fc2ブログ

地震に恐怖した頃の日記

昨夜は、片付けの一環としてカラーボックスの「開かずの扉」を開いてみまして。
あー懐かしい、高校生の頃に作ったシャルル専用ズゴックしゃる~。

モナカキットで(当時はそれしかなかった)、接着剤をつけてぺたぺたと。
塗装は水性ホビーカラー、サーモンピンクとあずき色がテカテカです。
右手のツメは、開いたのを着けてしまいましたが、今考えると閉じたほうが良かった。。


ジオノグラフィ 量産型ズゴック

…を組み替えた「アッグ」、不人気メカだったそうですが、これはこれで良いかも。
ほかに「ゾゴック」にも換装可能です。


一応、PCデスクに飾っておいて…という今日の昼2時28分頃。
いきなり大きな揺れが襲ってきました。携帯のブザーが鳴って「地震です、地震です…」
あ、まずい…これ以上揺れが大きくなったら荷物の下敷きになってしむ…
とりあえず、揺れがおさまらないと身動きがとれません。かえって危険です。

なんか、3,11と似た時刻で、似たような天気だったのでフラッシュバックしてしまいました。
揺れがおさまったらすぐにテレビをつけて、津波の有無をたしかめ。

やっぱり片付けは大事です、うん。
スポンサーサイト



コメントの投稿

Unknown

>せいいちさん

こんにちは。
オクで売るには、ちゃんと継ぎ目消したりとか、完成度の高さが要求されそうですね。素組というのもありますが。。
ありましたね、専用塗料。小学生のとき、リックドム専用カラーを買って塗った記憶があります(勿論、今は持っていません)
東南海地震は怖いですね。地震の揺れも怖いですが、津波がやはり怖いです。
幸い、引越したこの家は耐震工事が完了しており、東日本大震災でも液状化以外は大丈夫だったので、とにかく情報収集が大事になりそうです。
せいいちさんも、お身体大切に頑張ってください。

Unknown

三十路さん、こんにちは。
初期のガンプラをずいぶんとお持ちのようですね。なんか、普通にヤフオクで売れそうですね。完成品を欲しがる人も多いらしいですから。
ガンプラ専用の塗料も有りましたね。シャア専用ズゴック専用塗料とか、、
地震や噴火が、最近多いですね。東海、南海地震の予兆ではないかと思えて仕方ないです。
いつ来るか分からない地震から逃げることは出来ませんが、耐震とか、家具転倒防止とか出来る限りの対策はしておいた方が良いでしょうね。後、食料、水の備蓄等も、、
それでは、三十路さん、乱文にて失礼いたします。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR