fc2ブログ

母上が入院していた頃の日記


昨日、母上がめまいと吐き気を訴えて救急搬送されまして、そのまま入院となりました。
どうも、耳の奥に問題がある線が濃厚のようです。乗り物酔いに似た症状が出るわけです。

しかし、糖尿病患者で高齢なので、脳梗塞の検査もしてもらうよう病院に頼んでおきました。

そして今日。
オヤジと兄と私とで、見舞いに行ってきました。
兄は全面的に資金援助してくれますし、義姉にも迷惑かけたなぁと…

昨日とはうって変わって、母上は元気を取り戻していました。
まだ点滴を受けて、服薬もしていますが、一応一週間程度の入院計画だそうで。
レントゲン、血液、脳(たぶんMRI)の検査をしてもらったとのこと。とくに医師から何も言われないので、大丈夫なのかなぁ。。
まだ油断はできないと、兄は言っていましたが。

やはり、兄は団地の1階か2階に引っ越せと言います。
今は良くても、2年後3年後のことを考えると、老人に高層階は大変です。身体が動くうちに申し込んでおけと。

兄が私に、これからもっと頑張れ的なことを言っていました。
結構厳しいことを言う兄なのですが、それが現実なわけで。
もっと言うと、一人になった時にどう生きるか、ということも以前言っていました。

本人には言えませんが、兄と話していると気分が悪くなります。緊張で吐き気が…
そこが私の甘さなんでしょうたぶん。
何でも前向き、考えるより動けというのがキツイ。
キツイけどそれが現実。何が怖いかって、現実が一番怖いのです。


母上が倒れる前の日、ぺたぺたと積みプラモの消化。
まさか翌日、あんなことになるとは。。
先日の巡洋艦に続いて、パトロール艦です。





また組んでスミ入れしただけですが、十分にかっこヨシ。
巡洋艦と比べて、先端のカ○が低いというか、流線形ですな(4^_^;ね)

素朴な疑問ですが、下部に大きなアンテナがあって、どうやって着陸するんだろう。。


巡洋艦と双子です

可能な限り、息抜きもしないといけません。
まだ油断は出来ないし、今後のこともあるけれど、少しずつ負荷をかけるようにして厳しい現実と戦えるようにしたいと思っています。もういい歳なんだし(^_^;)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

乗り物酔いみたいな

>ユキヲさん

20年以上前、ユキヲさんと同じように天井がぐるぐる回って吐き気がしたというのが、母親にありました。突発性難聴か何かだったようです。耳の聞こえが悪いです。

今回も耳が原因なら、命にかかわる事は無いのですが、脳梗塞ではないかと思ったので心配したのです。間もなくMRIや目の検査(めまいがすると眼球が?)の結果が出て、来週あたり退院になりそうです。
発作を繰り返さないと良いのですけどね、如何せん老婆なもので。。。

まったくです

>あささん

こんばんは。

兄は現実的な話をしているのであって、それはまた私を一人前に扱っている証でもありまして。
もうお互い40代、しっかりしなけりゃあかんぜ、くらいに考えています。
昔なら、「兄さん俺のこと全然わかってくれてないよ!」と怒ったかもしれませんが、今はそんなことはありません。

薬が切れると離脱症状が辛いので、医者だけはどうしても行かなければいけません。
UさんMさんって誰だろう…まあいろんな方が見てくださっていますので。。

友達になれたら…良いですけどね。事実上戦争ですよね。。。

内耳の後作動…?

めまい、吐き気、耳の奥…だとすると、自分も二回ほどなりました。寝て、起きたら視界がぐるぐる回っていて、酷い吐き気が。自分の場合、目をつぶっていれば吐き気は収まっていたのですが、トイレ行くのに四苦八苦。立ち上がれないのです。トイレまで這って行き、やっとの思いで用たしして…結局、丸一日、ダメでした。
病院でCTだかMRIだかの検査をして、脳はOK(老化はみられるそうですが) 精神科医と糖尿の担当医の両方に相談しましたが、内耳(平衡感覚を司る器官)の誤作動だろう、との事。
自分の場合は、年に一回位のペースなので、年齢的には「まあ、仕方ないでしょ」ってレベルで、特に病的なモノでは無いとの事です。
症状が頻発するなら、内耳の精密検査…と言われました。
とりあえず、ご参考までに。

「現実が一番怖い」同感です。

三十路さん今晩は、ご無事で何よりです。

お兄様の言葉は私が家族から言われていることでもあります。「緊張で吐き気が…」私も同じように感じました。

私は調子が悪く寝ていることが多くTVなども見ません。猫の世話や家事をすることでバランスを取っています。

一週間以上通院が遅れていて薬が切れて困っています。それでも外出できません。何故出来ないのか家族には伝わりません。

私は諦め気味でした。UさんやMさんや三十路さんが苦しい時でも笑いを忘れない姿勢で過ごされているのを拝見していて励まされました。

戦うとかじゃなく未来と友達になれたらと思います。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR