fc2ブログ

トロピカル~ジュ!プリキュア 第8話 初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!

「まずいですよ!」

みのりん先輩のゲテモノ料理に対して失礼だぞファイルーズ。

滝沢パイセンの弁当作りに触発されて、トロピカる部初の部活はお弁当作り。
ああ、とうとう人魚が唐揚げになって皆の胃袋に納まるのか、さらばちゃんりな。

人魚は魚屋に売った方が儲かるんで、とりあえずアザラシのキャラ弁で我慢することに。

みのりん先輩が、ピンク色のご飯をギュッギュ握ってるのすっげぇかわいいな。
俺も作って欲しいけどなぁ~(嫉妬)、縮れ毛とか混ぜてさ~。

それはともかく、プリキュア姿で飯喰ってるのは初めて見た。消化器とか常人のままなんだろうか。
じゃあ、プリキュア姿で〇〇〇も…と皆思ったに違いない、あー捗る捗る。

腹が減っては軍ができぬという話、料理スキルをファイルーズが母親孝行に繋げていたのも教育的だったし、Eテレとか出してもらえませんかね?
スポンサーサイト



トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トロピカル~ジュ!プリキュア テレ朝(4/18)#08

第8話 初めての部活!お弁当でトロピかっちゃえ! トロピカる部初の活動はお弁当を一緒に食べながらの活動計画を決めること。お母さんが忙しくてまなつのお弁当はご飯が2つ。包む容器の組み合わせを間違ってしまったらしい。それならばと皆がおかずをお裾分け。みのりん先輩の肉団子はモロヘイヤに納豆、マグロの目玉に卵の殻。体に良い食材だが味は考えていない。さんごはお花の形のおかずを作ったら、時間がかかり過ぎ...

トロピカル~ジュ!プリキュア 第8話 初めての部活! お弁当でトロピカっちゃえ! 献立感想

解体ショーの始まりや。

トロピカル~ジュ!プリキュア 第8話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ」

トロピカル~ジュ!プリキュアの第8話を見ました。 第8話 初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ お昼休みにまなつが2段のお弁当箱を開けると、どちらも白いご飯しか入っていない。 ショックを受けるまなつ達だが、どうやら母の碧が取り違えてしまったらしい。 忙しい母に代わって自分もお弁当を作りたいと思ったまなつは、今一番大事なことをやろうと「トロピカる部」の最初の活動に<みんなでお弁当作り...

トロピカル~ジュプリキュア 第8話 感想

【初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!】 食事は野菜から食べた方が血糖値の上昇が抑えられるって声優の逢田梨香子さんがラジオで言っていたので参考になります(人間ドックで引っ掛かった私) 夏海まなつさん、ごはんとごはんって、パンとパンを食べているような感じじゃないか(;^ω^) やっぱりここはおかずが欲しい所だよね! みのりん先輩のおかずは体的に健康には良さそうだけど味的にはいまいち...

トロピカル~ジュ!プリキュア 第8話「初めての部活! お弁当でトロピカっちゃえ!」

すごい寝相のお嬢さんがいらっしゃいますね^^; トロピカる部の記念すべき初めての活動内容はお弁当作り。 家族で助け合い家事を分担、お弁当担当のあすかセンパイ。 お弁当作りをマスターし、て忙しいお母さんを助けたいとまなつちゃん。 えらい!!! 家族思いのええ子たちじゃのう(^^) みのりんセンパイ^^;^^;^^; たまごを叩き割るローラちゃんwww まこぴーを思い出すなーヽ(...

トロピカル~ジュ!プリキュア 第8話感想

 今話の名セリフ:「でも、きっと、最初でも最後でも、作ってくれた人の優しい気持ちを感じた時が、一番美味しいよね!」(夏海まなつ)  「トロピカル~ジュ!プリキュア」第8話「初めての部活! お弁当でトロピカっちゃえ!」の感想です。

トロピカル~ジュ!プリキュア第8話感想

くるるん弁当とな。 トロピカル~ジュ!プリキュア第8話 「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」 の感想です。

コメントの投稿

Re: No title

ミルク苺さんこんばんです。

人面魚なつかしいですけど、人面犬も懐かしいです。

エルダちゃんは6月にプリキュアに捕まって天ぷらにされかけるも改心し、キュアシュリンプとしてまさかの5人目に?!(´・ω・`)ショボーン

No title

>>とうとう人面魚が唐揚げになって皆の胃袋に納まるのか、さばらちゃんりな。

この調子でいくと、エルダちゃんもエビフライにされて誰かの胃袋にという展開なのかなぁ~(´・ω・`)ショボーン
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR