fc2ブログ

Go!プリンセスプリキュア 第33話 教えてシャムール♪願い叶える幸せレッスン!

ハローエブリニャン。
ついにミス・シャムール先生メイン回キター。なんという艶めかしい妖精なんだ(*゜▽゜*)=3 ホンホンッ
というか、今週はとくにレッスンパッドの販促でもなかったし、なんだったんだろう。。
プリンセスプリキュアに、メイクのレッスンよぉ~ん。って、はるはるだけがケバくなるのはお約束。なんか去年を思い出すなぁ。。

元ロックくんの妖精クロロを連れて、人間界の街を見て回るシャムール先生。
ホープキングダム再建まで、この世界のことを勉強しておくのだそうです。
たびたびレッスンパッドを脱け出して、こうして楽しんでいたシャムール先生。

ネコの集会にも出席したりしていたようなので、もしかして交(*´∇`*)ネーヨ
はるはるとみなみんはクロロを、きらら嬢とトワっちはネコをコーディネートしてみなさいという授業、最後までどっちが勝ちか触れていなかったような気がしますが気にしない。お洒落にどっちが勝ちとかはないのかもしれません。

そこへシャットさん襲来。
クローズさんに「チンタラ化粧なんかしてんじゃねぇぞ」と叱られて、メイクもそこそこに出撃してきたシャットさん。
なんかシャムール先生と意気投合しそうな感じで、これは寝返りあるかも。

セミの夢に続いて、今度はネコの夢から魚ゼツボーグ出現。良い仕事してますシャットさん。寝返れ。
鮫のゼツボーグが、プリキュアさんの衣装をかじりまくってイヤ~ンとか(ねえよ
魚相手にも、お城パワーを使う容赦ないプリンセスチーム。
プリンセスパレスの販促を、無理矢理ねじ込んだ感じですが。。

シャムール先生の話だと、王国再建はプリンセスプリキュアに任せて、自分は現在できることを精一杯やろうということなのかな。
他力本願っぽくもありますが、プリンセスのレッスンはシャムール先生がしているわけで、これも夢を叶える道なのかなと。
いや、夢を叶えるまでの時間がもったいないから、いろいろ吸収しようということか。
とりあえず、シャムール先生のぬいぐるみはよ

ネコたちがお礼にくれたものは、カナタ王子が身に付けていた釦?
ノーブル学園島(仮)に、カナタさんが来ているのでしょうか。
悪堕ちしていなければ良いですけどね。。

9月下旬というのは、微妙な時期です。
10月、もう一度テコ入れするまでの穴埋めゲフンガフン!!

■今週のアンダーリム
皆と一緒にメイクのレッスンさせてやれよ…と思ったのですが、眼鏡を外すと目が33だからなぁ。
パフ置きに徹しているのがまた、健気で良かったりもしますが。。
10月に期待してます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

宇宙語って凄いですね。。

>あささん

こんばんはー。

プリキュアがなければないで、別に浄化する方法が見つかるだろう…なんて思っている今日この頃です。

妖精は可愛いですよね。歴代妖精はもちろん。パフもアロマも可愛いです。シャムール先生は、えろいです(え

シャットさんは、シャムール先生と気が合いそうですね。心を開く伏線だとしたら、なんか良いお話になりそうです。
以前はアニメを真剣に見ていましたが、今は楽しんで見ればいいじゃない、と肩の力を抜いて見ています。
感想を書いて10年、ようやくこの境地に達したとしみじみ思います。
アニメが穏やかな世界のために役立つと良いですね。

今晩は!私が見てる空を他の人も見てる。少し孤独が薄れます。

現在の状況においてプリキュア以外に浄化する手段がない。でも何もしないよりマシです。妖精達は可能な範囲で戦います。直ぐにやられるくせに・・・・。

私は妖精達が好きです。パフにしてもシャムールでも馬鹿な部分があります。しかし愚直に己と向き合っています。自分の価値観を持っている。

シャットさんやクローズさんも信念があります。仲間内でも価値観が違う。妖精達は違う人を受け入れるけど敵方は違う。

シャットさんも自分の価値観を認めてくれたミスシャムールには心を開けるよね?少しだけでも理解してくれる人が居れば世の中平和になると私は思います。

PS 宇宙語を3種話せる人とお話しました。間違い電話ですが興味深かったです。

ギャグに昇華させていました

>もぐりさん

去年の教訓を活かして…というか、やっぱりプリキュアに化粧は相性が悪いということを再確認(え
来週も、お化粧の続きはやるみたいですね。

そうそう、なんか今回はシャムール先生メインかと思いきや、シャットさんメインでもあったんですね。
悩み絶望していた彼が、シャムール先生と出会って変わる…みたいな展開に期待していますが。。今回は、ほのぼのさせられる良回でした。

>>あの蹴り飛ばし方は優しいのか?
非常に難しい部分ですね、それは…ある意味こまけぇこたぁ(ry 一応、あれで美しいということにして…おいてください、みたいな(ぇー

ゆいゆい、何かしらセリフはあって、でも何もしていなくて、というのがモゾモゾして嬉しいやら嘆かわしいやら。次のメイン回に期待です(あるのかな?

お化粧はプリキュアの課題ですね

幼女の憧れであるけれど、絵的な美しさも兼ねないといけませんからね。

今回、ロック妖精態クロロの初披露とはるかのお化粧特訓の話かと思いきや、シャットさんを励ます回でした。
はるかのお化粧特訓は次回に持ち越しのようですね。
シャットさんは上司から無視されかけ、想い人は敵側に移り、同期は出世・殉職、後輩は二人組とはいえ有能と立場が無くなり中でしたが、シャムール先生によってひとまず元気を取り戻したようですね。

「いついかなる時でも強く優しく美しく」って言いながらゼツボーグを蹴り飛ばすキュアスカーレットさんが印象的でした。あの蹴り飛ばし方は優しいのか?
そしてあっさり帰るシャットさんと、ゆいちゃんの「いっちゃった」が可愛い。

敵であっても強く優しく美しく

>オキクルミさん

というシャムール先生は強いですね。
もうシャムール先生だけが戦えばいいんじゃないかな、という能力の持ち主ですが、なんか制限があるんでしょうね。人間態では3分間しかもたないとか(え
プリキュアの先生ですから、強くないといけないわけですけれども。。

チンタラって不自然だったですかね?高校生の頃、チンタラ走りやがって…などと悪態つきながら前を走る軽自動車をバイクであおっていた記憶が(ひでぇ

魚類と戦うプリキュアさん、しかも苦戦しているあたりがもうシュールなんですが、もう乗り乗りでシャットさんと互角に渡り合うシャムール先生凄すぎます。
敵であっても、きちんとした身なりでないと認めない。そういうのは王族らしいと思いました。アロマの言い分は、どちらかというと庶民的かも。。

シャットさんがどうなるのか、非常に楽しみになりました。まさか彼まで妖精だったなんていうことは…

サムライ7 ウキョウでぐぐってみたら、強烈なキャラが出てきました。いやあ、さすがにはるはるもあそこまでは…あるかも(えー

敵に化粧品を贈る……!?

初のミス・シャムール主役回ですね。
博学なだけでなく、シャット氏を軽くあしらう身体能力…。
歴代プリキュアシリーズ屈指の“有能な妖精さん”の部類に入る活躍ぶりです。

意外だったのがクローズ氏の「チンタラ化粧なんかしてんじゃねぇぞ」。
土佐弁のあの幹部や軍服姿のあの幹部みたいな体育会的な言動。
でも、パンク風な出で立ちの彼が言っても、違和感ありすぎ。

シャット氏の目の周りって、あれ、メイクだったんですね。
海産食材(?)と死闘を繰り広げているプリキュアさん達の側で、敵にメイクの手ほどきをしているシーンが、かなりシュールです。
こういう状況下で「敵にレッスンしてどうする」と怒るアロマ君の常識的思考と、例え敵であっても「笑顔を守るのがプリンセスプリキュアの使命」と言い切るシャムール先生の大胆さと度量の広さの対比が鮮明です。
どちらも言ってる事自体は間違ってないだけに、なおさら違いが明確です。

敵に塩を…、ではなく、化粧品を消費させて貰ったシャット氏、。
彼の寝返りも時間の問題ですね。

ところで、春野嬢の厚塗りメイク見て、「サムライ7」のウキョウを連想したのは、僕だけじゃあない筈だ。

円盤屋さんはネコ…(;゜Д゜)

>円盤屋@名古屋さん

ごきげんよう。

あ、今日はエビフリャー食べたですよ(;゜Д゜)関係ない
パフが犬じゃないですか、一応。。
円盤屋先生のアドバイスキター!メイクと衣装は同じ!経験者は語る(謎
派手な衣装のときには、派手なメイクで。

>>社務先生の仕上げたシャットさんのお化粧
辛口先生キターー(謎
シャットさんは悪役なわけで、個性を思いっきり際立たせないといけないからなんでしょうねえ。。
シャットさんにはシャットさんなりの化粧法があるのでしょうけど、あえて社務先生にメイクしてもらって、大喜びで帰っていきましたシャットさん、負けたのに。大丈夫でしょうか。クローズさんはアウトオブ眼中(古)みたいでしたけど。

シャットさんはここに来て、重要人物になりつつあるようで、やはり寝返るのでしょうか。
ヌメヌメなゼツボーグが、みなみんのお腹にもぐりこんで(*´∇`*)キャーとか(ねえよ

あくまで番組名が「プリキュア」ですから。。社務先生も、そのあたりはわきまえておられます。。

Unknown

>紙粘土さん

ごきげんよう~。

シャムール先生、時々脱け出していたんですね。ネコの集会とか、ちょっとハミィとか思い出してしまいました。
カナタのトランクスの釦(?)が出てきて、悪堕ちカナタが出るのももうすぐかと(希望

ネコよりも犬党です。(汗)

プリキュアさんでは、犬はあまり登場しないですね。今回は一応犬ですが(謎)
と言うことで三十路さんどえりゃ~ごきげんよう!!(笑)

メイクは衣装と同じですよ。(謎)
主役は目立ってナンボですが、典型的なおてもやんの化粧でした。
派手な衣装の時は、派手にしないと目立たないですから・・・(笑)
シンクロナイズドスイミングの選手を見ればよくわかりますね。
後顔の彫りが浅い人は、目鼻の間に暗い色を入れて目立出せることもあります。
社務先生の仕上げたシャットさんのお化粧は、個性が強すぎて目立ち過ぎです。(笑)
お化粧が上手い人は、絵を描くのも上手いですよ。
化粧は衣装に合わせて顔の特徴を出す所と消す所の塩梅がミソです。
同じ衣装を着てもメイクさんが変わると、鏡に映るイメージが同じになることはまずありませんよ。(経験者は語る、謎)
写真撮影の時に男性でも写りをよくする為に、メイクを施すことを行う所もあります。
でも撮影はデジタルカメラですから、画像をすぐ修正できますが。(笑)
今回がシャットさんの寝返りフラグになりそうですね?
ゼツボーグがヌメヌメしていたので、微妙にいやらしかったです。(S・E・O)
王国再建はプリキュア頼みというのは、一連のシリーズで共通してますね。
つなぎの回に見えました。

Unknown

ごきげんよう。

今回はシャムール掘り下げ回でしたが、カナタのボタンという今後の伏線を出してきたりしてしましたね。

いっいろんなトコを熟知(*´∇`*)

>シャイニールミナスがいいのんさん

ごきげんよう「えぶりわん」、なんですよねネコなのに。。

社務先生、あまり出番がなかったので心配していました。心配をよそに、街で遊んで…勉強しておられたのですね。
あのステッキで戦うとは、意外でした。シャットさんの手にポンとハンコみたいに押していたのが羨ましい~(;゜Д゜)ケモナー?

言われてみると、微妙にいやらしかったゼツボーグども…ぬるぬるウナギに縛られたマーメイドが潮をピュピュッと(ぇ^_^;?)

メイクのことなら円盤屋先生ですねー見てくださっているでしょうか。服装は専門みたいですが、メイクは(;゜Д゜)怒られる

メイクみなみんありがとうございますm(_ _)m
モデルに財閥(?)令嬢にモノホンの姫、はるはるがメイク慣れしていないのも無理はないです。。
それにしても、去年のケバケバ90分を思い出すはるはるの厚化粧(^_^;)

社務先生って、人間態じゃないときは乙牌ないですね。どちらかというとネコ態が好きなので股間(;゜Д゜)やめれ

色んなことを熟知している社務先生

コーヒーショップからごきげんようえぶりにゃん!
三十路さんお待ちかねの社務先生回でしたね~。
社務先生の自分が為すべきは今出来る事という決意が聞けて良かったですね~武闘もエレガントを忘れずメイクで懐柔させるとは大物です。
しかし今回のエロボーグはサメのくせに潮をぴゅっと、ぬるぬるうなぎぬるぬる、ふぐぷくう~が乙女を襲ってましたね~ああ、うなぎになりた(゜Д゜)ウツボ野郎!
メイク方面は円盤屋先生の意見を聞いてみたいですね~。(え?)
と、育ちの差って前回は庶民生活ではるはるリードでしてましたけど、今回のメイクは敗退でしたね。という2分糞絵を描いてしまいました。毎回すみませんです。
↓m(_ _)m
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=d528d9bd-d78f-4544-b277-eb25465d0936&viewtype=detail" rel="nofollow" target=_blank>https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=d528d9bd-d78f-4544-b277-eb25465d0936&viewtype=detail

さあ、三十路さんも妖精ミソミソになって社務先生の乙牌に抱かれませう~(^_^;)教えて先生
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR