fc2ブログ

トロピカル~ジュ!プリキュア 第31話 トラブル列車!あすかの修学旅行!

愛する二人別れる二人。

修学旅行の車内でも、滝沢が気になってしょうがない白鳥生徒会長やっぱ好きなんすねぇ。
てっきり秋の追加戦士・キュアスワン爆誕、キュアフラミンゴと天王星・海王星コンビみたいになるのかと期待したがそんなことはなかった。
その代わり、なかなか良いヨツンヴァインを見せてもらったよ会長。

滝沢と会長の因縁が明らかになったけど、滝沢が暴力沙汰を起こしてテニス部の大会を棄権せざるを得なかったことが原因という、引っ張った割に大した話じゃなくて若干拍子抜けだったことは否めない。
会長も、本当は滝沢が間違っていないと知りつつ部長としての苦渋の決断、結果として滝沢が歪んでしまったわけだが…

滝沢:
 「こんなに苦しいのなら……仲間などいらぬ!」

天翔十字鳳を放つ男前なキュアフラミンゴを目撃した白鳥会長が思わずジュンと濡れてしまい、修学旅行中ずっと悶々としていたであろうことは想像に難くない。
キュアフラミンゴが滝沢だと気がついた…気がつかない?

トロピカる部で仲間を得て、あの頃の会長の想いを理解できるまでに成長した滝沢の心情と、頬を照らす秋の夕陽の描写とがせつなかった佳品。
スポンサーサイト



テーマ : トロピカル~ジュ!プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トロピカル~ジュ!プリキュア 第31話「トラブル列車!あすかの修学旅行!」

トロピカル~ジュ!プリキュアの第31話を見ました。 第31話 トラブル列車!あすかの修学旅行! 3年生のあすかの修学旅行について行ってしまったローラとくるるん。 あすかの乗る列車を追いかけるまなつ達だったが、あすか達の寝台列車にヌメリーが忍び込んでいた。 駅で停車中にあすかはヌメリーと対峙しようと誘い出し、ヌメリーを駅に残したままあすかは電車に飛び乗ることに成功する。 駅に残されたヌ...

トロピカル~ジュ!プリキュア 第31話 トラブル列車! あすかの修学旅行! 背信感想

忘れるな我が痛み。

トロピカル~ジュ!プリキュア テレ朝(10/03)#31

第31話 トラブル列車!あすかの修学旅行! 3年生のあすかは修学旅行に出発した。しかしローラが荷物の中に紛れ込んでいた。急いでローラを隠すが、本人は見つからなければ大丈夫と呑気。白鳥生徒会長は、行動が不審なあすかを怪訝そうな目で見ていた。まなつ、さんご、みのり先輩はプリキュアに変身して列車を追いかけていた。社内にヌメリーが乗車していた。彼女はやる気パワーを狙っていた。外で勝負しようと誘い出す...

トロピカル~ジュプリキュア 第31話 感想

【トラブル列車!あすかの修学旅行!】 あすか先輩がテニスの決勝戦の前日にロッカーで遭った件、あすか先輩に非は全くないが勢い余って被疑者の胸ぐら掴んだ、その部分だけが切り取られてしまって胸ぐらを突かなければいけなかった過程が事件当日のあの場で、全く触れられていなかった。 監督している立ち番のある大人は被疑者のことを鵜呑みにしすぎでしょう。 あすか先輩の話はちゃんと聞いたのか? 最近のガ...

トロピカル~ジュ!プリキュア 第31話「トラブル列車!あすかの修学旅行!」

あすかセンパイ修学旅行! 夜行寝台列車の旅とは味なチョイスをいたしますな。 開放式寝台なついですねー。 寝台幅52センチの夜行列車に1度乗ったことがあります。 今だと「は?」とかツッコまれそう^^; 食堂車でごはんは未経験の小生。 昔は特急列車イコール食堂車というイメージがありました。 指定席も自由席も満席…最後の切り札で食堂車というワザもあったようです。 空いてればラッキー、ごはん食...

トロピカル~ジュ!プリキュア 第31話感想

 今話の名セリフ:「私達、仲間でしょ? 同じプリキュアの。」(ローラ)  「トロピカル~ジュ!プリキュア」第31話「トラブル列車! あすかの修学旅行!」の感想です。

トロピカル~ジュ!プリキュア第31話感想

トロプリ無限列車編と言われていた回(笑) トロピカル~ジュ!プリキュア第31話 「トラブル列車! あすかの修学旅行!」 の感想です。

コメントの投稿

Re: 列車がロボに変形して戦えばよかったに

>ぴんく5周さん

こんにちは。

最近は寝台列車で修学旅行ってないんですか、あまりそのあたりの事情はよく分からないのですが。
豪華寝台列車を撮り鉄がバチバチ写真撮ってるイメージがありますけど…

>>車掌さんも学校の先生もとにかく大人がひとりも登場しない
ヌメリーさん、みかん食べてましたよね……あれは食後のデザートではないかと……つまり…(;゜Д゜)ガクガク
大人はこってり脂がのって美味しいんでしょうきっと。

スピードが落ちないのは、列車が止まると騒ぎになるんで運転士だけはぺろんちょしなかったと、はい、怖いですね。

列車がロボに変形して戦えばよかったに

こんにちは

いまどき寝台車で修学旅行は珍しいですね。
それにしても列車があれだけ激しく攻撃を受けてるにもかかわらず車掌さんも学校の先生もとにかく大人がひとりも登場しない、避難誘導しない、ほったらかしという展開、そして運転士は列車を止めないむしろ加速していたかんじすらで個人的には恐怖だったのですが、どう思いましたか?
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR