さ、さぶぅ…
なにこの気温。昨日の暑さはどこ行った。
震えながら昼食をとっていると、荷物が届いた。
『キュアドール!』
「夏木りん」
「水無月かれん」
6月に予約してたやつだった。。
サンクルミエール学園制服版が出ると知って、もう夢中で。
今日が正式な発売日みたいでしたが、配送料や代引き手数料を
考えると、店頭で買ったほうが安かった。でも…

パッケージがこれだからなあ。。
ちょっと買いにくいなぁ。
それにしても、箱イラストとフィギュアの差がすごい。
下の画像のようなフィギュアで、1/8くらいのが欲しかったのに。
夏木さんだけでもいいから、どっかのメーカーさん
出してくれないだろうか(ひでぇ贔屓)。
でもなんで「夏木りん」と「水無月かれん」なのか。
『相性最悪?りんとかれん』
を再現したかった……わけでもなく、単にかれんさんの
出来が良さそうだったから。
夏木さんを買うのは決定事項です(ひでぇ贔屓)。
今後店舗で、どの子が売れてるかで人気が判断出来るなあ。
やっぱし、うららとかかれんさん、のぞみかなあ。
かと思いきや、私が買ったネットのお店では、
「秋元こまち」
が品切れなのであった。
何故。
お子様人気は無くても、大きなお友達人気は上々ということか。
ちなみに、夏木さんも一時期予約中止するほどの人気。
いけるぞ赤・緑!!
しかしよく見ると、かれんさんは良い出来だけど
夏木さんはかなり微妙。てか、頭でかすぎ。
髪の毛のハネを立体化するのがそんなに難しいのだろうか。
文句を言っても仕方ないので、ちゃんと飾ってあげることにした。
対立はするけど、肝心な時には息がぴったり、本当は仲良しな
夏木さんと水無月先輩。

♪
てのひら太陽向け~て~(雨降りだけど)
スポンサーサイト
>小野路さん
こんばんはです。
TBありがとうございますー。お返ししておきますね。
早速お邪魔して拝見しました。凄いですねえ・・・こういう遊び方があるとは。画像処理が結構大変そうですね。
「使用前使用後」を比べてみると、瞳のデカールが同じあたりに「お子様向け」を感じてしまう私は、オタクすぎるのでしょうか・・・。
こんばんはー
うららで遊び倒してます(w
やっとまともに写真撮ったんでTBさせていただきました。
>tamai-keiさん
こんにちは。
りんちゃんドール、もう少し髪の毛のボリュームを絞れば、かなりいい線行くと思うんですけどね。。
手を抜いてるどころか、かなり苦労が窺えるお人形です。
あー・・・それでマスコミカには癒されるわけですね。サンクルミエール通信は、マスコミの手本になれるかも。。
>夏パル都さん
こんにちは。
日本ハムは強いですねえ。連覇ですか。最近では連覇というのは久しぶりです。
とにかくおめでとうございます。千葉ロッテと正々堂々と闘いましょう(そこまで行けるかどうかですけど
「キュアドール」は、デフォルメがすぎる気がしますが、お子様向けでは如何せんパ●ツも作れない有様で。。。
こまちさんの出る同人誌は、やたらと多いですね。ネットサーフィンしてると、必ずこまちさんの画像がありますし。人気無いふりしてあの女・・・(笑
夏木りんちゃんはまあまあですね。
髪の毛のハネを立体化するのがそんなに難しいのだったらわかる気がします。
もし人気が無いという理由で手を抜いたなら激しくいやですね。
かれんさんはまあ、髪型の関係上こんなものでしょう。手抜き理由でも何となく納得。
かれん:「ダァーイ!」
三十路様へ
前のコメントでの返信ですが
>このブログで癒されるのは、危険信号かも。。
それは自国の国益を全く考えない福田内閣と嘘を平然とついたり、自分が気に入らない相手に対しては陰湿な嫌がらせ(特に参院選では)をするマスコミにかーなーり絶望しているからです。
夏パル都様へ
日本ハムの優勝おめでとうです。
セ・リーグは上位争いをしているチームがオーナーが嫌いな巨人、オリンピックで優秀な選手を出さなかった監督がいる中日、どこか腹黒そうな監督がいる阪神
なので私の気分は盛り上がりません。
こまちさん、大きなお友達には人気が高いですか。
これによってこまちさんのマトモなメインエピソードが見られればいいのですが最近はナッツという珍獣の絡みにシフトしているので彼女の感覚が麻痺してるかも。まあ、すぐに気にならなくなりますが。
こまち:「ダァ――イ!」
こんVANは。
やってしまわれました!日ハム、パ・リーグ連覇ですよ!
プレーオフはオール札幌ドームで出来るみたいですね。チケット取れたら見に行こうかなってかんじです?
正直、私はSHINJO・小笠原選手が抜けて、Aクラスも厳しいんじゃないか?と思ってました。
しかしそこはヒルマン野球ですね。ランナーを極力生かして、少ないチャンスをモノにして、得点をあげる。
ここでファイターズ豆知識ですが、今シーズンのファイターズはチーム打率・本塁打・長打率、全て12球団最低で正直『貧打』と表現される成績です。
しかし、犠打・盗塁はリーグトップなど足を絡めたスモールベースボールと全員野球で優勝しました。
『1人の力は小さくとも、皆で力を合わせれば、その力は何倍にもなる。』
まさにプリキュアイズムです!
と、前書きが長くなってしまいました。
記事と関係ないレスをお詫び致します。
>キュアドール
なんというか、頭が少しデカイですね。
でも、デフォルメ的で可愛いです。
>こまちさん
大きなお友達には人気が高いみたいですよ。
実際、私の知る限り、同人誌などのご活躍はこまちさんが多目ですし…。
こまちさん『ダァァーイ!』
>小野路さん
こんばんはです。
おお、うららを買われましたか。やっぱり大きいお友達にもお子様にも人気ですね。
幼女さまが見ている前で買われるとは、漢ですねえ。。
でも、値段からするとあまりお子様向けではないのですよね。
正確な発売日を知るのが遅かったので(たしか最初は10月発売と聞きました)、ネット予約しましたが、店頭で買ったほうが安上がりでした・・・。
こんばんは
僕も今日うらら買ってきました。
玩具売場でどれにしようかと見比べていたら小さな女の子が不思議そうな顔で此方をみてましたけどね(w
ほぼ開店と同時に行ったので全種沢山ありました。