fc2ブログ

魔法つかいプリキュア! 第20話 ドタバタでヤバスギ!魔法界に生まれたエメラルド!

まだ6月第3週だというのに、物語が大きく動いた第20話。
校長(と水晶さん)自ら、闇の魔法つかいのアジトに乗り込み。

ドクロクシー様と対面した校長は、その正体を見抜きました。
元・魔法学校の教師で校長の友人だった「クシー」だと。来たるべき●ルマゲド●のために、ともに魔法の研究をした仲だそうで。
しかしクシーは、禁断の闇の魔法を使い、命を落としたはず。それがなぜここに。。

校長VSドクロクシーの戦いは、プリキュアさん顔負けです。謎の扉をくぐってやってきた朝日奈さんとリコさんも驚愕の、校長のパワフルな魔法。
これまで(校長が)魔法を使わなかったのは、来るべきハ●マゲ●ンのためであったが、それを今ここで使うことになろうとはな。
プリキュアたちよ、わしの身体を増幅装置にして闇の魔法を…という展開にはならないんだなこれが。

校長とドクロクシー様、ビームの撃ち合いです。プリキュアさん真っ青。
ここでドクロクシー様が負けちゃ話にならないのもあるでしょう、校長が吹き飛ばされ、校長が爺さんの姿に!!(;゜Д゜)
力を使い果たしたからだそうです。これまでイケメンだったのは、魔法を溜めていてその力で若く見せていたという。。
ぶっちゃけ非常にガッカリなシーンでした。これでイケメン枠が消えた。ついでに水晶さんも婆さんになっちゃったし。

ここは私たちが鬼を喰らう羅刹になるしかねえ!とばかり、朝日奈さんとリコさん大変身。
パワーファイター型のルビースタイルを選択するところに本気を見た。
これまで魔法界やナシマホウ界で教わった、魔法の正しい使い方を叫びつつもやっぱり暴力なプリキュアさん。ドクロクシー、暴力はいいぞ!

しかし、戦闘のさなかに唐突に探し求めた「エメラルド」出現。エメラルドは魔法界にあった…というより世界そのもの、ということなんでしょうか。
大喜びでエメラルドを取ろうとしたバッティさんが焼死してしまいました。エメラルド怖ぇ。。

とてつもない力を持つエメラルドを制御するには、リンクルスマホンが必要なんだそうです。
その高額玩具は、ドクロクシー様が保持しています。奴を倒さねば、リンクルスマホンもエメラルドも取られて、世界がどうにかなってしまうんですって。具体的なことはよくわかりませんが。

とりあえず、ドクロクシー様がエメラルドの力で巨大化、朝日奈&リコの前に立ち塞がったところで以下次週。

なんとしてもリンクルスマホン(はーちゃん)を取り戻したい朝日奈&リコ、再度変身して戦う…というのが予告に映っていました。
しかしまた、変身が解かれるようです。絶体絶命なところでアレが出るのか。
アレが出て、当面の危機からは脱するという流れかな。でも、次週はまだ6月。7月頭にアレ解放だと思うので、もう少し引っ張るのかな?

アレがどういう働きをするものなのか、興味あるところです。
防御タイプのルミナス系と勝手に予想していますが、それはこれからのお楽しみ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

アレはアレですよ…放送禁止(ぇ

>あささん

もしかしたら、7月でいったん決着がついて、後半は新しい話をやるんじゃないかという噂までありますが…これ以上ドクロクシー様は引っ張れないような気がして。。

今作における「魔法」ってなんなんでしょうね。生命でもあるだろうし、経験の積み重ねでもあるだろうし…いろいろ監督さんも考えてるモフー。

校長「ドクロクシー、おまえはまさしく強敵(とも)だった」
くらいは言ってほしいものですね(ぇー

アレってなあに?ボクわかんないや!

最終回ぐらいの勢いで展開しましたが良かったです。動かなかった事などの設定が活きていました。魔法=生命の力ってことでしょうか?

魔法使いプリキュアは話が進まない印象でしたが急展開ですね。改めて見返すと伏線がちりばめられています。脚本家さん偉いモフー。

幹部達の忠誠心が印象に残りました。バッティ達もまた強敵だったと二人に言って欲しいです。

ブルーとレッドかと思った(^_^;)

>もぐりさん

幽遊白書を見たことがないんですが、こういうネタ(?)なのですか。。
兄弟が敵だったというハピネスチャージさんをちょっと思いだしてしまったんですが、違うか。。
水晶さんは、あれで生身なんですねえ。。校長が魔法を我慢するとどうして水晶さんまで若いままなのかは謎ですが。
修羅場に朝日奈さんたちがどこ●もドアをくぐって出て、後ずさりしながらいったん退出するシーン、あれは賛否両論あるかもしれませんが、結構好きです。あまりシリアスになりすぎないように、との配慮じゃないかと思います。

やはりヤモーが怪しいとにらみましたか。。半年で敵キャラ入れ替えでなければ、ほぼ間違いなくヤモーがラスボスか、それに準ずる存在になりそうな感じですねえ。。

炭になっちゃいましたからね

>キュアセブンさん

おはようございます。

先週、何とか生き残ったと思ったらエメラルドの力であっけなく…バッティさんはそういう要員だったか…という感じです。
ドクロクシー様をちょっと疑ったバッティさんですが、最後には結構忠誠心を見せましたね。あとはヤモーさんがどうなるのか。。やっぱり巨大化するのかな。。

ドクロクシー様は、大きくなって普通のヨクバールになってしまったみたいですね。たぶん、めっちゃ強いんだと思いますが。

少年マンガで見たことある

校長先生は全力時に若返ったり、来るべき時のために力を溜め込んでいたり、かつての友が敵だったりと幽遊白書の幻海とコエンマみたいな感じです。
プリキュアはやはり少年マンガ風が似合います。
というか水晶さんまで歳とらなくてもいいんじゃ…?
話自体は死人が出たり敵の本拠地だったりとシリアスなのに水晶さんや場違いな主人公などちょっとしたことで笑いを取ろうとするその姿勢はお見事です。
しかしルビーの色気も髑髏すなわち死体相手では効果なし。必殺技も無効化されてしまいました。

個人的な印象としてはヤモーがエメラルドの力を手に入れるために元人間であったクシーの体を利用している感があり、黒幕というかいずれ訪れるという災いの本体なのでは?とか思いました。
次回いきなりドクロクシーに踏みつぶされたりしたらどうしよう?

バッティさんのやられ方が悲惨すぎる

こんばんは。

バッティさんのやられ方がひどいなあ。
エメラルドの、強大な力を見せつけるための場面ではありましたが残念です。

てっきり、プリキュアがルビーの必殺技で、ドクロクシー様を狙ったところを、バッティさんがドクロクシー様を庇うと私は予想して見ていましたが、見事に外れてしまいました。

ドクロクシー様が巨大化しましたが、前の小さめの姿の方が良かったと思います。

ある意味、浦島太郎ですね

>円盤屋さん

こんばんは。
クシーがドクロになってドクロクシー。単純明快で笑ってしまいました(^_^;)
水晶さんは、せっかくお色気に期待していたのでちょっとがっかり(S・E・O

エメラルドは、てっきりモフルンの中に埋め込まれていると思っていたので、かなり意外でした。え?このあとはーちゃんがどうにかなるんですか?(棒
バッティさんは燃え尽きてしまい、蜘蛛や亀に戻った幹部より酷い扱いです。せめて蝙蝠にしてやれば。。

例のアレ、そんなにSHOW by ショーバイすることあるんでしょうか。スマホンとコスプレ衣装(大人向け含む?)、ぬいぐるみ、変身アイテム(モフルン?)、武器etc.まあ結構ありますね。

スタンプラリーは、飽きられたのかもしれない…と思ってみたりしますが、東京メトロはやるかもしれないですね。小湊がやったら盛り上がるかも?(鉄

Unknown

>エムウイングさん

>>どうやらこのプリキュアさんは初代と同じように前半後半とストーリーが別れるみたいですね
ええ(;゜Д゜)?!本当ですか!!たしかにドクロクシーにこれ以上のストーリーがないような気もしますけど(幹部も消えてるし)、どうなるんでしょう。。ヤモーさんがラスボス臭い感じもしますが。。
高校野球と販促の事情ですか。苦情はあるかもしれませんが、そういうので物語が半分になったりするのでしょうか。。
校長とキャシーはああなった以上、もう戻れないですよね…やはり半年のストーリーなのか。これまでの枠にとらわれない作り、というのはむしろ良いのかもです。
アイキャッチの玩具は、キャラフェじゃなくてビーズメーカーじゃなかったでしたっけ?よく見てはいませんが。。

校長は浦島太郎でした。(違)

いきなり急展開とは・・・(-_-;)


と言う事で三十路さんこんばんわ。
校長の友人がドクロになってドクロクシーでしたか。
凄い無理矢理感がありますね。
水晶もお婆さんになっていたのは笑えました。
唐突に出てきたエメラルドといい、はーちゃん変身の為の序章の始まりですね。(?_?)
でもバッティさんの最後は哀れでした。(-_-;)
縦続けに幹部が殉職する展開は初めてですね。
全ては7月に向けてのSHOW by ショーバイ!!ですね。(笑)
あと今月末には東京メトロのスタンプラリーの発表があるかどうか気になります。
スタイルが多いのでチェックポイントが増えると大変です。(-_-)

Unknown

第20話の段階でストーリーがここまで動くとは思ってませんでした。どうやらこのプリキュアさんは初代と同じように前半後半とストーリーが別れるみたいですね。私個人の意見ですが、こういう展開は制作放送局の大阪ABCに配慮しているのかと思いました。過去には8月にある高校野球のせいで8月5日頃まで1回放送したあと8月10日あたりとか8月15日あたりの放送は高校野球終了後に8月24日とかに放送していたので、たぶんですが、苦情があったんでしょうね。販促の事情もあるかもしれませんが。これから先の展開はもうだいぶ流出してるので触れません。校長とキャシーがああなったんで今後どうにもなるんでしょうか?プリキュアが若返りの薬を入手するために奮闘するのかな?アイキャッチにあるスプラッシュスターのフェアリーキャラフェに似たアイテムが気になってます。長々すみませんでした。では。

エミリー…じゃなかったでしたっけ(ひどい

>煤さん

魔黄瀬さんがChu→Boh出たら、本がカピカピに(やめてください?!

校長とドクロクシーの戦い、もう少し風圧があれば良かったですのに。みらリコさんの純白デルタが拝める…いや、ノーパ(ねえよ

そういえばはーちゃん、今週は眠りっぱなしでしたね。その謎を聞くために校長を探していたんでしたっけ。
どうなるはーちゃん?!というところで、プリキュアさんピンチでアレがババーンと登場するんでしょうね。
アレは、動いて喋ってみないとなんとも言えない感じです

ふたつの説が

>CMでネタばれ喰らった気分さん

魔法つかいさんは、あまりバトルを前面に押し出したつくりじゃないですね。
日常ドタバタというか、魔法つかいとか魔法とか、そういうのを大事にしている印象です。

児童誌は、もう売ってるみたいですね。
6月最終週登場か、7月第1週登場か、あれこれ情報が飛び交っております。。例年だと、7月3週あたりだった記憶があるのですが。。

まあ大体、テレビマガジン等でネタバレするのが毎年恒例みたいなんで、あまり気にされないほうが良いかと。。

プロフィール画像の

名前忘れましたがかわいいですね
Chu→Bohに出てそう(やめてください!?

> 校長VSドクロクシー
やあ、すごかったですね。風が
いつみらリコさんの後ろに回り込めるかと(ねえよ

> リンクルスマホン(はーちゃん)
そういえば今回ずっと眠りっ放しでした
視聴者の記憶から一旦外しておいて
再来週大ピンチ、終盤にアレなんでしょうか
命の石……即死魔法を使いそうな感じです(ねえよ

自分もわがままですね

魔法使いさんは、バトルが物足りないとは思っていたが
バトルを見たい訳でなく、バトルがなくてもいいのではと
思っていたので、急にバトルが続くのが・・・・・・
バトルは好きだけど
いままでの魔法使いさんの路線と合ってない・・・・・・


他の人もコメントしてますが、
新戦士が児童誌にのってるみたいですが
すでに発売されてるのでしょうか?

番組の合間の児童誌CMの表紙に新戦士らしきものが
ミューズさんに続いてCMで知ることになるとは・・・・・・

Unknown

>紙粘土さん

こんにちは。

児童誌では、もうかなりひろまっているんでしょうか、アレ。やっぱり6月中には出るんですね。ということは来週か…今年はさらに前倒しですね。

Unknown

こんにちは。

テレビマガジンなどの児童誌の今月号で新戦士を例年よりも早く発表していると思っていたら今月中にはもう出るからなのですね。

予想外でしたねえ…

>ミルク苺4周さん

こんにちは。
ご都合主義…なんでしょうか。これまでいろいろやってきて、辻褄を合わせるには仕方がないのかなと。
校長は魔法をためて、若くいられたということは、今回の戦いでたんぱく質を一気に消費してしまったんですね。テンションリラックス~(ぇ
販促第一、この感覚こそ「プリキュア」という番組そのものだと、喜んで見てしまいました。

エメラルドはモフルソの体内にじゃなかった…_| ̄|○

こんにちは。
なんか今回はイロイロと唐突で御都合主義的な展開に鼻白んでしまいましたけど、いかがおすごしでしょうか。
校長がジジイになって枯れてしまった(股間もふくめて(ぇ))のは、まあ、いいとしても、ドクロクシー様の正体がねぇ~。。。
まあ、このムリヤリ感が魔法つかいプリキュアといってしまえば、それまでなんでしょうがね…
どうなんでしょうか?
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR