fc2ブログ

2017年 切手趣味週間 切手発行ほか


今日は、毎年恒例の「切手趣味週間」切手の発行日。
朝、郵便局に行って購入しました。
もうすぐハガキ料金や定形外郵便料金が値上げされますが、82円切手ならいいだろう…

シートを見ると、全部同じような図案で10種類。切り離したら、どれがどの切手なのかわからなくなります。
使用済切手を集めて、リコンストラクションみたいなことをやるのも楽しいかもしれません。

尾形光琳の燕子花図屏風は、1970年の大阪万博の記念切手にも取り上げられているので、収集家にはお馴染みです。
最近は、金屏風の切手が多いなぁ。一瞬、台湾の切手かと思ってしまう。。


夕方は、スーパーにお遣いに。夕方はさすがに混みます。オエ~
大型ボトルのお茶とか、重いものは私の担当です。
食玩チェックできるのはうれしいです。最近、新商品がないな。。


街角の華山るるか発見。るる~。


昨夜遅く、月が綺麗でした(はよ寝れ
スポンサーサイト



コメントの投稿

プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR