fc2ブログ

おジャ魔女どれみ16 ~Naive~ (第2巻)  感想っぽいもの

ナイーブ。
ないーぶねぇ…。

おジャ魔女さん16歳、高校1年生。ナイーブなお年頃。

大好評のライトノベル、

  「おジャ魔女どれみ16 Naive」(講談社ラノベ文庫)
   原作・東堂いづみ
   栗山緑・著 イラスト・馬越嘉彦

早くも第2巻発売です。
予定よりも早く、予約していたAmazon様から届きました。
で、一気に読んでしまいました。

表紙は、藤原はづきさんの素敵なニーソ…いや、お年頃なお姿(〃∇〃)ホンホンッ
このままで行くと、第3巻は妹尾あいこさん?


  

ネタバレになるので、詳しい事は書けないのですが。

第2巻では、第1巻でスポットが当たらなかった人々について主に描かれています。

■私、春風どれみ!サッカー部マネージャーになる!

第1巻の終わりに出て来た飛鳥ももこさんが、非常に良い味を出しています。
「おんぷちゃんみたいなコを、ツンデレって言うんでショ?」とか笑った。
KYっぽいところが、彼女の魅力。

春風どれみの新しいお友達や、小竹くんとの甘酸っぱい話(進展してるような、
してないような…)、弊ブログでも検索が多い矢田まさるの話、瀬川おんぷの活躍等。
とくに矢田くんは、「かなりいい奴じゃん」という印象です。

前回出たような、裏サイトの話みたいな暗い話が無いのですよね。。
とにかく笑って泣いて、すんなりと「どれみ」世界に入って行けます。

キャラクターの科白が、声優さんの声で再生されます。
基本的に科白を多くして、その他の部分も春風さんの語りにして、読みやすいように
配慮しているのがわかります。さすがライトノベル。固苦しくない。

将来の夢が見つけられない春風さんの焦りを軸に、各キャラクターの活躍が
軽快な語り口で活き活きと描かれています。
決して後ろ向きにはならない春風さんが、とても「らしい」です。


舞台は、再びスウィートハウスMAHO堂。
「も~っと」放映当時は使われなかった「パティシエール」という言葉が使われています。
それにしても、MAHO堂の繁盛ぶりは不自然なくらい(えー)。
まあ、女子高校生が作ったスウィーツという点で勝ったも同然なんですが。

パソコンや携帯電話等、当時は出なかった便利機器も登場して(玩具はあったけど)、
話が滑らかに展開していきます。
今どきの女子高生は、携帯くらい持っているのが自然というところか。

巻頭カラーピンナップは、パティシエール服のおジャ魔女さんたち。
裏面(両面仕様)は、草原に横たわる制服のおジャ魔女さんたち。
巻末には、藤原はづき役の秋谷智子さんのインタビューがあります。

終わりの部分にはまた、第3巻に繋がる重要事項があって気を持たせてくれます。
……アコーディオンを持ってるクル?
あれ、謎の声が。。

当時、リアルタイムお子様でご覧になっていた方も20歳前後になるのかな?
懐かしい気持ちで読んでみるのも良いかと思います。
第1巻から先に読むのがベスト!です。

スポンサーサイト



コメントの投稿

今どき…トゥース…

>紙粘土さん

こんばんはー。

ナイショは、途中の何話かは見ていないんですよね。こっちでも放送してくれないかなぁ。。

高校生どれみ、ナイショに出て来る方もエロスです。薄い本が描かれているくらいですから。
でも「16」は、なんといっても馬越先生の直筆です。

あー、なんか仮面ライダーは魔法がどうたら…宣伝していましたね。ライダーまで魔法か。。。

ではゲッツ!(古!!

夏、ラストスパート!私のドレスできました!!

こんばんは。

先週の金曜日からこちらでOVAの「ナ・イ・ショ」が始まったのですが、魔法でとはいえ、高校生になったどれみ、はづき、あいこはこの時点で描かれていたんですよね。多少「16」とはイメージが違いますが、まぁ、それはそれ、「16」は「16」なんでしょうけど。

「ナ・イ・ショ」は第3部のサイドストーリーで、その時の見習い服の手袋の上から指輪をしていたのを見て今の「仮面ライダーウィザード」(これも魔法使いがモチーフ。キーアイテムが指輪)を連想しましたね。

次回は
「N.YのMAHO堂 ももこのないしょ」
にジャスティーン!

みんな笑顔でウルトラハッピー!

来週も・・・トゥース!

続き??

>紙粘土さん

こんにちは。

続きというと、小説のですか。第三巻発売は、まだ決まっていないようです。
アニメ感想は、やる気が無いため続きは未定です。

「ナイショ」は、大人向けっぽい内容といいますか、本編とはちょっと違うテイストです。
最後の2話あたりは、マジ泣きですから、お楽しみに。

おジャ魔女さんのフィギュアは、エボリューション・トイ様以外は期待できないですねえ。

黄瀬さんのアレは、黄色だから許されるパフォーマンスっすね。

続きはいつでしょうか

こんにちは。

9月28日夕方6時からテレ玉でOVAの「ナ・イ・ショ」を放送するそうです。ちなみに木曜日の「フレッシュプリキュア!」はクリィミーマミが来週で終わりでその枠が開いた分もフレッシュになるので2本立てになります。

ナ・イ・ショは見たことがないので見てみようかと思います。あと16もテレビアニメ化して、S.H.フィギュアーツでも展開して欲しいですね(さすがに無理か・・・)。

黄瀬やよいが自由の女神の前でポーズ取ってましたが、ああいうのモモヤンが絶対やりそうですね。

こんばんは

>なにわの・のび太さん

やっぱりあのお方が出るクルー。

そういえばいましたね、モンゴルの少女。花田志乃さんというお名前は失念していましたが。

出してもらいたい脇役、いっぱいいますね。各キャラクターにメイン回があったからこそです。

こんにちは

どれみの続編ラノベ買いました。最後の方で、どれみたちが面倒を見た あのお方が出てきますね。余りでないモブキャラが出ていましたね。モンゴルの帰国子女 花田志乃ちゃんを次の続編で出してほしいです。すごく可愛くなっているでしょうね。

スポンサーがつかないかもしれないので、深夜枠で

>紙粘土さん

こんにちは。

松岡由貴さんは、ミルキィホームズ第2幕に出られていて、懐かしい感じがしました。
秋谷さんは、アニメには出ないのですかね。。

>>今の子供達も知っているとおっしゃっていましたが
春風さんがドヤ顔するのが見えるようです。。良いアニメなので、多くのお子様に見てもらえると良いですね。

キャンディ(仮名)はいったいどうしたものか…?第3巻も書く気マンマンですね、山田隆司さん。馬越さんの絵も、もっと見たいです。

伝説は続くよどこまでも!

こんにちは。

オレも読みましたよ。昨年秋までこちらでテレビシリーズの再放送をしていたので、読んでいて自然と声優の皆さんの声が聞こえてくるような感じがします。松岡由貴氏は先月まで放映していた「未来日記」でもあいこまんまの関西弁の少女の役を演じていました。

小竹の怪我したあたりはオレも若干不自然に感じました。

巻末のインタビューではづき役の秋谷智子氏が今の子供達も知っているとおっしゃっていましたが、再放送もあったので思ったより知られているでしょうね。

ラストではキャンディ(仮名)らしき人物も登場して、次巻への期待が否が応にも高まりますね。あとはやっぱりテレビアニメでも見たいですね。このまんまではニチアサでは無理でしょうから多少手直しされるでしょうけど。

Unknown

>popoさん

84ページの問題の部分ですね。
2行ほど空いているので、その間に小竹が出て、怪我をした…というか、怪我をしたフリするのもサッカー選手ですが…ここは倒されたと見ます。
どれみの語りで「(小竹が倒された場面が)フラッシュバックして」とあるので、そんなに違和感は無かったです。

まあ、山田隆司さんはもともと小説書きではないし、日本語にも不自然な個所がいくつかあったような気がするので、厳しいことは言えません。。

Unknown

個人的に気になったのが、84ページ、小竹のチームが得点を許した後、いきなり小竹が怪我をしていた所が繋がりが不自然で最初、読み飛ばしたのかと思った。
話の流れから小竹が失点のショックで落ち込んでるのかと思ったが、それにしてはどれみの反応が極端だし、なによりいつの間に小竹は交代して試合に出たのか、いきなり過ぎて分からなかった。

Thank you!

>pure-pole

Good evening!

Sorry, I can't English.

ただ、言われていることは、だいたい意味がわかります。
プリキュアがお好きなようですね。
同世代で、がんばれ、とおっしゃっているようで…。ありがとうございます。

イラストありがとうございます。
Cure-marineのように見えます。

Please help me, shinyluminous-ga-iinonn!

Maybe crying, my professor Sakurai in university…

にほん-ご-すみませne

Good evening! I am the friend of shinyluminous-ga-iinonn . Come to the Japanese site. I support it though I am that I can hold illness.
I am to go like precure in a positive light. It is the same generation. Do your best, and have hope.
sorry-I drew illustration the un-bundie technical.



https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=0eb0e177-f5db-4839-8359-5ba4534d16cb&viewtype=detail" rel="nofollow" target=_blank>https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=0eb0e177-f5db-4839-8359-5ba4534d16cb&viewtype=detail

お着替えです

>あささん

事実上変身ですけど、あくまで「お着替え」ということになっています。

プリキュアさんと違って、バトルという縛りが無い分、ドラマに時間を費やすことができた作品だと思います。

私の定時制も、問題が絶えない、神経をすり減らす場所でした。高校なんてそんなものかもしれません。

変身するんですか?

このシリーズでは変身するのでしょうか?作品自体はとびとびで見ていました。恋愛などもテーマに取り入れていてプリキュアとはだいぶ違いますね。私が高校生のころは将来の夢とか無かったです。いじめや喧嘩が絶えない時代でした。毎日乗り切るのに必死でした。

プロレス技です

>シャイニールミナスがいいのんさん

さっきの方が近かった…(え

無事に帰国されることを願っています。

馬越先生の絵は、やっぱり良い味が出てますね。ホンホン。

海を越えて何送ってるんだか

あの…我々はプロレス技を議論してるんだよね
そうだよね、えっちじゃないよね。
あまり描くと日本に帰れなくなりそうなのでここらで止めときます。(パクチー責め)

馬越先生のはづきちゃんいいっすね。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=7c5cb54f-7e77-42a8-807f-78132ebf9e49&viewtype=detail" rel="nofollow" target=_blank>https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-xokb6d2ih4t7gouqkbf73cqus4-1001&uniqid=7c5cb54f-7e77-42a8-807f-78132ebf9e49&viewtype=detail

惜しい

>シャイニールミナスがいいのんさん

惜しいです。
顔はもっと奥まで突っ込んでぺろぺr(いい加減にしろ

5分で描いてみました。

プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR