fc2ブログ

宇宙戦艦ヤマト2199 第17話を見てみた 

先週、古代くんたちが持ち帰った「美味しい情報」というのが、一気に3万光年ワープできる
元ガミラスさんが管理していた亜空間ゲートということですか。

直接そこへ出向いて、コンピュータを弄らないといけないという面倒臭さ。
全然美味しくないじゃん…

真田さん、古代くん、森雪さんの3人で亜空間ゲートへ。
真田さんは、古代くんといろいろ話がしたかったんですかね。
親友の古代兄のことを、いろいろと。

中原中也の詩集を、古代兄に借りた話とか。
真田さんが詩集とか、似合わなさすぎてワロタ。

学生時代(?)の古代兄と真田さん、それと新見さん。
てっきり新見さんは、真田先輩(どっかで聞いたことある呼び名だな)のことが好きなのかと
思っていたら、古代兄「別れたんだ…」
え、え? 新見さんってそういう人だったの?(違うよ

古代兄の艦隊が、実は囮だということを本人に告げなかったと弟に謝罪する真田さん。
でも全然、真田さんを恨むとかそういうのがない古代くんが、若干淡泊だったような気が。。

真田さんは、ゲートを再起動する際に強い中性子が数秒間出るといって、古代くんと森雪さんを
安全な場所に残す…真田さんが亡くなったら、物語が続かなくなるのでそれは無いだろ…
と思ったら、やっぱり水に潜っていて無事だった真田さんワロタ。
中性子は水を通り抜けにくいとか。でも結構、被曝したのでは?

ヤマトでは、艦長によりユリーシャさんが艦内にいることが発表され。
正体は森雪さんではなく、ヤマトの航路を決めるためにカプセル状のモノに入れられていた
綺麗な女性。今では意識だけが岬さんの身体を借りているらしい。。
ユリーシャさんの記憶を辿って、イスカンダルを目指しているという。それが悪い事なのかどうかは
わかりませんが。

森雪さんは、じゃあ何なんだろう。。
大昔の(笑)中原中也の詩を知っているから、彼女はイスカンダル人ではないと言いたげな
説明でしたが、真田さんが何か細工でもしたんじゃなかろうか。。


一方のガミラスさん。
デスラー総統暗殺容疑でドメル上級大将を即決裁判にかけ、死刑判決。
ドメルさんの奥さんも、反政府運動に加担していたということで逮捕とか。

ゼーリックさんが嬉しそうです。(モデルはゲーリング国家元帥か)
ゼーリックやギムレーの陰謀くさい。
ナチのロンメル元帥も、反総統派だったために伍長閣下の手の者に暗殺されたと言われるので
それをモデルにしたのでしょうか。

高官同士の足の引っ張り合いとか、一枚岩ではない様子をよく描き出していますヤマト2199。
外国で放映するにはこれがぎりぎりのライン、というのをスタッフ様がよく計算しているようです。


いろんなエピソードが詰まっていた第17話でしたが、なんといっても


  
  新見さん大サービス!! (*゜∀゜)=3 ホンホンッ

若さ爆発の原田まこぴーも良いですが、熟女の魅力も捨てがたいです。
今週はずっと、このシーンばかり反芻しながら見てました(汚れちまったワシ
まこぴーのゲンナリした視線も良し。(何よオバサン!)とか思っているに違いない。



次週はなんと、1時間スペシャル。
死刑のはずのドメル将軍が、ヤマトに襲いかかる。どうなっているんだ。

デスラー総統閣下:「テロンの諸君、見てくれるだろうね?」

見るも見るも見る見る!!
総統閣下の「またみてね」にキュンキュン来た。
スポンサーサイト



コメントの投稿

Unknown

>にゃんさん

そうですね。
規制すればいいってもんじゃないんです。
いつまでも子供のままでいてほしいという、親の気持ちはわからないでもないですが。
ヒステリックなまでに、子供をエロから遠ざけるのはどうかと。それで本当に性犯罪が減るという確証でもあるのか。。
たとえばマチコ先生みたいに、大人が眉をひそめる作品は常に存在していたわけで。
アイドルの水着写真で大人に目覚める子もいるということを、事実として受け入れる必要があるかと思います、大人の責任として。

Unknown

>現代では、身体や精神の障害に関する話は、
>アニメでも取り上げにくくなっていると思います。
>恐らく設定変更されているかと。

精神と言えば、旧作ではガミラスが地球と交信できる無人機をヤマトに追尾させたことで相原がノイローゼになって、「地球に帰る」とヤマトを脱走したところ、この無人機を発見する話がありました。
この時の森雪さんのネグリジェ姿は

>今回は、森雪さんの下着姿がよく見えなかったのが不満でした(こら~

なんて目じゃない色っぽさがありました。

しかし、旧作は今では表現規制になるような過激な表現がありましたが、この過激な表現が子供が大人になっていく上で必要な教訓を与えてくれたし、過激な表現がもつ意味の大切さを教えてくれた大人が昔はたくさんおりました。

まあしょうがないでしょう

>ひよこさん

おはようございます。

「偏見」「差別」と感じる人がいる以上、自粛はやむを得ないことなのかもしれません。
昭和の漫画、アニメは、かなり自由な表現をしていました。とくに差別用語とか、気にもしなかったものですが。。

現在は、表現の不自由とプライバシー侵害のようなモノが問題になってますね。それを報道しないマスコミに、強い憤りを感じます。政府に操られているんじゃないか?と勘繰ってしまいます。

表現の不自由

三十路さん、改めてこんばんは。

真田さんの設定、実写版の頃から気になってはいました。

表現の不自由が80年代初頭の言葉狩りから始まって、段階的に厳しくなってきました。表現が不自由になった事によって作品の持ち味が失ったり、難解になった作品が多々あります。平成版「地球へ」とか。
昔の作品(40年くらい前のアニメ、特撮、ドラマ)は、荒っぽくてもおおらかな印象があります。今の子供が観たらトラウマになる怖れがあります。

あと、円盤空母、正式名は「ポルメリア級強襲航空母艦」です。
今の「ヤマト2199」のOPの参考に「きまぐれオレンジロード」のOPを載せます。
//www.youtube.com/watch?v=rrz4UwpNLCI

ビーバーエアコンネタが多いですね2199

>円盤屋さん

こんばんは。

スケベでエロいオッサンでしたっけSEO(謎

旧作でもやっぱり水に飛び込んだんですね、真田さん。
こんなこともあろうかと思って、池のあることを確かめておいた、というところでしょうか。

ええ(;゜Д゜)、新見さんて27歳なんですか?そんなのまだ小娘じゃないですか。
真田さんが40歳に見えるので、30代後半かと思ってました(怒られる
やはりおっぱいが垂れているのが気になりますよね。いくら大きくても、垂れていてはorz
キュアムーンライトさんは、もう洗濯板でしたから。それが良いというアフォもいたりして。。セーラーマーキュリーさんはどうだったのだろう。。

真田さんが40代で、艦長が60代に見えますね、ヤマト。。

>>2話連続ということは1週お休みもあるのでしょうか
うぅ…喜んでばかりもいられませんね。高校野球たのしみだなぁ(こら~

中原中也の詩は、読んだこともないです(汗) 中学校の教科書に出てきたかも?高校しか行っていないので。
10代の頃、なかはらなかやだと思っていたことはナイショ(恥

ビーバーエアコンのワープはワープボタンを押すだけで

動作します。(笑)
手軽なワープです。(爆)

ということで三十路SEOさんこんばんわ。(謎)
デジタルとアナログが混在する2199ですがスマホでロックを解除して作動させても中性子から逃れるのに水の中に飛び込む所は旧作でした。
全てを最新にしない所が2199らしいともいえますが・・・
新見さんは27歳という設定なので熟女にしては若過ぎますが真田さんが30代なので合わせたのでしょうね。
真田さんが40代なら三十路でもOKですが・・・
でも乙牌が垂れ気味です。(爆)、
演じられている久川綾さんはムーンライトさんでもありますがエロいお姉さまでもあります。(謎)
実家は金物屋さんでワタシの自宅から近い所にあります。
ヤマトの乗組員に40代はいないのでしょうか?
珍しく来週の予告がありましたが、2話連続ということは1週お休みもあるのでしょうか?
ちなみに中原中也記念館が山口市にあります。
おいでませ山口へと言いたいですが昨日の豪雨で大変な被害が出ているので・・・(汗)

現代では難しいでしょう

>にゃんさん

>>旧作
おぉ、そんな話はまるっきり覚えていませんでした。
真田さんが義手義足というのは驚きです。現代では、身体や精神の障害に関する話は、アニメでも取り上げにくくなっていると思います。恐らく設定変更されているかと。
何でも自粛というのは、表現規制に繋がるのでどうかとは思いますが、まあこれはまた別問題で。。

イスカンダルで治療は良いですけど、9月までに到着するのかどうか…ましてや地球に帰還するところまでは、今期は描けないのではないかと思います。
水樹奈々さんが第7章のお歌を唄っておられるという話ですから、かなり先まで話があるんだろうと思います。

2199では、ビーメラ星人はミイラしか残っていませんでしたしね。。グロ昆虫は生き延びていたのに。
あれ、虫っぽいのがビーメラ星人でしたっけ。旧作も見た方が楽しめるのかな。。
今回は、森雪さんの下着姿がよく見えなかったのが不満でした(こら~

東海村(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>ひよこさん

こんばんは。

そういえば真田さんって「こんな事もあろうかとおもって」というのが多かった記憶があります。印象に残るシーンが多かったということでしょうか。

青い光というと、まさに東海村の臨界事故を思わせます。亡くなられた方々は本当に気の毒でした。
真田さんも多少、被曝はしたでしょうが、福島以来お得意の「ただちに影響はない」というところでしょうか。

ガミラスも地球も、あまり上手くいっていない様子がよく描かれますね。戦争をしたら、どちらが正しいとかそういうのは無いですから。

新見さんのおっぱいは、マミさんより大きいかもしれませんが、どうも垂れているような気が…ここは若いマミさんに軍配を(ダメ中年

円盤空母ってどんなんだっけ…と思ってぐぐったのですが、こんなメカあったっけ…記憶にない。。
メカコレというと、小学生の頃にはどこにも売っていなかった「二連三段空母」を入手して喜んだ1992年夏のことを思い出します。。。。
赤いデスラー戦闘空母は、大き目のプラモデルを持っていた記憶があります。今でも売ってるんだなぁ。。。

新作の真田さんは義手義足ではないみたい

旧作では、亜空間ゲートではなくガミラスの要塞で、溶接やリベット打ちなどの継ぎ目のあるメカの継ぎ目を剥がして破壊する機能を持っていいたものでした。
そして、この要塞を破壊するために古代君と真田さんの二人がヤマト工場で継ぎ目のない宇宙艇を作って乗り込み、その中で真田さんが古代君に自分や古代君の兄の話をして、真田さんが宇宙要塞の触手のようなものに捕まった時に、自分の手足は義手義足で爆弾がセットされているからと、義手義足を外して要塞を脱出し義手義足の爆弾を爆発させてガミラスの要塞を破壊する話でした。
ちなみに旧作でロクロック鳥が出て来たのは、この話です。

>中性子は水を通り抜けにくいとか。でも結構、被曝したのでは?

被曝しても、イスカンダル滞在時に真田さんは沖田艦長共々治療を受けて回復するのじゃないでしょうか?

さて、前回のコメントができなかったので、ここで前回のコメントを。
やはりビーメラ星の話は、ビーメラ星人たちが独特の音色を奏でながら
「ガミラス来るな!女王殺せ!」
と叫んでガミラス星人に抗議し、森雪が沖田艦長に
「食料を確保するという面では私たち地球人もガミラス人と同じだったのでは?」
と報告した旧作の方がよかったと思いました。

青い光

三十路さんこんばんは、ひよこです。

亜空間ゲート制御部を設計した人は、真田さんの様に「こんな事もあろうかとおもって制御部周囲に退避用のプールを設置しておいたんだ」。真田さん10秒弱で何所まで潜れたかが謎です。多少被曝したした事はたしかです。あと、青い光(チェレンコフ光)を見たのかな?

現実に多量の中性子線を浴びた話は過去にあります。東海村の臨界事故が有名で筆舌尽くしがたい内容です。

ガミラスの帝都、やたらクーデターが多いですね。軍上層部関係者(ディッツ提督やドメル将軍)やその家族へ矛先を向けるのですか、ゼーリックさん(若本節が好きです)。

新見 薫さんの胸、巴マミさんより大きい事はたしかです。ひよこも廃人垂れ流しだな・・・。

話変わって先週Joshinでガミラスの円盤空母を購入してきました。目的はクリア版メカコレだが(総統の余興に付き合わされる)、ゲットしたのは沖田艦です。夏休みくらいにLEDを大量購入して円盤空母へ電飾を施そうかな。
8月末には戦闘空母が出るみたいです。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR