fc2ブログ

おかげさまで2周年


本日未明をもって、このブログも丸2年。
いつまで続くのかと思っていましたが、ついに3年目突入です。

思えばこのブログは、「プリキュア」さんとともに
歩んで来たようなものです。

2年前、「MHが終わる」と聞いて「もう駄目だー」
去年は、「SSが終わる」と聞いて「もう駄目だー」
……
ということは、今年も…?
まだわかりませんが、夏木さんたちには是非、美翔先輩たちが
成し得なかった夢の2年目をやってもらいたいものです。

初めて「プリキュア」を観たときの衝撃は、今でも
くっきりと心に刻まれています。
少女向け侮りがたし、と。

「プリキュア」さんが口火を切って、家族の「アニメ禁止令」を
かいくぐってアニメ視聴に走ったのです。
今でも黙認はされてますが、こっそりと観ています。

いろいろな番組と出逢い、ブログをやっているおかげで
RubyGillisさんをはじめとした素晴らしいお友達(と言っては失礼…?)も出来て、
本当に幸福な2年間でした(ブログを始めて最初のお友達が彼でした)。

今では多くの方々に支えられて記事を書いています。
読んでくださる方、コメントをくださる方、TBを送ってくださる方、
皆さんのおかげで何事も長続きしない私がここまで続けられて
さらに3年目に突入しようとしているわけです。
本当にありがとうございます。

この2年間で学んだ一番大きなことは、
 「笑ってもらえる記事を書く」
ということです。
普段から鬱な私にとって、それは簡単なことではないのですが、
笑うこと、笑ってもらうことで健康を保ってるとも言えるのです。

勿論、いきなり鬱な記事を今でも書いたりしますが
それはそれで生きている証拠。
沈没したら、また浮上すれば良いのです。ここでも
私を支えてくださっている皆さんの存在が大きいのです。
ブログをやっていなかったら、もっと鬱な人間になっていたかも。。
生きていてこそ、楽しみも苦しみもある。
そんな当たり前のことを教えてもらいました。


とにかく、もはや生活の一部になっているこのブログを
これからも続けられるだけ頑張りますので、どうぞ
よろしくお願いいたします。

 
スポンサーサイト



コメントの投稿

おかげさまで

>大咲 舞さん

こんばんはー。
ご祝辞、ありがとうございます。

ネットから締め出されるのって、つらいですよね。
私も、パソコンが無いとこれほどつらいとは思いませんでした。やっぱり、壊れたときのために貯金をしておくことが大切ですね。。

こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね。

>重大なお知らせ
歌手さんの件でしょうか・・・?同姓同名とか。

おめでとうございます~!

大変遅ればせながら、パソ復活とブログ生活2周年おめでとうございます!



いやー、2年間もほぼ毎日更新するって大変なことですよね…。ここ1か月はそちらが返信するのが大変だと思い一切のコメントを自粛してましたが、これからはまたプリ5の感想を初めとしてちょくちょくカキコしに来ますので、これからもよろしくお願いします!



上の方でも「パソが無いと80年代の生活」と仰ってましたが、それだけ現代はパソがいかに生活の中心になっているかということなんですね。私も依然としてノーパソを買えない状態なんですが、そんな中唯一の頼みの綱だったケータイが壊れました…(大泣)修理に出そうかどうか迷ったんですが、1万近くかかるっぽかったので結局機種変に踏み切りました。しかし、そのせいで今までDLしたS☆Sやプリ5のデータが全て水の泡に………|||orz|||

まぁ、プリ5はまだDLできるのでいいですが、S☆Sはページが無くなっちゃいましたからね…ただ、こうなった以上は仕方ないので気分を切り替えて、また再DLしていきたいと思います。

幸い、新しいケータイでは待望のワンセグが観れるので、それも頑張れる一因になるかもですし。



最後に改めて、これからもよろしくお願いします!



追伸:実は、私から重大なお知らせがあるので(10/02・ガンバランスのCDを購入したときの記事に記述)、そちらの方も目を通していただけたら幸いです。

先輩!(笑・笑うなよ)

>M-GRIPさん

こんばんはー。いつもお世話になってます。
ご祝辞、ありがとうございますw

そうですねえ…あの時Mさんがブログをやっていらっしゃらなかったら、私もやらなかったでしょう。そういう意味で、よき先輩です。

オフ会、懐かしいです。。
私:「これ、あたしのーーッ!」
って、抱きついたのが昨日のことのように思い出されます。Mさん、でかかったですよ、本当に。。

>自分はマイナー分野の人間なので
いやいや、超メジャーじゃないですか!「らき☆すた」「ハヤテ」は。私はモロ、少女向けなんで、Mさんの好みには合わないかも…。

お互い、のらりくらりと更新を続けられるよう、頑張りましょう!(矛盾してるような…

2イヤー・ザ・アニバーサリー

どうも、こんばんは。
超遅ればせですが2周年おめでとうございます。
私も他の方と同様に毎日、三十路さんのブログはチェックさせてもらってますw

私の場合、三十路さん、山崎さんにちょっと先行する形でブログをはじめましたが見事3者3様の形で方向性が分かれましたね。
ブログ開設からしばらくしてオフで会いましたっけ。あの時のことはまだまだ鮮烈に覚えてますw

プリキュア5に関しては不確かながら2期目の噂があるので大丈夫でしょう。まあ自分はマイナー分野の人間なので「らき☆すた」とか「ハヤテのごとく!」とか他のネタでコメントいれさせてもらいます。

私のブログも来年で3周年ということでまたちょっと先に迷走しつつ(爆)のらりくらりと更新しようと思います。
それでは長文、失礼しました。

完全に同期

>山崎さん

こんばんはー。お久しぶりです。
ご祝辞、ありがとうございます。

先日は、良いアドバイスも出来ず、すみませんでした。こういう時は、そっとしておくのが一番だと思いましたので。。

ブログを始めたのが、ほぼ同時でしたね。先輩に勧められて。お互い3年目突入ということで、マイペースに続けていきましょうw

2周年おめでとうございます

三十路さん、こんばんは。お久しぶりです。
先日はどうもお世話になりました。

遅くなりましたが、2周年おめでとうございます。
コメントは全然書いていませんでしたが、定期的に拝見していました。

僕もあと少しで2周年ですw
お互い、これからもマイペースでのんびりやりましょうねw

それでは、失礼します~

う、産まれるの…?(違

>御飯さん

こんばんはー。
ご祝辞、ありがとうございます。

定期的に見守ってくださっているみたいで、ありがとうございます。私もそちらにお邪魔して、中学生の実態を探っております(笑

3周年、行けるんでしょうか……まあこれも毎日の積み重ねなので、意識せずやっていきますw

今後ともよろしくお願いします。

私はあと5ヶ月

毎回毎回遅ればせながら、ブログ2周年おめでとうございますw
今でこそコメントはあまりしなくなっているものの、毎日チェックさせてもらっています。
マメに更新、頑張っていらっしゃいますよね。

これからも頑張って、次は「おかげさまで3周年」というエントリーを書いてくださいw

それでは、短文失礼いたしいます。

な、何故それを…

>円盤屋さん

こんばんはー。
ご祝辞、ありがとうございます。

>愛知の豊川工場が閉鎖
そ、それは私も知りませんでした。。
担当者の説明では、部品を東南アジアから取り寄せること、部品さえあればすぐに直せることくらいでした。だから東南アジアの工場がサボタージュしてるんですね!(怒)と言ったのですが。
しかし何故円盤屋さんがそんな裏事情まで…メーカーばればれだし。。
とにかく、もう●●のパソコンは絶対に買いません!

>公式ページ
ああ、あそこはなんだか荒れていましたね。。大体公式ページというものは、荒れる傾向があるようです。私は怖くて書き込み出来ませんでした。

私の影響でプリキュアにどっぷりと嵌ったとのこと、良いことなのか悪いことなのか。。
来期のプリ5新番組のメンバーが、とても気になるところです。

事故は、たいしたお怪我が無くて、それだけでも不幸中の幸いでしたね。私は死んでいてもおかしくない大事故をやったことがありますから…。

これからも、どうぞよろしくお願いしますw

継続することは大切です。

三十路さん遅くなりましたがPC復活&2周年おめでとうございます。

PC故障の原因がマザーボード&メモリだったそうで普通これくらいの修理なら1週間もかかりませんが、このPCを製作した愛知の豊川工場が閉鎖になったばかりなのでタイミングが悪かったですね。
先日も納入前のサーバー(外資系)が故障して修理を呼びましたが、翌日には修理完了です。
個人向けと企業向けでは対応に天と地ほどの差がありますね。
個人向けもこれくらいの対応をしてほしいものです。
前置きが長くなりましたが、ワタシはSSまでは公式のページにカキコすることが多かったのですが、特定の人の攻撃などちょっとと思う所が多かったのでどこかカキコする所はないかと探していたら三十路さんの所を見つけたわけでして、プリ5にどっぷりと嵌ったのも三十路さんのブログの影響が大きいです。
嵌ったおかげで4月に愛車を失った悲しみを最小限に抑えられましたのが・・・
プリ5は来年も続く様ですので、ホッとしている反面貯まる一方のグッズが来年はどれだけ使えるかが問題です。(謎)
ということでこれからも宜しくお願いします。

悪いことも続くもの(ぶちこわし

>秋茄子さん

こんばんはー。
ご祝辞、ありがとうございます。

「SS」の頃から見てくださっているのですね。本当にありがとうございます。なかなか、長く見守っていてくださる方は少ないです。今後ともよろしくお願いしますw

>キャストオフ
今では当然の機能(?)のようです。これが出来ないと、ブーブー文句が出ます。下から覗けばいいじゃんか…とも思いますけど。。

>なでしこさん
第4巻の番外編を読んでから、すっかりなでしこさんにメロメロです。「不味い」の意味が、一夫多妻とかではないあたり、複雑です…。
なでしこさんは5年生、ミミカさんは確か2年生では。子供の頃の3歳の差は大きいですから。
日奈森さんも勿論好きですよ。彼女の面白顔とか見てると癒されます。
ネットで検索しても、日奈森さんの人気は揺ぎ無いものがありますね。

よいことは続くもの

三十路さん、こんばんは。

開設2周年おめでとうございます。PC復活と2周年、よいことは続くものですね。
私とこちらとの出会いは、S☆Sの頃に偶然拝見したことから始まりました。昨年は見ているだけでしたが、今年はこうやってお祝いできることを嬉しく思います。これからも影ながら応援してます。

>キャストオフ
うーむ、やはりこれも男のロマンでしょうか?

>なでしこさんも…(それは不味い)
なでしこさんとミミカさんは大して年齢差がないような…となると、一夫多妻ってのもありかも知れませんね…あ、しつこいようですが私はあむちゃんがいいですww

お世話になってます

>タニシさん

こんばんはー。
ご祝辞、ありがとうございます。

また、携帯更新のときにもお世話になりました。
今後ともよろしくお願いしますw

おめでとうございます。

こんばんは。2週年おめでとうございます。これからも三十路さんのブログに書き込むことにけってーい!

お互いがんばりましょう

>ayumieさん

こんばんはー。
ご祝辞、ありがとうございます。

プリキュアさんを観て、新たにブログを始められた方をほかにも存じていますが、嬉しいものですね。
ayumieさんみたいに、画像も多く貼って、楽しい記事に出来たら…と思いますが、なかなか難しいです。。

>読者も楽しく、書き手も楽しい
それが一番ですねー。一番だからこそ難しい。。
でも、これからも少しでも楽しい記事が書けるように頑張ります。ayumieさんも頑張ってくださいw

身体…が一番の問題なんですよねぇ…(苦笑

続けられるかぎり

頑張ります。

というわけで、tamai-keiさん、みたびこんばんはー。
ご祝辞ありがとうございます。

SSは一部では否定されていますが、別方面では「神」扱いされてますよー(それはそれで問題ですけど)。普通にSSが好きな人も多いので、やさぐれることはないです。。
きっと再評価されて、「あれは良いアニメだった」ということになるでしょう。

こちらこそ本当に未熟者ですが、今後ともよろしくお願いしますw

2周年おめでとうございます

こんばんは~。

2周年おめでとうございます。
自分もプリキュアさんに魂を奪われて6ヶ月。
最初にたどり着いたブログが、この三十路さんのブログでした。
以来とても楽しく拝見しております。

そこから多くの先達の存在を知り、また自分もブログを始めるきっかけとなりました。

>「笑ってもらえる記事を書く」
読者も楽しく、書き手も楽しい。
そんなブログではないでしょうか。
お体に気をつけて、これからもがんばってください。

2周年ですか

2周年おめでとうございます。

このサイトでは最も新参者に値する私も祝辞を述べさせていただきます。
SSが否定されてヤサグレている中でこのサイトに出会い、救われた想いになりました。

まだまだ未熟者ですが、これからも宜しくお願いします。

私:「俺は命ある限りこのサイトを見続けていくぞ、けってーい!」
りんちゃん:「つまらない雑念で三十路様に迷惑掛けないいように」
満:「それどころか多くの人に迷惑掛けたんだから」
私:「はい

プリキュアさんあればこそ…じゃないんです

>夏パル都さん

こんにちはー。
ご祝辞、ありがとうございますw

もう一年以上、夏パル都さんにはコメントをいただいてお世話になってます。いつも本当にありがとうございます。
やっぱり読んでくださる方のお話は、「そういう見方もあるんだ」という感じで新鮮です。ブログの原動力は本当はプリキュアさんではなく、読んでくださる方なんですよ。

プリ5映画、いつ観に行こうかと躊躇してます。。とくにダークキュアドリームさんが(;´Д`)
給料もらったら、お子様を避けて平日の昼間にでも行こうかと思ってます…

自衛隊生活は大変かと思いますが、どうかお身体大切に頑張ってください。逞しい男になって、モテモテになるかもです。

先日は美翔さんのお誕生日だったんですよね。彼女も二年間かけて弄繰り回せば、もっと良い味が出たと思うだけに残念です…。
いつか「SS」も再評価されて、OVAなどの原動力になると思います。応援するならこれからが本番、ですね。

こんなブログではありますが、これからもどうぞよろしくお願いしますw

雪城さんを今、超える…!

>RubyGillisさん

ぱっきゅんわですー。
ご祝辞、ありがとうございますw

RubyGillisさんも、2005年同期生ですね。いつだったかそちらにお邪魔して、初期の記事から拝読しました。なかなか大変だったようで。。

笑うことって、本当に大事ですよね。どんな憂鬱なことでも「笑い」に持っていけるRubyGillisさんのブログには、良い意味で大きな影響を受けました。なにしろ私は「弟子」ですから(笑)。
リンクのお願いに、恐る恐る伺ったのも良い思い出です。

たぶん、RubyGillisさんと親しくなっていなかったら、ここまで続けられたかどうか。それくらい大きな存在なんですよ。いろんなアニメとの出逢いのきっかけでもあったり。

味の①!ブログは読んでくれる人のためにあり!なのね~☆ この精神を忘れず、お互い頑張っていきましょうなんだなー。

第三期以降も、どうぞよろしくお願いしますーw

石の上にも

>萩歩さん

こんにちはー。
ご祝辞、ありがとうございますw

おぉ、同期生ですか。2005年というのは、ブログが流行りはじめた頃だったでしょうか。先輩に勧められるがままに・・・という感じでした。

SS終了の知らせ、そしてプリキュア5が始まると知ったときは、本当に不安でした。やっぱりプリキュアはふたりだと思っていましたから。。

>のぞみちゃんぱーふぇくとに・・・
好きなキャラさえ見つかれば、プリキュアさんが何人だって怖くない(?)!私も夏木さんと出逢えて良かったです。

萩歩さんと出逢って「こういう書き方もあるんだ、なるほど」と、妙に納得して現在に至ります。萩歩さんは絵も描かれていらっしゃるので、なお大変かと思いますが。。

これからもプリキュアシリーズは続くらしいですし、お互い頑張っていきましょう!w

今、プリキュアと共に…!

こんにちは。

ブログ創設2周年おめでとうございます。

私はこのブログに初めてカキコミしたのは、去年の9月位と記憶していましたが、そうなるともう1年ちょっとお世話になっていますね。

やはり原動力はプリキュアさんですか?

私も今となってはプリキュアさんは必要不可欠になっています。

先週はようやく外出許可がおりて、プリ5の映画も見に行けました(周りは皆家族連れでした(;´д`))。ダークプリキュアがかなりいい感じですので、まだ見ていなければ是非!。初めてこのろくでもない自衛隊生活にも一筋の光が見えました。



やっぱりプリキュアですよ。キュアブラックですよ。

咲『ダァーイ!』



改めて2周年おめでとうございます。これからも時間があれば、カキコミを続けさせていきます。



追記:もう過ぎましたが11/20は皆さんのアイドル美翔舞さんの誕生日、舞誕でした。

美翔さんおめでとう!出来ればまたリアルタイムかOVAあたりで見てみたいです。

祝・第三期

ぱっきゅんわです。
PC復活&2周年おめでとうございますー。

(そういえば私も2年前のブログ開設組です。ああ、雪城先輩の影が見え隠れしたりしなかったり)

>笑うこと、笑ってもらうことで健康を保ってるとも言えるのです。

やっぱり笑うって大事ですよね。
そして、どうしてもきついときは井戸に向かって愚痴や欝を吐き出すのも大事かなと。「王様の耳はロバの耳ー!」
すっきり笑って吐き出せば、ナイトメアな現実も怖くない!……と思いつつ、今日もネットやブログ、回線の向こう側の皆さんに感謝しながら生きてます。

ブログを介してのコミュニケーション、というものに気づけたのは三十路さんとのお付き合いがきっかけでした。
それまでただの独り言でしかなかったブログ世界が、急に開けたというか…。
雪城先輩ですら果たせなかった第三期(そして第四期、五期と)、これからもよろしくお願いします。

セカンドアニバーサリー

おはようございます。

ブログ2周年おめでとうございます。

記事をさかのぼると、ブログを始めた時期が私とほぼ同じ頃ですね。

私もSplash☆Starが終了した後の自分自身がどのようになってしまうかということを気にしていましたが、結果はご覧のとおりの、のぞみちゃんぱーふぇくとに・・・。

お互い三年目に突入しましたが、どうぞ、これからもよろしくお願いします。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR