今日は寒かった。トム負けた。
腰痛とか糖尿病とかが怖いので、歩いてみる。
震災で地割れ、液状化した砂にまみれてタンポポが必死に咲いていました。
種が飛んできたのか。良いですね、こういうの。

傾いたままの電柱の脇で、桜が5割くらい咲いています。
ソメイヨシノではないですが。
16:9で載せると場所バレしそうなので、トリミング。

見たことも無い花も写してみる。
どっから湧いてくるのか、よく見るといろんな花が咲いているなぁ。
風は冷たいですが、確実に「春」の匂いがする。
目移りなんかしない あなたが私の春です
中3の頃からずっと大好きな歌。八木さんお元気だろうか…
体調はまずまず。
問題なのは、体調が悪いときにどう対処するか。
調子が良いときを基準にしていたのでは、いつまで経っても不安障害は治りません。
ワシの場合は年数が経過していること、複数の不安障害が重なっている等で
まあ治らないだろうと主治医には言われていますが。
それでも、もう少しマシな人間になりたい。
生きている限り、悪あがきを続ける。
50歳くらいまでに結婚できたらな(えー
大学の級友の女性で、28歳で結婚した人が言ってた。
「男の人は50歳でもパパになれるけど、女の人はそうはいかないから」
うむ、なるほどなぁ。
当時は女性ばかり追いかけていたっけ…若さ故~(古!
相手の気持ちも考えず、突進してしまうのが悪癖だった。
今は、当時よりはマシな男に…なれた…のかなぁ(駄目です
そんなことを考えつつ、立ち寄った本屋さんで週刊誌のHなページを立ち読みしていた
ワシでした…(お^_^;い)

ありすお嬢様、さすがにガードが固いですなぁ(春台無し
スポンサーサイト
>ひよこさん
こんにちは。
うちの近所では、まだ満開ではなさそうですが…けっこう咲いてはいますね。
薬を多く飲むと、効きが悪くなると主治医が言っていました。むしろ減らしたほうが(はじめは離脱症状があるけど)調子が良くなるかも、とも。
Hな週刊誌といっても、FL○SHとかFR○DAYとか、そんなもんですけど。独身男性には必須でしょう(?)
三十路さんこんにちは、ひよこです。
関東の方では桜が満開でもう春ですね。こちらでは寒暖の差がかなり激しいです。
私にとっての春はかなり遠い存在です。たしかに焦っていないと言うと嘘になります。
最近、薬の効きが悪いし意図的に量を減らす方向でコントロールしています。
ここ数年、週刊誌のHなページも縁がないな。
今日はプリキュア三昧で一日を過ごそうかな。「ドキドキ」、キュアハッピーと遊ぼう、「ASNS2」などで。
>キュアオカズさん
ご連絡ありがとうございます。
辺境の弊ブログでよろしければ、リンクお願いします。
後ほど、こちらからもはっておきます。
ではでは
プリキュアのRPGツクールブログの管理人です。
この度は相互リンクのお願いに参り、この記事をお借りしてコメントをさせて頂きます。
当ブログではプリキュアを扱っております。
貴ブログとプリキュアという大きなコンテンツにおいて繋がれたらなと思っております。
いきなり私なんかが飛びいるのも迷惑な話ですし、空気というものがあるとは思いますが、宜しければ相互リンクをしていただけないでしょうか。
>シャイニールミナスがいいのんさん
おはようございます。
全国的に桜が咲いているのかと思ったら、関東だけみたいですね…東北では雪だったりとか。。
桜を見て、たまこさんの二つの餅が食べたいです(^_^;)
おお、シャイニーさん花にも詳しいんですね。ぐぐってみたら、たしかにハナニラのようです。震災で傷んだ土でもちゃんと咲くのが凄い生命力だなぁと。
私が若い頃に好きになった女性方は、とても花には似ていないですが(コラ
若さを保ちたいなら、やはりスーケベ心は忘れないようにしないと…と思う今日この頃です。
そうです!「春風に甘えて」です。八木さおりさんです。1987年春です。中3のイカくさい少年でした…(お^_^;い)
当時はレコードなんか買ってはいけなかったので、ラジオを録音してました。シングルカセットをずいぶん探したのですが、いまだ見つからず(カラオケが聞きたかったのです)。まさに私の青春を象徴する歌です。。
「ひびかな」良いですね。最初は喧嘩ばかりして大丈夫かと思いましたが、見事ラブラブに。。でもニラというよりは、イカ…(こ^_^;ら)
スイートプリキュアって、凄く良く出来てると感心しながら再放送を見ています。涙ふきふき。
週末は、どうか関節炎に気をつけてください
ありがとうございますm(_ _)m
私の奏は、似ていなくてもいいから丁寧に可愛く描こうとした結果…小学生の絵に。。
お褒めいただき恐縮ですm(_ _)m
>あささん
おはようございます。
あれ、そちら方面では桜はまだですか?こっちはけっこうあちこちで花を見かけます。つい写真を撮りたくなりますね。
どっかのサイトに、私が○○市に住んでいる、というようなことが書いてありました。当たってるとも違ってるとも言えませんが、どうしてそういうのを調べるのかと思ってしまいます。
近所の風景などは、載せないように気をつけてますが。
体調が悪いときは、ネットも無理ですよ。それは無理ないです。
体調が戻ってから、ゆっくりとやれば良いのです。
>>人と接する事に抵抗がなさそうです
昔はそうだったんですが、今は緊張してしまって…くわえて私の見た目がとっつきにくいものだから「僕は友達が少ない」より悪い状況です。。
出逢いは、外に出ないと無いですよ。少しずつ訓練するしかないです。
子供にとっての3年間は、大人の10年間分くらいあるんじゃないでしょうか。時間の感覚が違いますよね。
こんばんは。
関東は一気に春めいてるみたいですね。
桜も早いらしいので、桜餅でも食べて一気に春を呼び込みたいですね。
良い出会いが三十路さんにありますように。
桜の下の薄紫の花はもしかしてハナニラでしょうか?
ちょっとしか知りませんけど、ネギ科かヒガンバナ科みたいですが、ひょっこり咲きますね、この花。
息吹は命あるものに感銘をあたえてくれます。
それを感じる理由を「正しい」と断定しても良いことだと、この草木は教えてくれます。
その暖かさは恋を覚える温かさに似ているように…。
スーケベもぴんくに染まって咲かせましょう。
がんばれ40代特好野郎Aち○ち○(お好みで「ん」を入れて下さいませ(こ^_^;ら)
歌詞みたいなのは「春風に甘えて」でしょうか?八木さん?友人にあの辺のアイドルマニアがいて聴いた事のあるフレーズなのですが間違っていたらすみません。
5分絵ですみません。ハナニラのニラ臭って結構好きな臭いです(マニアか!)せわしなく描きましてすみません。(忙しい奴め)…奏がおばちゃんです、m(_ _)m。
↓
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=f62e3d60-a365-425f-8d01-090b4f6abd0b&viewtype=detail" rel="nofollow" target=_blank>
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=f62e3d60-a365-425f-8d01-090b4f6abd0b&viewtype=detailあ、あ、それに比べて三十路さんの奏はプリティです!
楽しんで描いているようですね。よかった~。
ぎゃらりいをキボウレインボウです。
次は何がくるか楽しみです。
これからも絵を頑張って又楽しんでください。(^_^)/
コンバンワ三十路さん。
庭ではイチゴの花が咲いています。近所では梅の古木が咲いていますが、桜の蕾はまだ開きそうにありません。
ネットではアリスお嬢様の様に調べる人がいますから用心したほうがいいかもと思います。
私の場合、体調が悪いときは精神的に辛くなりネットも接続できません。
三十路さんは人と接する事に抵抗がなさそうです。
曲がり角には新しい出会いが待っているかも?良い出会いがあると良いですね。
PS 本日は終業式でした。子供の成長は早く、私は衰えるが早い。そんな事に気づかされました。