fc2ブログ

スイートプリキュア♪ マグネットきせかえ2 ほか

いやー、夕方オート三輪で疾走するのは気持ち良いですな。
今日も今日とて、用事を済ませてきました。働くオート三輪は美しい。
本当はマニュアルのスポーツ車に乗りたいですが、実用性が段違いですから。

が…
帰りに寄ったコンビニで(寄るなよ)、また琴線に触れるモノを発見。

 「スイートプリキュア♪ マグネットきせかえ2」

第一弾に続いて、第二弾。今回はエレン/キュアビート参戦です。

全5種なんですが、欲しいのは北条さんとエレンさん。


  

  キター

2つ購入して、2つアタリが出るとは。今日はついてます。


  

北条響/キュアメロディは、鉄壁。
作画の安定感も抜群です。
本編では絶対に見せない、水着姿(〃∇〃)ホンホンッ


  

エレンさんが脱いだ!(週刊誌かよ)
ネコとはいえ、悩ましいお姿。

個人的には、ネコ態(セイレーン)が好きだったので、キュアビートさんに変身する時も
ネコの姿から格好良くプリキュアに変身!とか期待したんですが…。
エレンさんも、最終回あたりでプリキュアとしての役目を終えた時、ネコの姿に戻って
ハミィと一緒に音楽の世界に帰るんじゃないかと予想。


このマグネットきせかえ、前回切り離して遊んでみましたが、意外と脆い玩具なので
今回は記念に保存しておきます。ホンホンはしません(えー

今日のコンビニのレジは、お兄さん。
ヨカッタ…いつも同じようなお姉さんだったので、顔を覚えられていないか不安でした。

  

まあ、いつも同じ車両で乗りつけるので、店内から見えない位置に駐車するんですが。
(社名入りのため、モザイク処理)


■追記
先日紹介した「馬越嘉彦 東映アニメーションワークス」なのですが…
私が購入した書店では、特典イラストカードが付属しないことに気が付きました。

  

来海えりかカード特典がどうしても欲しくて、まさかのダブル購入。
本が二冊になってしまったので、一冊はお嫁に出しました。
良い人にもらわれて行きました…ぐぐぅっ…

馬越先生の、飴を持ったえりか様はまた格別です。
ダブル買いも後悔していません。
ただ、もう少しカードのサイズが大きいと良いです。これは葉書サイズ。
A4くらいにコピーとって部屋に貼ろうかな。。
スポンサーサイト



コメントの投稿

Unknown

>Unknownさん

スイートさんの商品売り上げが心配とのことですが…。
心配無いと思いますよ。
巷ではかなりスイート商品が売れているようです。ハートキャッチさんの売り上げは、まだ熱が残っているからかと。
ただ、スイートさんは視聴率が…という噂を聞きますね。。

Unknown

最近カードダスの自販機で
きがえてスイートカードという
スイートとハートキャッチのキャラで
構成された商品を見かけました

これには黒川エレンのカードもあり
春先の商品の売れ残りではないという...。
ちょっとスイートさんの売れ行きが心配です

Unknown

>MAKOさん

おはようございます。

ビートさん関連の商品は、彼女の登場前からあったみたいで…ネタバレですね。

馬越先生の描かれたえりかを見ていると、どうしても「おジャ魔女」に見えてきてしまう今日この頃。。

映画、具合悪くならずに見に行けるのは羨ましいです。スイート映画は私も見たいなぁ。。

Unknown

こんばんは、MAKOです!

ついにスイートのマグネットきせかえにビートが登場しましたね。僕も欲しくなりました。

馬越さんの描いたえりかの絵はサイコーです。水彩でしょうか?


一昨日は、忍たまの実写映画版を見てきました。今年の鑑賞映画は、忍たまのアニメ版やプリキュアオールスターズDX3に続いて3本目です。乱太郎たち忍たまチームは、敵忍者との勝負に勝つことができました。乱太郎役の清史郎君は名子役に違いありません。

忍たまの実写版はめっちゃ面白かったです。

この秋には、スイートの単独映画を見ます!

うーん、人それぞれかなぁ

>オーズさん

こう運が良いのは久しぶりです。
私も狙ったのが出たことはあまり無いですから。数多く買って、お目当てのモノを…というメーカー様の思惑通り。。

奏さん…ビリ…王子先輩ボケがいけないのか(ぇ

エレンは猫とは思えない

三十路さんは運がいいですね。僕なんか一番狙ってないのが必ずと言っていいほどでます。うらやましいです。それにしても、この着せかえいいですね。中身がわかればもっといい。しかし、前回の1で着せかえの磁石の弱さを見て、着せかえはもうしませんけど、一個買ってみます。エレンがいいけど奏がでそうな。嫌いじゃないですけどね。三人の中では三番目に好きです(最後ですね)。 

Unknown

>シャイニールミナスがいいのんさん

ミゼットですか。それは昭和だ(笑
ミゼット2というのもありましたけど、あれは二人乗りの軽四輪でしたからね。

屋根のない三輪バイクは、ヤクルトおばさんやピザ屋さんでもご活躍ですね。
転ぶ心配が少ないという、情けない理由で三輪に乗ってる私。。

よく見ると、このえりかのイラストは、ところどころ筆で描かれているようですね。馬越先生の味ですねえ。。

見覚えがない・・・

>紙粘土さん

こんばんは。

特典イラストカードは、あちこちで話題になってますよ。
プリキュア4人分(4種)のカードがあるのですが、何故かえりかだけ変身前で。。

ダークプリキュア、フィギュアーツの他にもメガハウスから出るみたいですね。まだまだハートキャッチは終わらない。。というか、スイートさんが弱いのか…。。。

Unknown

おお!オート三輪・・・といえばすわミゼットかと思った私は外灯テレビにぶち当たってタンこぶ作った昭和のガキんちょでした。
私もこの手の三輪バイク仕事で乗った事ありますが、結構コーナリングのバンク感が好きでした。
今じゃ色々始末して車もありません・・・がっくり。

この着せ替え、ハミイ閣下をエレンさんのどこに装着させるかが悩みどころでしょうね。(こら)

馬越先生のこの豪快な筆遣いと裏腹にこの表現力!凄いの一言に尽きます。

青はクールなエンジニア

こんばんは。

キュアビート登場にあわせてこれも第2弾が発売になったんですね。キュアビートのギターの形は以前にこの枠で放映していた番組で見覚えがあると思って調べてみたらハートの部分が上下逆でした。

>特典イラストカード
オレは全然知りませんでした。

そういえば、魂ウェブでS.H.フィギュアーツのダークプリキュアの受注が始まりましたね。オレも申し込みました。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR