地上波初登場なのかな?
今日から3日間、「プリキュアオールスターズ」を放送してくれます。
ありがとう東京MXテレビ様。
今日は第一弾。
これは佐倉市の映画館に見に行った記憶があります。
でも内容はこういうのだったかな…??
部分的にしか覚えていないのですが、「フレッシュ」さんがフレッシュだった頃の映画。
フュージョンさんって、液状だったんだな。。
これが「NS」で復活ですか。
戦闘シーンが非常に激しい。
とくに「MaxHeart」さんの戦いは、速すぎて目がついて行かないほど(歳だ)。
この映画と比べてしまうと、星空さんの戦いがぬるく見えてしまう。
(でも、ときどき挿入される「スマイル」さんのCMには、現実に戻れるような安心感が)
こうして見ると、フュージョンさんはシフォンを侮りすぎていました。
最強の謎生物・プリプー様を倒さずに済むと思ったか。
フュージョンさん、北斗の拳ばりに吹き飛んだものなぁ。。
あと、ブッキーさんがあざといように見えるけど、「ピカピカぴかりん」なんちゃらと比べると
大そうおとなしいです。
横浜の街がフュージョンさん(?)に飲み込まれてパニックに陥るのが、何だか
洒落にならない感じもするのですが…。
明日は「ハートキャッチ」さんの登場です。明後日は「スイート」さん登場。
今週はプリキュア中毒で窒息しそうです。
スポンサーサイト
>紙粘土さん
紙粘土さんからは、いろいろ情報をいただいて、有難く思っています。(来月からはいよいよまどマギ)
能登かわいいよ能(ry
キュアエコーが、能登さんなんでしたっけ。
むしろ彼女にはテレビのレギュラーでプリキュア出演してほしいです。
しるばにあさんへの返信にオレからの情報というのをわざわざ書いていただいて大変恐縮です。
NSのゲストキャラ・アユミを演じるのは能登“宮前空”麻美子氏で、能登氏は何気にプリキュア初出演ですね。
>しるばにあさん
こんばんは。
NSは見たいけど行きにくいなぁ…と思ってる純情39です(え
もし行ったら、恥のかきついでにパンフも買うでしょうけど。
私も情報無かったんですが、紙粘土さんが入れてくれまして…助かりました。
>戦闘のすごさ:DX
>ものたりなさ:DX2
>コミカルなところ:DX3
私も割とそうかな、と思います。
やっぱり一作目はバトルが凄かったですね。MH組の活躍が目立たせられる人数だったからかもしれません。
↑
3部作みるとあるように思えたしるばにあです。こんばんは。
先週の土曜日から公開した最新作ニューステージは、こちらでもイ○ンの映画館で公開されています。
パンフレットが500円で売っていましたが、結局買いませんでした。
実はTOKYOMXでプリキュア映画をやることは知らなかったんです。というのも先週ばたばたといそがしかったので、そんな情報もすっぽかしてしまった矢先に秘書が、DX3を録画予約してくれました。
DXとDX2はCSテレビアニマックスで録画したので、DX3が見られてラッキーでした。
実際見てみましたが、
戦闘のすごさ:DX
ものたりなさ:DX2
コミカルなところ:DX3
と言った感じでした。
DXは最初なので、あるがままに戦闘が始まったって感じでした。
DX2はハートキャッチがメインだったので、他のキャラがめだたなかったようです。
DX3は、戦闘ばかりで、見がいがありましたが、戦闘シーンにかかった曲が売りかと思われました。
レビューは10:30ごろにはじまって3部作まで終わるのに3時間もかかりました。というわけでトラックバックをしておきます。では・・
ですね。
横浜が舞台のアニメとかドラマが多いですね。
千葉と違って華があるのかなぁ。。
ア○レちゃん懐かしい(^^;
お、「DeNA」ですね。中畑監督。
ベイスターズの健闘を祈ります。
ですよ!
お久しぶりのコメントです♪
今度のオールスターズ、また横浜が舞台なので、今から上映が楽しみです!
ワクワクワクワク(ア●レちゃん風)
なお、今年からベイスターズファンに“移籍”しました。(やっぱり地元のチームだからなぁ…)
三十路さん、ならびにマリーンズファンの方々ごめんなさい。
>煤さん
東京MXは、関東なら大体映るらしいですが…。何しろ「プリキュアチャンネル」ですしね。
MHの方々も、映画ということで頑張ったのでしょう(ぉ
ハートキャッチさんの回で、みのりちゃん出るんでしたっけ。薫お姉さんは今日も出てましたが。。キャッチボールはいつ(ry
>円盤屋さん
こんばんは。
先日の試写会で…まあいいです、本番で勝負です。
星空さん頑張れ!!
娘がいると、イベントに行ける口実になって良いですよね。。
東京から関西にコンサート…気合い入ってますねえ。。
東京MXの映る地域がうらやましい……
土曜日にアニマックスでやっていたのを見ましたが、戦闘シーン激しかったですね
流石はMaxHeartさんでした
本編でも中々見れないくらいの戦いっぷり(えー
> 明日は「ハートキャッチ」さんの登場です
みのりちゃんも再登場ですね
薫お姉さんの手を取ってダッシュ!
ハートキャッチさんの「プリキュアオールスターズ」が放送されました。
ということで三十路さんこんばんわ。
今週末から映画が始まりますが興行成績が気になりますね。
よく出てくる後輩は下の娘さんから映画につれて行くことが決定だそうで毎年恒例だと言ってました。
来週末はコンサートがありますがこれはさすがに行けないとのことですが、そう言えば以前のコンサートでは東京方面からも来られた方がいましたね。
こうやってプリキュアさんが続くのですね・・・(汗)
>シャイニールミナスがいいのんさん
シャイニールミナスさん、出てましたよ。あまり目立たなかったですけど。
いやー、私もある意味スマイルさんが始まってから腰が(ちょ
>>青をボインに描いてやったわいオッホン
いいんじゃないですか?プリキュアさんはいつも洗濯板で可哀想ですから。
ローマの剣闘士ですか。よくわかりませんが、やっぱり鎧っぽいような見た目ですね。
ハメ言葉(〃∇〃)カアァ
>紙粘土さん
こんばんは。
映画の録画が溜まると、見るのが大変ですよ。今日はもうお腹一杯です。。。
ベムが始まって、ようやく無限ループが終わったと思ったらMHですか。個人的には、もう一回スイートさんが見たい…かな?
オールスターズはお祭りなのでさすがに作画はいいですねでこんばんは。
結構ようつべにはオールスターズMAD映像が上がっていて私はJAMプロジェクトとのコラボ映像が大好きですね~年甲斐になく燃えて腰が。
個人的にはSSの映画版を見て…いえ何もないです。
妹が姪に伯父さんプリキュア~だから描けると要らんこというので、塗り絵の空き部分に描かされてげんなりしてます、全員分は疲れる。
青をボインに描いてやったわいオッホン。
とある人から聞けばスマイルのコスチュームはローマの剣闘士を意識してるとか、グラディエーターといえば鎧と思いがちですが粋に着飾っていたらしいですね、武士の誉出立という感じかな。
あ、はめ言葉の答えはお・ま・え・は・あ・ほ・か~(のこぎり演奏付き)ですね!
こんばんは。
オレも3日間連続で録画予約しています。でも見るのは週末になりそうです。
日曜日は朝スマイル、昼1時はテレ玉、2時30分はMXの特番と1日3回プリキュア放送というプリキュアマラソンです。
あと、来週21日夕方4時30分から「妖怪人間ベム」の後に「ふたりはプリキュア MaxHeart」の2度目の再放送が始まります。オレは去年2月に地デジに切り替えてMXが映るようになってから録画したので初期数話を録画できていないので補完するには絶好のチャンスです。本当にこの1年でMXが映るようになって数え切れないくらいMXには助けられましたね。