fc2ブログ

『ばくおん!!』 ドピンク第3話

ミニスカJKがバイクに跨る話題の「ばくおん!!」は第3話。
見事免許を取得した佐倉さん、今度はバイク選びです。

格下のカタナ250を薦める鈴乃木さん、あーいたいたそういう人(^_^)
いや、カタナは400よりも250の方が個人的に好きです。バランスが良くて格好いいですよ。400も250も、イレブン乗りから見たら邪道なんでしょうけれど。

バイク選びの雑誌(バイクブ●ス?)を見て行ったお店が、実はモジャさんの実家だったという。。
しかもメーター巻き戻しほか欠陥中古車ばかり。メーター巻き戻しってたしか詐欺罪じゃ…

モジャさんのセローも、複数の欠陥車を組み合わせて作ったものだそうで。
鈴乃木父が、モジャさんのオヤジさんと知り合いで、娘に引き継いだ400カタナも水没車を整備したものであることが発覚してクソワロタ。
なんだ、鈴乃木さんってギャグ担当だったのか。てっきりお色気担当かと(兼任?)

そんな欠陥車の中、佐倉さんが選んだのは前オーナーがフルペイントしたCB400SF。
車種は正統派ですね。ただ、ペイントがドピンクなのが怪しすぎる。
どこか欠陥があるであろうSFを、きちんと整備してやるモジャさんの腕も、女子高生離れしてます。

某軽音楽部をなぞるとすれば、この400SFの方が「バイ太」のような気がしますが、名前はつけないのかな。

あと、来夢先輩が20年前に女子高生だったという戦慄の事実。ということは、彼女は30代後半ということに…校長先生(?)の更に先輩だったという来夢先輩、ヘルメット脱がないでくださいお願いします。

「バイク部」も、来夢先輩の時代に既に廃部になっていたので、新たに(何も変わらないけど)バイク部設立、佐倉さんたちのバイクライフが始まったところで以下次週。
スポンサーサイト



コメントの投稿

それ怖いー

>キュアセブンさん

こんばんは。

契約書までよく見ていなかったです(甘い)。印鑑が逆さになってるのは見えましたけど。シュレッダーにかけて、書き直しでしょうね。。

来夢先輩がサーキットで乗っていたのは、私もNSR(公道用)をレース仕様にしたものだと思いました。RSとかTZではなかったですね。 カワサキは2ストはあまり出していないですから。

鈴乃木さん、すっかりギャグ担当になってますね。モジャさんとの掛け合いが楽しいです。モジャさんのお色気も見てみたいなーと(え

立ちゴケでも、カタナだとカウルとかが壊れたら高そうです。いや、ネイキッドでエンジンとかフレーム丸出しのほうが高くつくかな?
バイクは体格とか体力に見合ったのに乗るほうが良いですね。リッターバイクには憧れますけれど。

来夢先輩は永遠の女子高生なの・・・

こんばんは。

ばくおん面白いですね。ギャグ満載です。

まず、佐倉さんが売買契約書に印鑑上下が逆でしたし、売り主の欄の所に自分の氏名を書いてあったから、後で訂正したに違いない。

来夢先輩が、アラサー以上だったと言うことに驚きました。来夢先輩が、サーキットで走行していたバイクはNSRなのかしら、形が似ているように見えました。
てっきり、カワサキ車が出てくると思っていました。

鈴乃木さんの、カタナの歌とかミサイル発射とか何だか面白いです。

鈴乃木さんが、バイクでUターンしてバランスを崩してたちごけのしーんは、昔MT車に乗っていたときに、私も一回駐車場でやってしまいました。
その後、バイクは軽量と取り回しの良さを選ぶようになってしまいました。


店にもよりますが、噂はありますね

>O☆Ppa☆I♪木4,5さん

なんか急に、来夢先輩が怖くなってきました。身体はナイスバディなのに、お顔がおばさんだたらどうしようかと…
ああ、よくありますね首なしライダー。事故への恐怖から生まれたのでしょうけど。バイク乗りの伝説って独特で面白いです。

バイク屋って事故車とか兵器で打ってる店ばっかなのかぁ?

>>来夢先輩、ヘルメットとパンツ脱がないでくださいお願いします。m(_ _)m

おそらく、らいむパイセンはヘルメットぬぐとなんにもないんじゃないいかと… つまり首なしライダーということで… (´・ω・`)
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR