fc2ブログ

私の「らぶれちゃぁ」

はいはい、20歳の頃、毎日20歳年上女性に「らぶれちゃぁ」を渡し続けたワシが通りますよ。
……3年半で捨てられたゼ…

そんなワシも、ブログのプロフィール用とかTwitter用とか、お絵描きかきかきしとります。
結構な頻度で、プロフィール絵が替わっていることにお気づきの方は少ないかと。
(無骨なオサーンが絵だってwwwウケルwwwww)

トップ画像みたいな鉛筆描きをして、ペンを入れる(何故か描いてるうちに斜めになった)。
以前は直接ペンを入れて、消しゴムで鉛筆描きを消していましたが、どうしても汚くなるので
新しい紙を重ねて描いております。

「よしっ」鉛筆描けたー!

ペンも入れて、色も塗った!
写真を撮ってうpだ!
それが、2月19日現在のプロフィール画像。

……なんか違う。。

どうしてもキャラクターに似ないのです。
幼稚園児の落書きだよこれorz

以前、描いてうpしてたのが↓コレ

  

髪の毛モサモサしすぎ、ザンバラ髪がちょっと違う、顔がいびつetc.
修正液で瞳などを直しつつ、「もうだめだー」と思った時が描き直しの時。

顔を長く、頭をとんがらせて…髪の毛をハネさせる…
そう思ったのですが、やっぱり似ない。
(高橋キャラが難しい、というのもあると思うけど)

かつて描いた、星空さん↓

  

これくらいデフォルメした方が良いのかな。
やっぱり、目が似ていない原因だから、笑っておれば誤魔化せるし。

うーむ…。。。
そう考えながら、必死に描き上げたものが、相田さんへの「らぶれちゃぁ」

  

こんな顔して喜んでくれないかなぁ。。

  *・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

そういうわけじゃないんですけどね>猥褻物

>間もなく木星4周さん

うーん、菱川さんの部分はカットすべきだったですかね。。
モザイクにすることで、私かも?という意味合いがあったのですが。

Σ理科は、難しそうです。
好きなキャラだから、描いてはみたいのですが。気が向いたら描いてみます。その前に、四葉ありすお嬢様が…

菱川さんにモザイクがはいって猥褻物のようだorz

志熊理科、描いてくだすぁい

ラーブレーター

>ひよこさん

こんばんは。

もう、呆れるほどラブーレーターを書きまくってました。
かきたい年頃だったのです(え

ナージャやプリキュアはともかく、ヤマト、クリィミーマミというのが世代を感じさせますね。

色は、クーピーで大体塗った後、固い色鉛筆で仕上げるという、無駄に手がかかる方法をとっています。。

昔、イラストを描いてました

三十路さんこんばんは、ひよこです。

昔の事でもラブレーレター書くなんて羨ましいです。私は一回も書いた事がありません。

イラスト、12年くらい前からほとんど描いていません。
前は時々、仲間内の会報誌で「ナージャ」や「プリキュア」のイラストを少し描いただけです。色は塗った事がありません、トーンを少し貼っただけでした。

昔はいろいろなイラスト描いていたな「ヤマト」や「クリィミーマミ」など。

ワシは10万40歳なので、つい最近ですが

>あささん

気がついていましたか…はっ恥ずかしい!!(*/ω\*)

一所懸命描いてはいるのですけどね。如何せん、技術がともなわなくて、笑える絵になってしまいまつ。

いえいえ、慰めてくれなくて大丈夫です。十分園児ですから(^_^;)
この記事を消してしまおうか…と思っていたのですが、コメがついたので残しておこう。。

田舎で修業ですか。そういえば、スイートプリキュアにも修行する話があったような。再放送は、まだ先のようですが。
環境を変えてみるというのも、ひとつの方策ではないかと思います。頑張ってください。

一万年と2千年前から気付いていました。

ちゃんと自己紹介欄も読んでますよ。

手紙も絵も人柄が表れます。一生懸命に書かれたものは伝わります。笑うことなんてできません。

私は三十路さんの絵好きです。表情や雰囲気に味があります。これって似ているより大事です。

人に自分の作品を公開するって勇気が要ります。

PS 今度の日曜日から火曜日までテレビもPCも無い場所に行きます。家族の勧めで田舎で修行します。文明を絶てば病気が治るとは思えませんが断ることもできません。もし一生閉じ込められたら・・・。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR