しるばにあさん、こんばんは。
>ハルヒ
巷では大人気ですが・・・。好みは人それぞれ、ということですかねえ。。
ふたご姫を観ても怒らない秘書さん、いいですねえ。私も早くそういう人げふんごふん!
SSの6巻は、ちょうど去年の今頃のお話が収録されてますね。あの感動を再び!
こんばんは、しるばにあです。
プリキュアネタコメントありがとうございます。
ですが、ふたご姫ねたでコメントします。
今日以下のDVDを借りてきました。
・ふたりはプリキュアSS 第6巻
・映画テニスの王子様
・涼宮ハルヒの憂鬱
そして
・ふしぎ星のふたご姫GYU 第3巻!
というわけで今ふたご姫を観賞しながら飲んでいます。
ハルヒも観賞したのですが、実を言うと
私には、このアニメのよさがわかりません
アニメ雑誌が勧めていたそうですが、
(1)性格についていけない
(2)ストーリーが良く分からない
につきました。(ファンの皆さんすみません)
そのうえ ふたご姫は、見つづけても味がでてくる
のでつい見入ってしまいます。
第10話でのリオーネの友達の話をみていたら
リオーネって、若いころのアイドル、岩井小百合ちゃんに
にているじゃんとおもい 好きになっちゃいました。
もちろん秘書も一緒に見ていますよ。
わたしのことを分かっていまして納得しております。
ふたご姫って見やすいですね。よく作ってあります。
アニメもそれぞれ千差万別でスキとかキライとかが
あると思いますが、それぞれ好きなものを観賞すれば
それでいいということに尽きます。
プリキュアSS 第6巻は、よく見てみます。
推奨ということで・・
大和侍さん、こんばんは。
ううっ…可愛すぎる……
ようつべ、観てみました。1年目から踊りまくりだったんですねえ、ふたご姫。
個人的には1年目は観てないのですが、レイン姐さんの旅服姿が好きでした。
2年目は、5月からの視聴でしたが、専らリオーネさん目当て。でもビビン姐さんが登場して、全部持っていかれた感じが・・・。
>三十路さんに以前、「レイン好き」と指摘されましたが
え、え?そんなことありましたっけ・・・(^^;
まあレイン姐さんのほうが優遇されてる感じは、番組内にありましたよね。学園ニュースとか。
ファインさん…(つ∀`)
ファインさんには、カワイソ萌えでした。一国のプリンセスらしからぬ扱いを受ける赤の子。。でも、そこが良かったんですけどねw
>これなんて古葉監督状態
いや、のぞみさんは古葉監督とは違います。監督は身体の後方を隠して出たり入ったり・・・
これなんてオヤジ同士の会話?(笑
三十路さん、おはようございます!
以前、ふたご姫のところでタイトル通りの
言葉をカキコした記憶があります(^^;)
(たしか、今年の1月下旬頃…)
このアニメの女の子キャラクターって、ハジけた感じの髪型が目立ちますよね…。
アルテッサのたわしヘアー
ソフィーのちくわヘアー(あれは耳だったような気が^^;)
エリザベータの超ロングヘアー
(「良きにはからえ」のセリフ好きでした(^^))
ビビンのお団子風ツインテール(?)
レモン、リオーネ、カロリ、マーチらは比較的普通でした。
でも、髪型で好きなのはこの画像のファインです!!
二つに下の方で結ばれた髪、無造作っぽい感じが、快活な性格のファインにピッタリですね(笑)
三十路さんに以前、「レイン好き」と指摘されましたが、ファインも大好きです!
(でも、一番はやっぱりレモンです!!)
以下にようつべのリンクを貼ります。
↓
http://jp.youtube.com/watch?v=91_39Rs-9AE" rel="nofollow" target=_blank>
http://jp.youtube.com/watch?v=91_39Rs-9AEこの動画の1分20秒あたりのファインがメチャクチャ可愛いです(もちろんレインも)
追伸
プロフィールの画像、のぞみちゃんが切れてる~!
これなんて古葉監督状態(爆)
しるばにあさん、こんばんはです。
グランドユニバーサルプリンセス!
って、言いたくなります(あ、ネタバレかしら)
「キミのアシタ」、私も好きでCD買いました。でもカラオケで唄うなんて・・・さすがですねえ。。
ふたご姫は、プリキュアとはまた少し違ったアプローチのし方が魅力でした。
対象年齢が低いのか、何が言いたいのかわかりやすかったですね。戦闘シーンは・・・でしたけど(笑
こんばんは、しるばにあです、
ユニバーサルプリンセス!
っていいたくなりますよね。
こんなのあったんですね。ぬいぐるみ・・。
わたしなんか先日CDを買って聞いていますよ
「キミのアシタ」
先日、カラオケで、歌ってみました。
DAMで・
歌えたー。うれしいです。
結構いい曲ですね。
今度DVD第2巻も借りてみてみたいと思います。
ふたご姫を見ている人はふたりはプリキュア
もみる・・これは
(1)単に2人だから
(2)戦闘シーンが似ているから
かも知れませんね。
だからプリキュアとふたご姫はふたりなの!
失礼しましたあ・・