fc2ブログ

月と恋心


窓の外の月と 私の恋心

最近また、夜中にベランダ観測所で月を追いかけています。
夜に天気が良くて綺麗な月とか惑星が出ていると、望遠鏡を向けてみたくなるのです。

昨夜(というか今朝)は、冬至の下弦。
10cm反射赤道儀をベランダに出して、月面観望。
午前3時から5時まで見ていましたハクション

ベランダからは北極星が見えないのですが、赤道儀の南側をほぼ南に向けて設置するのが得意になってしまいました。
望遠鏡のアイピースにコンパクトデジカメを覗かせて、月の写真を撮っております。
手ブレ、片ボケ等、なかなか上手く撮れないものです。20枚以上撮って、1枚良いのがあれば成功みたいな。


今朝は、木星にも望遠鏡を向けてみました。
やはりというか、冬場は大気がゆらゆら揺らいで、惑星を高倍率で見るには向かないです。
木星は、おとめ座のスピカのそばに輝いているので、春の気流の安定した頃に見ると良さそうです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR