて勝つのやら?」

と醒めた目で先週と今週を観ていたのですが、ここまでキレイに話を繋げてきたので正直拍手でした。

『夢』というテーマに、各人のエピソードを「もういいだろ」と言わせんばかりに挟んでいって、シリーズを正直無駄が多い展開だな~と思っていました。が、この話を観るための無駄=長回しな展開だったのか、と一年の『プリキュア』に大満足してしまいました。

今回ってある意味夏木さん回だったと思ったのはボクだけでしょうか?いきなりアクセサリーの話をしだしたあの辺がかなりオイシイものだったと。のぞみの脳天気さを純情が凌駕した瞬間かな?みたいな(笑)

「竹内順子キター」

と小踊ってしまいましたね、ボクは。

いや~クサいですねぇ。
失礼しました。

来期の水無月さんと秋元さんは中学を卒業しているの?

ビーズがあった時点で、
おおっ
まさかまさか
よもやの夏木さんのターン!!!
と期待していたんですが、
結局、みんな順々に言うんですね……
(リアル視聴時に
 水無月のお嬢様は、
 じゃあ42話の時点で決まってたんじゃないのか
 ってツッコんでました、私)
まあ、それでも、珍しく優遇されたのでしょうか。
しっかり幼馴染を庇ってましたし。
三十路様の『今週の夏木りん』の画は、
ホント幸薄そうな表情で大変そそられましたし。
正直、ルージュの表情の完成度に比べると、
他の4人は弱かった……贔屓目でしょうか?
来期も、夏木さんと水無月先輩が
良い喧嘩友達でいることを心から願っている次第。

では、お邪魔しました。
何やら、明日は東京、千葉でも雪が降るかも、とか。
三十路様、皆様、いっぱいいっぱいお元気で。
仮帯でした。

ランプの明るさと寿命は反比例・・・(笑)

三十路さんこんばんわ。

りんさんは大方の予想通りアクセアサリー職人になるのが夢だそうですが、家業は弟か妹が継げと言う事でしょうか?(笑)
さて今回でカワリーノさんも殉職ですが、巨大化しても姿があまり変化しなかったのが残念・・・
ナイトメア社員が実はパルミエ人だったというのは意外でしたが、全員女性化されていたのは一体・・・(謎)
それと今回のファイブエクスプロージョン!は眩しかったですね。
ハロゲンランプからキセノンランプに変えた位明るかったです。(笑)
でもあまり眩しすぎるとすぐランプが切れてしまいますが・・・(爆)
今まではワンパターンでしたが、今回は変化があったのが良かったです。

今回もココ&ナッツのCDの宣伝がありましたが、月末には映画版とオリジナル・サウンドトラックの2が出るようです。
ジョー○ンのCD割引券が今月一杯使えるので、発売されたら即購入でiPodに貯めておきます。(笑)
ちなみにココ&ナッツのCD1は購入しましたが、全部ココ&ナッツではなく物語の方がメインでした。

いよいよ来週で区切りが付きますが、昨年と違って製作側にも余裕が感じられますね。
新番組の番宣もまだですし・・・
でも現時点ではピンキーとドリームコレットの意味合いが無いので最終回で本当の力を出すのでしょうか?

追伸レッツノートは先週金曜日に入院しましたが1週間強で戻ってくるということで、さすが○ナソニックはサポートが違います。
但しHDDの内容救出は現時点では難しいそうですが・・・(泣)
途中経過も分かるとの事でこういう時にPCが2台あるのは助かりますね。

訂正

×質問

○疑問

です。ごめんなさい

質問だけのカキコ、ご容赦ください。

三十路さん、こんばんは。

ブンビーさん、あのまま退場なのかなあ・・・
だとしたら、あまりにもさびしい。。

まがりなりにも番組に貢献したと思うので。。

コレットの存在理由

こんばんは。

あれだけプッシュしたコレットの意味って…あっけなさ過ぎる…最終回どうなるんでしょうか。そろそろ新しい番宣が始まるかと思いましたが、まだのようでした。りんちゃんのその顔、ドキっとしましたよ。

今更ですがミルクのマスク顔、かなりシュール。暗い場面なのに笑ってしまった私はプリキュアン失格でしょうか…。

妄想

か:探したわリン、もうあんな男とは別れて一緒にやり直しましょう。
り:もう昔の私じゃないの、今更みんなの前には出られないわ、もうきれいな体でもないし・・・
悪い男:なんじゃーわれー人の女になにさらすんじゃい!
か:あなたがリンをこんな目に遭わしたのね!もう金輪際彼女にはつきまとわせないわ
悪い男:なんだとー(突き飛ばした勢いで、かれんは頭を打って死亡)
    うわーし、しんじまったー
り:あなたは逃げて、私が犯人になるから!

しかし、目撃者がいて・・・


ありがち(^^;

それにしてもりんちゃんは何でこうも貧乏ネタが似合うのでしょうね。

借金返せなかったら、ト●コで働けって…

>セラフィーさん

こんばんはー。

なんか凄く借金背負ってる顔に見えてきた…。
そういう女性が最後に辿り着く場所、トル●。まあ、昔のドラマでは定番です。
夏木さんの場合は商品が売れなくて…とか。

>必ず犯人になるタイプの薄幸の美女みたいな
何故か、アイドルくずれの女優が多いと思うのは、私の偏見でしょうか。。

つづき

 なんというか、二時間サスペンスだと必ず犯人になるタイプの薄幸の美女みたいな(笑)

わたし、ちょっとつかれちゃった・・・

 な、なんですかその最後のりんちゃんは!

 都会に出てきたけれど、どこかで道を踏み外してしまい、流れ流れて場末のキャバレーでママをやっている元純真な少女(長い)みたいですごくそそります。

泣いても笑っても

>タニシさん

こんにちはー。

>衝撃の結末に誰もが涙する!!!
かどうかはわかりませんが、ただデス様を倒すだけでは何か物足りない気が。。
なにかしらの見せ場、泣き場を作ってほしいものです。

結局ドリコレは役立たず…。商品を買ったお子様たちもがっかりです。苦労してお金かけて集めたピンキーをどうしてくれる!とか。

次回の見出しを自分なりに作ってみました。

こんにちは。
倒せるか?真の絶望!
王国復興への最終関門!
プリキュアたちの運命は・・・。
王国の運命は・・・。
次回それが全て明らかになる!!
衝撃の結末に誰もが涙する!!!
と言ったところでしょうか。ドリームコレットの力がなくても王国復興できるのであれば、ピンキーを集める必要がなかったような・・・。気がします。
カワリーノさん・・・心よりご冥福お祈りいたします。(合掌)

プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR