fc2ブログ

ハピネスチャージプリキュア! 第47話 ありがとう誠司!愛から生まれる力!

いよいよ佳境のハピネスさん。
レッドに操られた…というか憎しみの力を増強させられた誠司くんを、どう救うのか。

ひとしきり殴り合いが続いたと思ったら、やはり最後はハグ。
憎しみに憎しみで立ち向かっても、赤い星と地球がぶつかるように消滅するのみ。
憎しみを包み込む愛、それは誰かを好きになることだけじゃない。
何気なく皆と過ごしていた日常、それこそが幸せハピネス。
いつの間にそんなに悟ったんだキュアラブリーさん。
…途中で化粧が落ちていたのは、作画ミス??
追記:コスチュームが変わっていました

ブルー:
  「あなたもはじめからわかっていたはずだ(大意)」

愛が憎しみをも包み込むことを。
しかし、誠司くんに与えた憎しみを破壊されて狼狽するレッドの方に感情移入してしまわないでもない…。

レッドも、かつて誰かを愛したことがあるような描写です。
愛ゆえに、心を憎しみに染めてきた…かもしれないレッド。
そのレッドを愛で救うことができるのか、それがラストの課題なのでしょう。

報われるとか報われないとか、そういうことに関係なく愛乃さんを支え続けた誠司くんが救われる。
誠司くんが、バッドエンドを回避した幸せの王子にも見えます。

レッドも、かつて誰かに愛を与え続けて裏切られたか傷ついた(?)
そういうラスボスも救う、まさにプリキュアさんです。
(レッドの相手はまさかブr(ry)

次週予告で、レッドがラブリーさんを抱きしめているようなシーンに全部持っていかれた感じもしますが。。
残り2話、とても楽しみです。

…浄化されても中二病っぽい衣装が変わらなかった誠司くん、あれは宇宙が舞台で元の姿に戻ると死んでしまうから、なのだと勝手に解釈してみました。


■今週の欽ドン賞
レッドに語りかける(諭す?)ミラージュさんがとっても可愛かったです(*゜▽゜*)=3
スポンサーサイト



コメントの投稿

難しいですね

>あささん

レッドはかつて誰かを愛したことがあったのでしょうか。愛ゆえに歪む、というのはよくある描写かと思いますが。
プリキュアさんが、ハピネスをチャージできるかどうか、楽しみですね。

やはり、めぐみはメインヒロインなのだなあと、実感する最終局面です。
他人の心を変えることって、そう簡単にはできませんよね。。

愛は与えるもの。慎み深く欲しがらない。こんな愛が理想です。

レッドの古傷にラブリーは触れてしまいました。憎しみの結晶=レッドの心だと思いました。確かにレッドの言い分も分からんでもありませんが不足した分はチャージすればokです。ハピネスチャージってこれのことだったんだ。

自分の駄目なところも含めて愛してくれる。相手を好きになったら出来ますが、めぐみは誰に対してでも同じ。opの歌詞そのものです。

素直な気持ちを伝えて受け止める。難しいけど大切なこと。気持ち一つで世界は変わる。誰かの心を変えるよりも自分の心を変える方が簡単。でも難しいです。

今週も良かったです。ハピネスチャージプリキュアは本当に最高です。(この時期毎年思っています)

プリキュア服と機関銃

>円盤屋@四日市さん

おはようございます。

大体プリキュアさんは、30代~40代の方が作っておられるような感じがしますね。アニメーション自体、そうなのかもしれませんが。。

なんか、次週で一応レッドを浄化、残り一話は後日談をやりそうな気もします。レッドがラブリーさんに抱きついているのが、どうにも気がかりです。

>>プリンセスさんはアナ雪を
アナ雪を見たことがないので何とも言えませんが、現在流行りのものを入れると、似てしまうのかと思います。流行に翻弄されているように見えるのも、そういうことと関係があるかと。。

あ、そういえばマーメイドさんはへそ出しでしたね。途中でへそを隠すようになったりして(^_^;)

あら、珍しく(?)振袖じゃなかったんですか?(謎

プリキュアに機関銃やバズーカ砲は似合わない・・・(謎)

三十路さんおはようございます。

シャア専用な回でしたね。(笑)
作り手の年代が私達と近いと推測されます。
後2回ですが最終回までは詰め込むだけ詰め込むのでしょうね・・・
スポンサー紹介をOPとEDに内包して本編の時間を稼ぐのは初めででしょうか?
プリキュアの基本は女の子の好きな要素を入れるが大前提ですが、プリンセスさんはアナ雪を意識している様に思います。
ふたりはの時と比べて世間を意識しすぎる感がありますが、へそ出しが復活したのはうれしい限りです。(S・E・O)
プリキュアさんも昨年成人式を迎えましたが、大人に変わったというより流行に翻弄されて苦労していますね。(汗)
そう言えば振袖を着たプリキュアさんは暫く出てないですからねぇ・・・
振袖を着て成人式に行きたかったです。(謎)

Gガン好きな方、結構多いですね

>もぐりさん

朝から(プリキュア枠で)「お前が好きだ」とは言えないのもあるでしょうし、流れからいって愛乃さんが尻軽く見えてしまうから、なのでしょう。

なるほど、かつて神をやっていた惑星が滅んで、愛を捨てたレッド。それなら納得できます。
仰る通り、デューンに近い(であろう)設定になりますね。勉強になります。

パンチングパンチで大気圏へ…という場面、赤い星は大気が薄かったから燃え尽きなかった、ということかも??誠司くんが元に戻って良かったですね、素直に。

>>ゆうゆうが裏工作して諦めさせてそう
何故、氷川さんは海藤クンなんだろう…あんなに近くで、幼いころからともに修行を積んで、誠司くんに反応しないとは。
ゆうゆうは、今のところ誠司くんに気があった…ような感じになってますね。語られずともわかると言いますか。

プリキュア物理学…初めて聞きました(^_^;)
モブキュアさんたちの、いきなり現れた不自然さをカバーしたりするものでしょうか。テレポートするにも、ハワイからとかオーストラリアからとか、厳しい気もしますけれど(^_^;)

科学・SF的考察というのも、もっと早く気が付いたら面白かったかも。。何でも「まあフィクションだから」で、細かい事は気にしないタイプでしたので。。

Gガンダムとまではいかなかったか

「誠司、お前が好きだ、お前が欲しい!」ってさすがに朝からは言えないですね。
まだ誠司に戦闘力が残っているのだったら石破ラブラブ天驚拳を・・・と期待したいところですが、やはりここはひめとの合体技になるのかな?
レッドはかつて滅んだ地球型惑星の神というところでしょうか? であればハートキャッチのデューンの正体考察の一つに近い設定と思われます。
そういえばサブタイトル的に誠司死亡っぽくて、Aパート終了時も死んでもおかしくない攻撃だったような(減速なしに大気圏突入して大地に叩きつけてましたよね)? 無事元に戻って良かったですね。

回想のいおなさんはまたロリロリですね。
あんな小さい頃から一緒に特訓していたら好きになっちゃってもいい気がします。
誠司がめぐみ一筋であることが主な理由だとして、ゆうゆうが裏工作して諦めさせてそうですよね。ひめの時みたいに・・・

プリキュア物理学と言えば過去にも「1万分の1の力で鉄さえ溶かすラブリーブラスターの威力考察」とか「助けに来たモブキュア達の移動速度」とか話題になっていましたっけ?
よく考えたら鏡移動がなくてもハニーテレポート系の技の使い手がいれば計算がひっくり返るんですよね。同様に反重力系能力があるとすれば地球の重力を振り切るのに必要な速度とか考えなくてもいいという罠。
って真面目に科学考察・SF考察するのも楽しいのがプリキュアさんなんですよね。

萌えない…llllll(-_-;)llllll

>にゃんさん

あらあら、こういうのは昔「学習まんが○○」とかいうので見たのが最後です。
大学入試レベルの物理ともなると、かなり難解ですよね。。
「物理は数学と変わらない」と高校教員さんが言ってましたが、まったくそのとおりで。。

しかし、理工系志願のお兄ちゃんたちがこれで萌え上がって勉強しまくるとも思えませんが。。。いや、燃えるかも??
物理嫌いが治ることはないかも(私だけ

画像のお兄ちゃんたちの中の少女、昨今はどうなんですかね。お子様は醒めていてお兄ちゃんたちが盛り上がっているのでは(お兄ちゃんが必要ではあるけれど)シリーズが終わる空気が、ひしひしと感じられます。。

恐らく幻影帝国戦で、国連が崩壊したのではないかと推測しています。そういうことにしよう(ぇ
むしろ、パニックに陥っている描写がないのが気に(だからお子様向けだって

こういうのを問題に作りそうな教員さんが、予備校にも大学にもいました。わかりやすくて、私個人的には好きでした(笑

プリキュアの萌える物理学

今回のプリキュアをみていたら、こんな本が発売されるんじゃ?と思ってしまいました(笑)
先ずは赤い星に向かって宇宙へ飛んでいくプリキュア達のシーンから問題を出すと。

プリキュアの体重を「w」、
重力加速度を「g」、
地球と赤い星の距離を「l」として、
プリキュアの加速度を「(3/2)g」とした場合に
「(1/2)l」に到達するのに必要なエネルギーを求めよ。


とか、
プリキュアが悪落ちした誠司君と宇宙で戦っているシーンから問題を出すと。

この戦いでプリキュアが放った武器が誠司君に命中した時に
爆風が雲のような形になったのは正しいでしょうか?
先の問いで正しいと答えた場合、宇宙での爆風の形を以下の図から選びなさい。

とか、
地球に衝突する赤い星のシーンから問題を出すと。

太陽から地球までの距離を「l」、
太陽から赤い星までの距離を「(6/5)l」、
24時間後に赤い星が地球に衝突する
とした場合に、現在の赤い星と地球の距離を求めよ。
次いで、赤い星と地球のなす角をラジアンで求めよ。
(ただし、赤い星の軌道は地球と同じ円軌道とする)
最後に赤い星が地球に衝突した時のエネルギーを求めよ。

という大学の入学試験レベルの問題がぞろぞろと思い浮かぶような話でした(笑)
確かにプリキュアを使って物理の問題が作られたら、理工系志願のお兄ちゃんたちは萌え上がって物理の勉強にハマるだろうけれど、この本が本当に発売されようものなら、合同イベントがURLのようなことになって対象視聴者の幼女のお母さん方から苦情が殺到し、発売中止になることだけは火を見るよりも明らかでしょう(笑)
しかし、赤い星が地球に衝突するという正に地球の危機なのに、国連が対策を行っている描写がないのがおかしいと思いました。
あっ、プリキュアは幼女の見るアニメで幼女目線を徹底していたから、こういった描写はNGだったんだ(笑)
なんて、ふざけた気持ちで物理の問題をコメントしたけど、このコメントを見た理工系の大学教授が大学入試の二次試験の問題に使ったりして(笑)

食の神イエロー…

>煤さん

ひめの初恋は吊り橋効果だよ!って強引にまとめにはいってたゆうゆう…誠めぐ推しだったんですね、よほど。。

コスプレ衣装のめぐみ(露出度高し)に抱きつかれ、何も反応がないということは、本当は男性が(やめてください?!

誠司とレッドとミラージュでブルーの取り合いな感じです(やめてください?!

Unknown

>紙粘土さん

こんにちは。

井上さん、009やってたんですか。。渋い声で。
残り2話、どうまとめるんでしょうね。
レッドが好きだったのはブルー…というのが本当だったらこれはこれで(え

誠めぐの後ろで

結局ひめの初恋は気のせいだったと……
黒幕ゆうゆう怖い

> 中二病っぽい衣装
片思いの相手に抱き付かれたのに何も反応が無く
更にめぐみも意識せず無反応だったということは
あの衣装は股間がテントを張らないようしっかりガード(やめてください!?

こんな感じです

Unknown

こんにちは。


レッドがかつて愛していたのは003・・・というのは冗談として(井上和彦氏はかつて009の中の人でした)、早いものでもう残り2回なんですね。

Unknown

>がんばれ!キュアハニーさん

こんにちは。

誠司くんは強かったですね。双方あまりまともに攻撃が当たらなかったあたりに配慮を感じます。

>>「わたし、誠司のこと好きだから!」
って言ってしまうとやはり不味いのかなと…めぐみさんはあくまでブルーに失恋したという前提なのでしょう。あと「プリキュア」という番組の都合(?)

>>デ○ズニー
それっぽいなと思ったら、やっぱりそういう流れなんでしょうか。てっきりアイドル要素をもってきているのかと思ったのですが。。
女の子の好きな要素を入れる、というのはずっと変わらないですね。
戦隊さんは、妖怪ですか。。

Unknown

こんにちは。

誠司くん、本当に戻ってよかったです。かなり強がったのでもうだめかと思ってたのですが最後はめぐみさんが救ってくれました。
あそこでめぐみさんが「わたし、誠司のこと好きだから!」って言えばよりロマンチックだったんですけどね。あの2人は結婚までいってほしいです。応援できるカップルです。

今回もプリンセスさんの予告が流れましたね。マーメイドやお姫様という要素を見るとなんだかデ○ズニーのアニメの雰囲気と似てますね。女の子の好きな要素を詰め込んだような感じですが、アイドルアニメが流行っている今ちょっと時代遅れのような気もします。戦隊物のように妖怪ブームに便乗した作品じゃなかっただけまだマシと思うべきなのかもしれません。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR