
蒸し暑い梅雨が続く昨今。
先日は、また母上を内科病院に連れて行き…最近立て続けなんだよなぁ。
帰りにスーパーでお遣いをして、帰って車内を見るとちっこい虫が。
はじめは蚊かな?と思ってよーく見たらカマキリの幼虫だった。
あらあら可愛い、小さくてもちゃんと大人と同じカタチしてる。
手に乗せて草むらに逃がしてやったが、成虫になれる確率ってどのくらいなんだろう…
後で調べてみると、これはコカマキリという種類。
小学生の頃、よくカマキリを捕まえて飼ったもんだけど、コカマキリはサイズが小さく性質もおとなしいので好きだった。
こんな宅地開発されたところにも、まだ自然が残ってんだね(小並感)
スポンサーサイト