fc2ブログ

カナデ en la noche

先日の「スイートプリキュア♪」。
高額玩具を使っての新必殺技・スイートオーケストラ(違うよ)のお披露目だったわけですが。
「3人の気持ちをひとつにする」という、誰が主役でもないパワーアップ回。

しかし、今回は非常に南野奏さんが輝いて見えたのです。
今までは、あまり注目していなかったというか、脳が筋肉で出来てるとも言われる
北条さんに気を取られていたので。。しかし…


  

  イイ!!


  

ぱーんち!ぱーんち!! あはははは(ちょ

  

とにかく印象に残る南野さんなのでした。

なんか妙に笑顔が良かったし。

  

作画が良かったのもありますが、とにかく笑顔でどっしり構えていて、という
北条さんの科白のとおり、パワーアップにも(よくわからないながら)貢献する笑顔。
普段は北条派(アk(ry派?)の私も、思わずジュn(ry ぐぐっと来てしまいました。
昔はカルシウムの足りない怒りっぽい女だったのに、綺麗になったものだ。。



まあ、前回一番印象に残ったシーンは…

  

きクぜ!
(助平ですな、オッサン)


その前の週で一番印象に残ったシーン。

  

ネガトーン浄化後、慌てて答案用紙を回収するメロディさん。
北条さんかわいいよ北j(古!!
小清水さんの演技は魅力的だと再認識させられたお話。

「録画DVDを見直しやがったな」という事が一発でわかる駄更新でした。

え、エレンさん?え、えーと……また今度(怒られる


■恐怖のED

EDでハミィやフェアリートーンがバタバタしてるのが気になると以前書いたのですが、

  

この中央下のチェロみたいなのが踊り狂ってるのが、どうにも気になって動きを目で
追いかけてしまうんだよなー。。
スポンサーサイト



コメントの投稿

あんなんで売れるのか

>タニシさん

こんばんは。

私も数年前から車には乗ってません(非常時以外)。

イースだからって、プリキュアファンが買うとも思えませんが。。

ダイハツの新車

こんばんは。
車に疎いこの私。

しかし今回の車の名前は覚えられそうです。

「イース」ですから!



こんにちは。

>夢のゴムタイヤさん

笑顔といい、面白顔といい、気合いの入った作画のこの回でした。

>>3人揃って見える絶対領域は、これまた見所ですね
うーむ、やはり健康的にはちきれんばかりのメロディさんの太ももが一番(助平

チェロともうひとつ、楽器が自分で演奏しながら踊ってます。何故かチェロが目立つんですよね。。

おはようございます。

南野さんの満面な笑顔と、北条さんの空手の時のギャグ顔が多いお話しでしたね。

3人揃って見える絶対領域は、これまた見所ですね(変態)

チェロの方、自分自身で弾きながら、踊られていますねw

水着なしか…(遠い目

>キュアセブンさん

プリキュアカレンダーは、毎年欲しいと思いつつ、飾れないので買って無いです。。
去年のハートキャッチカレンダーには、かなり心が動いたのですが…今年も。。

ミューズさんが黒幕というのは、さすがに無いかなと。どんな仕掛けが待っているのか、今から楽しみです。

スイプリカレンダー

こんばんは。

アニメイトで購入してきました。

スイプリカレンダー絵柄がとても良いです。
映画も楽しみです。

黒幕は、一体誰なのかが気になる所です。
予想外を想定して、悪のノイズに洗脳された、ミューズかそれともマイナー・メイジャーランドの第三者か勝手な想像ですが、気になる所です。

スイートは今までのプリキュアとは違う面白さがあります。

一人で全部やってしまう青山先生

>鶴崎先生っぽい?人さん

おはようございますー。

青山さんの作画は、けっこうすぐにわかりますね。一番わかりやすいのは河野さんですが(えー
ハミィは最近、毎回可愛いです。最初は胡散臭いと(ひでぇ)思ってたんですが。。

奏さん、怖いですか?初期の怒りっぽい頃は怖かったですが。
ぎゃはは!バスドラ子さん、たしかにあき竹城に似てる!ということは、あき竹城さんがバスドラに似てるということに(怒られる

今年は本当に大きな災害がありますね

>円盤屋さん

おはようございます。

この回は、笑顔の作画に異様に気合が入っているように見えました。ギャグ顔もそれなりにきちんと描かれていて、好感度高い回でした。

北条さんの答案は、ネガトーンの口が○だったため、0点説がけっこうありました。それ以下の和音さんって。。。

関西は洒落にならないくらい遠い(私の感覚ですが)ので、この先の人生で行くことがあるだろうか…と思っています。
丁度、台風の玄関になってしまっていて、大変でしたね。。

こちらも先日の15号では、かなり恐怖を感じました。

ロ○キュア?!(;゜Д゜)

>にたすいちはさん

おはようございます。

奏さん、この回は異常に素敵でしたね。あんまり意識したことが無かったので余計に。
え、奏派が多いんですか…それは知らなかったです。。北条さん、可愛いのに。。
そうそう、えりかがいればオールオッケーですよ。密かににたすいちはさんの等身大タペストリー記事を見て、指をくわえていました。

お仕事見つかって、本当に良かったですね(ブログ・ついったーは拝見させていただいていたので)。節約しつつ、本当に欲しい物を買うのって、かなり難しいですね。。。

さすが青山回

こんばんはー。

前回の奏'sブートキャンプ回は映画プリキュアオールスターズで作画されてる青山さんとあって安定されてましたねー。青山さんの回はハミイがやたら可愛いです。

「次は私が先生ね!」のアピール満載ポージングの奏さん……ああ…何だかわからんがこの子怖いったらないな……と…思ってしまいました。

次回は…バスドラ子さんが怖いったらない。ちょっとあき竹城さんに見えるバスドラ子さん…

今月は台風がダブルパンチ・・・

三十路さんこんばんわ。

南野さんの笑顔素敵でしたね。
ちなにみ当日は名古屋で見ていました。
北条さんの答案用紙の速攻回収すごかったですが点数以上に答えが全くの白紙に見えましたが・・・(謎)
しかし4人目の登場が遅いですね。
和歌山マリーナシティのイベントでは後半登場するようで11月から楽しみです。
今年もオリジナルタンブラーが発売されるので、これで麦酒を呑めば・・・(笑)
あと水害が有りましたので募金もあるのでしっかりとそちらの方にも寄付をしないと・・・
和歌山と海南までは毎年行くのですが、白浜までは10年以上。串本では30年以上、那智勝浦、新宮はまだ行ったことがありません。
近畿のおまけはとても遠いので・・・(謎)

といいながらyoutubeには4人のエンディングが静止ですがアップされていました。

スイートロ○キュア♪

こんばんは

ついに三十路さんも奏のステキさが分かった日がきたか…今度は私の番か

周りの友人のほとんどが奏派でそろそろぼっち化確定気味です…でもいいんだ、私にはえりかがいるから

最近は映画のポスターに出てくる新キュアに期待しまくってます。あの子が出てくるまで何とか節約しようかと思ってます。だけど無職の間買いそびれてしまったものに購買欲をくすぐられてしまう(汗

7月・8月がぁ~~~

>灰月 さくらさん

お疲れ様です。
偏頭痛ですか、大変ですね。。お大事になさってください。

他所様のブログで、カレンダーの中身を見たのですが…アコさんが1月・2月でしたっけ?
今年も水着無いのか~と思ったことは内緒です。。
私が一番良いと思ったのは、「みんながんばろう」というページでした。こんな時期だから、みんなでがんばろう。「震災プリキュア」らしいなぁ、と。

感想記事を書いた後で調べたら、ハミィが「ウチくる!?」で内職してることがわかりました。さすがセーラームーン大先輩ですねえ。。

Unknown

>シャイニールミナスがいいのんさん

最近、教育テレビを見なくなってしまいまして…「フックブックロー」も見てはりません。。

折笠さんというと、ハートキャッチさんでの高岸あずさがヨカッタです。
最初に折笠さんの声を聞いたのは、「苺ましまろ」でした。高岸・南野とはまるっきり違う役柄でしたが、見事に演じておられました。

お歌も上手なのですかー。

♭ あ~あ、謎が解けていくぅ~ ♪『謎/小松 未歩』

お疲れさまです&キュアちっす!、灰月ですっ☆

台風の影響で、偏頭痛が酷いです。

先週土曜日発売の『スイートプリキュア♪ 2012カレンダー』を、お馴染みのanimate さんで購入しました。

先週からの台風の影響で物流が乱れたらしく、発売日に間に合わなかったみたいです。

絵柄を見てみると、「三十路さん危うし!」という柄が1月、2月に掲載されています。

ただ、キュアシンフ(以下略)が何処にも描かれていませんでした。

とりあえず、謎が全て解けるまで、楽しみです。

体調にお気をつけください。

ではでは。


【追伸】
ハミィは、『ウチくる!?』でナレーションを勤めておられますよ。
『バカデミー』も同じ人だったような記憶があります。
間違っていたらすみません。

Unknown

奏さんといえば折笠さん。
私はEテレで夕方やっている「フックブックロー」で、出演されているのが楽しみです。
アフロの兄さんとデュエットしていて、とってもハートウオームな番組です。
折笠さんとっても歌が上手いんですよね。
声もチャーミングだし、雰囲気を和ませる声質で夕方のまったり感とマッチします。
三十路さんは見てはると思いますが、どうでしょうか?
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR