fc2ブログ

激安マシンガン!

ようやく母上が退院し、ホッとしております。
まあ、また来週は目の手術で入院するんですけど。めまい症と違って治るものだから安心です。
家事も積極的に手伝わなきゃね。。

夕方、データ用DVD-Rを購入がてら、量販店にハピネスチャージさんのワゴンセールを偵察…
「ラブプリブレス」「ハニーバトン」が980円。
「リボン」が1,980円。
「プリコーデドール」と「ドールハウス」だけは、全く安売りされていません。来期もプリコーデドール売るみたいですし、ハピネスさんも歴代の仲間入りか。

廉価版CDも見てみましたが、「本人歌唱」というのが泣けてきます。
たまに、BGMだけで歌が入っていないのもありますしね。まあ買わないんですが(ゑー

で、DVD-Rです。
うーん、海外製で選択肢なしか。。○湾とかタ○とか。有名メーカーのものだから、大丈夫だと思いますけど。
後で「読み取り不能」になるといけないので、大事なデータは2枚くらい焼いておいた方が良いかも。

DVDにデータを移して、少しでもPCが軽くなると良いなぁ。。。

そういえば、夕方出かけると吐き気がしてきたりするんですが、今日は大丈夫でした。
少しずつでも、良い日が増えていけば大丈V(古
スポンサーサイト



コメントの投稿

こんばんは

>あささん

ハピネスさんも、ワゴンセール真っ最中ですか。。
ドールハウスは、あまり安くないんですよね。いや、一時期よりは安いですが。

おっさんと小学生さんが一緒に暮らす、というのがよくわからない状況ですが、良い方へ行くと良いですね。
やるべきことがあると、案外できるものですよね。幸せハピネスは、身近なところにあるものです。

疲れるというのは、とても良いことですね。よく眠れるようになりますし、余計なことを考えなくなるものです。
健康に気をつけつつ、頑張ってください。

三十路さんお早うございます。10時だからセーフ!

近所ではプリコーデドール ラブリー本体とマカダミア・ココナッツのセットで780円 ラブプリブレス680円で売っていました。これらは購入しました。

他にはドレッサーが3200円 リボン980円 ドールハウス3200円でした。いずれも税込みです。

同居人と一緒に買い物に出かけて「ごきげんよう」の合い言葉も言ってもらいDVDゲットです。マックでハッピーセットを購入してめぐみとゆうゆうゲットしました。いただいた冊子によるとデータカードダスの筐体が春から変わるらしいです。

すべて同居人が欲しがっているかのような顔をして購入しました。

家事が増えましたが食事を一緒に食べたり楽しさも増えました。今日も昼から中学校に説明を聞きに行きます。

どうしてもやらなきゃ駄目なことが私を動かします。独りだと何にもしないから猫の世話係になり、大人と接すると固まるから子供と遊ぶ様になり、今回の同居です。

少し出来ることが広がりました。すごく疲れますが幸せです。今から同居人との別れが怖いぐらいです。将来だれかと結婚したいなとか今なら思えます。

こんばんは

>シャイニールミナスがいいのんさん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

たしかに円盤が増えるのは困りものですね。。私も引越しに際して結構処分しました。DVDだと30分番組が4話しか入りませんので。
あと、DVDだと高速ダビングができないのです。BDならできますので、できればブルーレイレコーダーが良いかと思います。

データ用CD-Rというのも、すっかり使わなくなってしまいました。そういえば昔はCDでしたね。その前がフロッピー…当時はPCが家になかったですけど。

今でも歌謡曲を中心に、カセットがいっぱいありますね(^_^;) CDに押されていますが、最近の若者の間でカセットが流行りだという噂です。
パチソンとかオーケストラとか、本人が唄っていないのが昔はやたらとありました。あまりよく見なかったですが、今でもあるのでしょうか。。

しゅごごご~い姫、ありがとうございますm(_ _)m
モノホンのプリンセスが出た後で、プリンセス候補(?)を出すとは、ぷりーもなかなか挑戦的で嬉しくなります。頑張ってほしいです。

お互い、少しずつでも幸せハピネスを見つけつつ、前進できたら良いですね(´▽`)

録画機買わなきゃ!

こんにちは。
介護ご苦労様です。m(__)m
私、友人に録画してもらってるのを貰ってばかりで自分で録画していない物臭でうんこくさいおっさんですので、そろそろ自前の録画機買おうか~めんどくさいかな~円盤増えるのもなあ~とだらしない体たらくです。
今は生円盤はデータ用にCDしか殆ど買っておりませんので、DVD事情はそうなっているのか~と三十路さんの記事で勉強になりました。(^_^)
私のPCはBDドライブ付いているのですが再生ばかりで生円盤事情は疎くなっていました。そういえば昔のDVDは劣化が問題でしたね~小データはやはりCDのほうが良いのでしょうか・・・。(+_+)
そういえば、カセット全盛期はパチソンってのがありましたね~廉価で変なおっちゃんの歌が入っているドライブウエイで売っていた子供むけ~演歌がたくさんありましたね。今でもようつべで上がっているのを聴くと懐かしいです。キカイダー01とかは名曲ですよね。(^O^)
そんなパチモンの下手糞2分絵描きました。年明けても飽きずにすみません。m(__)m
えーっと次回はこうでしたっけ?あれ?(^_^.)

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=92d7b1a7-abea-4dfb-be70-efa42e733933&viewtype=detail" rel="nofollow" target=_blank>https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=92d7b1a7-abea-4dfb-be70-efa42e733933&viewtype=detail

お互い微速ながらも進みたい2015にしたいですね。
(^^)vダイジョウⅤ

脚の角度が良かったですポップコーン

>たかしまただおーい、お茶さん

「本人歌唱」というのは、例えば細川たかしさんのCDで本人が唄っておられる、ちゃんとしたCDという意味です。中にはカラオケCDみたいに、歌が入っていないこともあるので。。
プリキュアソングと間違えそうかな??と思ったのですが、面倒だったので書き直しませんでした、すみません。。

ハニーバトンかぁ… ポップコーンチアが好きでした

すみませんが… 質問があります。
「本人歌唱」の意味が分かりません。
「他人歌唱」とか、あるのでしょうか?
ご教示くださいませ。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR