fc2ブログ

魔法つかいプリキュア! 第7話 人魚の里の魔法!よみがえるサファイアの想い!

今週は一応、海回。
魔法学校の制服のまま、海に飛び込んでおります。せっかくなんだから、水着着ようよ。。
アイザック先生が、水中でも普通に動けるように魔法をかけてくれたんだそうです。余計なことを…
よくはわかりませんが、身体に密着したバリアのようなものでしょうか。いやそれだと喋れないし呼吸ができないような。ま、いっか。

今週の講師は、人魚のロレッタ先生。
発声練習をしたり、二枚貝を開く練習をしたりと、謎授業を受ける朝日奈さんたち補習組。
物陰ではモフルンが、リンクルスマホンを使ってはーちゃんのお世話。販促の販促、おつかれさまです。
ていうか、モフルンとスマホンにも魔法をかけてあったのかアイザック先生。

警戒心の強い人魚さんたち。
人魚の女児様たちの話によると、人魚は昔は海の外にも出て他の種族とも交流があったそうで。
でも、怖い人たちがいっぱいいるので、海の底に隠れるようになったと。
まあ、魔法界は敵勢力も出入り自由ですし、人魚さんたちの選択は賢明なのかも。

人魚女児様たちに案内されて、伝説のでかい二枚貝を見学する朝日奈さんとリコさん。
この貝が開いたときに、「輝きの人魚」なるものが出現するとかしないとか、ちょっと話が複雑だったのですが。
ガメッツさんが襲来し、でかい貝が口を開けてサファイア出現、魔法つかいプリキュア・サファイアスタイル爆誕で謎が解けました。
貝の上部にあった二人の「輝きの人魚」のレリーフと、キュアミラクル・マジカルさんとが重なる上手い演出。

なかなかセクシーな衣装ですサファイアスタイル。
変身すると「大人」になるのでノープロブレムです。貝ブラにフンドシの、武田●美子と宮●りえの融合をやっても面白かったと思うがな…

今週のヨクバールは、貝からワカメが生えてるやつ。
嗚呼、これはいわゆるメタf(略
なんか宇宙から結界に射撃するという、大仰な仕掛けが笑えました(ぇー

モフルンがいないと変身できない、という不便さも描かれていたのは細かいです。
今週も何か食べていたし、モフルンの内臓はどうなっているんだろうとか、悶々と考えてしまいました。

次週はペガサスが登場するようで、もう何でもありですね。
とりあえずペガサスに角がないみたいでホッとしたよ…(ぉぃ
スポンサーサイト



コメントの投稿

同性で繁殖できるんでしょう

>円盤屋さん

こんばんは。
人魚世界には、添え物の男性もいないようですね。
ナシマホウ界では、きっと朝日奈さんの級友男子が出て、リコさんに惚れる回があるでしょう(?)

貝とワカメ、もう考えることはひとつなSEOな私。。
それでいてSHOW BY ショーバイも忘れない心意気は買えるものがありました。

スマイルさんでしたっけ、ペガサスに角が生えていておかしい、と突っ込みを入れたのは。。
聖闘士星矢さんから名づけられた人がおられるのですか。微妙かなぁ。。(^_^;)

人魚さんは女子だらけ・・・(?_?)

どうやって生まれてきたのでしょうか?
魚もオスがいるのに・・・(?_?)
プリキュアの世界では男は添え物ですから・・・(-_-;)

と言う事で三十路さんこんばんわ。
腹出し腋出し水着無しなのに、貝とワカメがあるのかが・・・(S・E・O)
ご都合主義満載の回でした。
次週はペガサス登場ですが、角があって翼がないのはユニコーンですね。
ペガサスは聖闘士星矢やミシンとか色々あります。(?_?)
三十路に近い男の人でせいやさんはよく聞きますが、聖闘士星矢から名前を付けたのだろうと想像できますね。(笑)

カメラ負けてる!

>あささん

あれだけ押し倒しておきながら、パンチラひとつ撮れないとは、カメラさん負けすぎです。

>>昭和風に断面図
まんま「ド●えもん」ですね。それだと、お腹の原子炉が心配なので、もう少し安全な方法で…

新しい世界、希望を持ったり怖かったりした記憶が蘇ります。希望を持てるあささんは、強い人だと思います。

ジュン様、どうなんですかねえ。。どうしても和音さんのケースが思い出されてしまうのですが、人気はあるみたいですね。

黒猫のタンゴ

>ヤンデレジーナさん

エレンさんはもう、猫に戻らなくていいです(断言
でもきっと、時々は猫に戻っていろいろ楽しんでる気もします。。

転ばす、風で煽る!ガメッツさん良い仕事してます。カメラさん負けてますよ!

OPの先輩方の人形欲しいです。モフルンの中身ですか昭和風に断面図を書けばこんな感じだと思います。モフルン胃袋(食べたものを核融合してエネルギーに変える)モフルン鼻(1㎞先の甘い物を嗅ぎ分ける)

新しい世界は怖いですよね。私も怖いです。でも出来ることから行動あるのみです。リコとミライの様に私は同居人をパートナーに頑張ります。

ジュン様がキュアルージュやキュアサニーの様な存在になって欲しいです。今週は台詞も多かったし期待しています!

キュアブラックキャット

今更ですが「スイートプリキュア」の黒川エレンことセイレーンはもうずっと人間の姿のままなんでしょうか?。黒猫の姿が本来の姿ですよね?。変身ペンダントが砕けたから元に戻れないんでしょうか?。

Unknown

>紙粘土さん

こんばんは。

なかなか良い腹出し腋出しでしたね(ぉぃ
たしかに二人ともへそ出しというのは初めてかもです。ガーターとへそ、どっちが人気が出るか楽しみです(?)

ナシミズギ界出身なので

>煤さん

なぜ、全裸にならないのか、みらいさん…(ねえよ
あそこまで魔法界に馴染んでいるのも、凄い適応力ですね。羨ましいです。

まほプリさんのカレンダーは、宮沢●えを越えてマイクロビキニでChu→(やめてください?!

その枠は人魚さん?それじゃつまんないですね。
モフルンの水着に期待したいと(思わない感じです

Unknown

こんにちは。

今回のフォームは2人ともヘソ出し(マジカルに至っては腹も)でしたが、今までのプリキュアシリーズではヘソ出しがいた場合はメンバーの内一人しかいませんでしたが、今回のような二人ともヘソ出しなのは珍しいですね。

ナシマホウ界出身なのに

何故海=水着にならないのか、みらいさん……
ちょっと魔法界に馴染みすぎじゃないですかね(いいことです

> 貝ブラにフンドシ
宮○りえにあやかって、まほプリさんのカレンダーはふんどしに(ねえよ

カレンダーの7、8月枠は人魚さんに期待する感じです

ネタバレ注意(私は良いのですが)

>ヤンデレジーナさん

映画はなかなか好評ですね!
ミュージカル風というのはどうなんだろう?と思っていたので、一安心です。
トワっちもキュアマリンも元気そうで何よりです。
私は、見にいけないのですが。。

映画の感想

今日「映画プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!」を見てきたので感想を書きます。全体的にミュージカル風、キュアエコーがちゃんと登場したのはうれしかったです。プリンセスプリキュアはトワがケロッとした顔で他の三人と一緒にいるのはご愛敬か?。キュアマリンもいつもの調子でなかなか面白かったです。

青い光で

>もぐりさん

ジュンさんには見えなかったということでしょうね。
人魚さんたちにはばっちり見られていましたけど(^_^)

人魚の娘さんは可愛いのですが、脚が生えないとプリキュアにはなれず、失恋して絶望しちゃうルートなので…(ぇ
出た、アイザック先生=ドクロクシー説!しかも本体は入歯!(笑
ドクロクシーさんと共通する部分ですからね、歯は。
あー、面白い説が聞けて(読めて?)疲れとれた(^_^)

亀と貝とワカメ、鰹と鱈とワカメじゃなくてよかったです(ぉぃ

ジュンさんはなんだったの?

正体バレるのかと思いましたよ。
人魚にはバレてるみたいですけどね。
人魚の3人が可愛いので一人くらいプリキュアにしませんか?
しかし敵側もしっかりリンクルストーンの居場所を見つけてくるのはさすがですが、アイザック先生の補習で行くとこにリンクルストーンがあるなんて、この先生もしかして有能!? それともドクロクシー本人!?
実は入れ歯がアイザック先生の本体で、ドクロクシーの口だから、今は喋れないとかそんな展開があるかもしれませんね。

今回の敵は大きな亀と貝とワカメですか…そうですか(笑)

Unknown

>Unknownさん

いやあ、それだったら最高なんですけどね・・・
木4さんならもっとこう、武田久●子の話が出そうだとおもっていたんですけどね…(´・ω・`)

Unknown

ガメッツさんが襲来し、朝日奈さんの股間の小さな二枚貝が口をパックリ開けてサファイア出現( ゜Д゜)、魔法つかいプリキュア・サファイアスタイル爆誕で謎が解けましたッ!
そりゃよかったね・・・(´・ω・`)
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR