
ええ、初めてです髪染め。
親父殿:「おまえ、歩いてる姿とか50歳くらいに見える」
74歳に言われた…。
ここはひとつ、白髪だけでも染めて若返ってやろうじゃないか。
そう思って、今まで髪が傷むからと躊躇していた髪染めを敢行することに。

風呂さえ沸かしておけば、割と簡単に染められるんです、最近は。
「早染め5分」というヘアカラーを使いました。
実際にはよく染まるように、20分放置しましたけど。

記念すべき初体験をカメラに収めました。
上半身は、汚い裸だから写すわけにはいかない。
劇的ビフォーアフターを載せられないのはもどかしいですが、とにかく
まるで20代のように若返りました(自分で言うな
いや、本当に童顔ですから。
親父殿:「
見た目だけでも若返ると、いろいろと変わるだろう」
ええ、ええ、オッサンですよ私。バスドラさんみたいな(さすがに似てない
ちょっとハズカシイけど、若返ることが出来たので満足。
誰に見せるわけでも無いけどorz
最近の染め粉(両親はそう呼ぶ)は、ツンとした臭みが無くて爽快です。
あとは、新たに伸びてくる白髪を気にしない事だな。
如何せんオッサンですから。
スポンサーサイト
>Hiphop精神さん
応援ありがとうございます。
でも、恋はやっぱり駄目であることは自分が一番よくわかってます。。
ハートキャッチの映画は見てないのですが、バトルよりも日常に重点を置いた作品でしたか。
オリヴィエの科白、深いですねえ。でもお子様には退屈…なのかなぁ。。
長文に、Hiphop精神さんの熱意が伝わってきますね。
自分の恋には後ろ向きなので、こんなときこそ無責任に応援させていただきます!
三十路フンバ!(フンバレの略)
映画見てなかったんですね!「つぼみって時々ほんとスゴい…」って映画以外でも言うんでしたっけ?(ぼくは本編を虫食いでしか見てない…)映画、すっごく良くできてるんですよぉ!キャラクターの味がほんっとによく出てて。
つぼみさんは(人を思いやる)すっごいパワーを持ってるけど、それをどう扱ったらいいか分かんなくなって、わぁあ~!!ってなっちゃったのを、えりかさんが、「行きなり走り出して!迷惑でしょうが!」(この激すらあたたかく感じる)と軌道修正してあげるとことか。
Hip「あぁ…、二人でプリキュアなんだな…。」と思いほんとに良かったです。
ほんとはそのあとのシーンのえりかさんの「……。うりゃぁあ~!」が、もっと好きなんですけど。(←もうなにがなんやら)
でも映画のえりかさんは本当に良かった…。
えりか「でも…、それがコンプレックスでもあったんだけどね。」
Hip「最っ高ぉぉ……」
チビッ子の皆には日常シーンが多めで退屈だったかもしれないけど…あれは、ラストへの大事な布石だったんだよ! 大きい女の人のあの行動はハートキャッチのテーマそのものだったんだよ!偉いよ!ハートキャッチ!
オリヴィエ「憎しみも人の感情だろ!同じじゃないかッ!!砂漠の使徒もッ…!!!人間もッ…!!!」
Hip (号泣)
…えっと、ただオススメしたかっただけなのに目的を見失ってしまったので、ぼくはもう帰ります。うわぁ、この記事は見たら消してくださいぃ(;´д`)ナンダコレァァ
>円盤屋さん
こんばんは。
実は、円盤屋さんと同い年(?)の兄に勧められて染めたんですよ。愚兄も染めてます、勿論。うちは白髪家系なものでして。
母親は、あまり染めてないです。孫もいないのに、お婆ちゃんになってる。。。
私の簡単染めを見て、親父殿も母親も、簡単染めにしようか…とか言ってます。
ヅラですか?○装以外にはコミケのコスプレくらいにしか役に立たないですね(謎
>Hiphop精神さん
さすがえりか様、良いこと言うなぁ(映画見てません…
誰に綺麗に見て欲しいとか、そういうのはありませんけど、なんか若返った気になりますね。
鏡を見ては、「似合わね~!」と突っ込みを入れてしまいますが。
とにかくちぇんじ!したので、恋に積極的になろうかと(嘘です
三十路さんこんにちわ。
白髪染めをついに始めましたか・・・
ワタシも多少の白髪が出ていますがまだそこまではしなくても大丈夫です。
うちの家系は薄くなるより白髪が増える傾向なのでまだいいのですが・・・
白髪染めは染めた直後に背もたれにビニールカバーの付いた車両に乗ると、白髪染めが付いて取れないので注意するような意味の但し書きがあると思います。
以前島原鉄道の気動車には背もたれに白のビニールカバーが付いていましたが所々汚れていたことが・・・(汗)
亡き父は部分染め程度で済ましていましたが母親は今でも時々風呂場でフルに白髪染めをしています。
その後は匂いがきついので大変ですが・・・
おばあちゃんになっても白髪は嫌だそうですが、最近は顔のしわも目立つようになって来ましたね。(汗)
白髪は染めてもシワはごまかせません。
髪で関係無いのはカツラが一番ですが夏場は蒸れるので頭がボーとなるので長時間着用はつらいものがありますね。(謎)
えりか「オシャレするとさ、気持ちまで変わってくるでしょ?簡単だけど、それで良いと思うんだよね。」
ハートキャッチの映画でかなり好きなシーンです。
この記事見たらそう言うことだなぁ。って思いました。誰かに綺麗に見てほしいのってそれだけで他人と関係していきたいって言うことなんだなぁ。いいなぁ。矜持なぁ。って思いました。
だから「手ぇに手をと~ぉってぇ~♪」
のとこでウキウキくるのかなぁ。
…。
ここ最近で一番まとまってない文章だけど、送ろう。だって矜持だし。
>ミル…閃光の絶対美少年さん
42歳で白髪がチラホラなら、良い方じゃないでしょうか。私は染めなければならないほど酷い状態でしたから。
坊主頭よりは白髪の方がマシだと思います。
アソコの毛…ワキですな。
北条さんは、いつも綺麗に処理してるなーと感心してます。シモネタサーセン
ぼくにも、すこし、ホントすこーしなんですけど、白髪がチラホラと、orz
やっぱストレスが原因なんですかね、若白髪って。
ホント困ったモンです。
以前は除去していたのですが、最近はあきらめてます。キリガネーカラ
いっそ坊主頭にしちゃおっかなー、とか考えたコトも。
う、う、う、う、う。
でもまだアソコの毛に白髪がないのが救いです。シモネタサーセン
>オーズさん
白髪染めは、迷った挙句、ついにやってしまいました。
ストレスはあまり無いので(えー)、遺伝とか昔から飲んでる大量の薬が原因で白髪になったのだと思います。
>kaiserさん
染め粉、歯磨き粉、現代では言わネーヨ!と思っていたのですが。。
学生さんが染める必要は、あまり無いのでは?
あ、お洒落とかならアリですかね。
でも、茶髪ロンゲ男は、私は信用しないことにしてます。
>灰月 さくらさん
お疲れ様です。
そういえば、長野で震度3とか。こっちは全然揺れませんでしたが。。
大震災以来、地震に対して恐怖心を抱くようになってしまいました。地震酔いが再発しますし。
うちの両親が使ってる染め粉は、かなりキツイ匂いです。食欲もなくなります。
うーん、私のはストレスというか、遺伝と長期間飲んでる薬のせいのような気がします。
プリキュア感想書くのが一番のストレスだったりとか(えー
若くてもストレスでなるんですねぇ。親が白髪染めをよく買うのですが自分にあわない(染まらない)ものばかりだそうです。
自分も染め粉とは言いますね。
特に気にしてはいませんけど。
僕も、もう1年くらい染めてないかもです。
高校3年生の時の体育祭でスーパーサイヤ人(笑)になってから染めてないです。
その時に黒染めで戻しましたが、意外と黒くなったので驚きました。
お疲れ様です&キュアちっす!、灰月です!
これを打ち込む30Min前に、直下型の地震があり、公民館が戦々恐々としております。
地震に自身のある国ではなかったのだろうか・・・。
今も揺れたし・・・。
閑話休題。
中学時代に白髪を見つけて、マジックで縫っていたことがありました。
当時の主治医に白髪染めを進められて、床屋さんでやってもらったことがあります。
においがきつく、その日は食事ができなかったことを記憶しております。
「ストレスが原因」
当時の主治医の診断でした。
ストレスなんかに負けないぞ!
お互いに無理しないようにしていきましょう!
生意気ですみません。
ではまた。