fc2ブログ

大学病院なう


虫歯の治療のため、大学病院に来ています。虫歯ごときで大学病院?そう、持病(パニック障害)の関係と、嘔吐反射が強いため、薄く麻酔をかけて治療するのです。リラックス歯科というそうで。とりあえず暫定更新でした。


■帰宅

ツツジが綺麗です。ピンクと白のツツジ。
キュアメロディとキュアリズムだと思った私は重症。

治療を受けて、帰宅したんですが。
薄く麻酔をかけて、意識がボンヤリしたところで治療するということでしたが、思いのほか
麻酔が強く、治療中はすっかり眠りこんでました。

たしか点滴をされて、左腕で血圧を測って右手指で脈拍を調べながら、麻酔薬を入れていった…
までは覚えているのですが、次に気がついたら前歯の治療が終わって、唇まで局所麻酔で痺れてました。
1時間くらい、治療していたようです。

おかげで嘔吐反射や歯を削る痛みを感じる事も無く、今日の治療は終了。最近の歯科医学は凄いな!

麻酔科の先生と歯科の先生が連携してやるので、次回の予約は6月。
虫歯、残り2本。

  

健康な歯は、憧れであると同時に身体全体の健康の素ですよ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

「○○(本名)様」ですから

>灰月 さくら(管理人)さん

お疲れ様です。

虫歯ゼロって凄いですね。
歯並びが悪くて頑張って歯磨きしても虫歯になる私から見ると、羨ましい限りです。

歯を削られる音も嫌なものですが、焦げるような匂いと削る時に出る水が、嘔吐反射を誘うんです(泣

大学病院は良いですよ。
お医者さんは皆さん優しいし、昔では考えられなかったくらい(つい十数年前)快適になりました。昔の歯医者さんは、威張ってましたからね。

好意を持ってくれる女性を大切に(ちょ

音の恐怖@歯医者さん

お疲れ様です!&キュアちっす!、灰月です。
御無沙汰しておりました。

生まれてこの方「虫歯ZERO」なのですが、「歯石・歯垢除去」で歯医者さんに御世話になることがありました。

その際の、ピック(?)で歯を削られる音や、グラインダー(?)で歯を磨く音etc・・・と、私の聴覚を刺激する要素がたくさんあります。

実家近所の歯医者さんは理解してくれて、アニソン(当時は『おジャ魔女どれみ』『名探偵コナン』)を掛けてくれたのでよかったものの・・・。

2007、歯科検診のために、施設御用達の歯医者さんへ行きました。
後輩がいたり、「甘ったれるな!」といわれたので、対策を採らずに治療してもらったトコロ・・・。
見事にパニックを起こしてしまい、治療どころではありませんでした。

・・・、大学病院ですか。今の施設は障がい者の施設なので、検討してもらえそうです。
「今通っている精神科の病院に歯科がある」ということなので、そちらも検討したいです。

お互いに体は大切にしていきたいですね。

ではでは。

Unknown

きなこ みけさん

私も、えりか様のことは忘れられないですよ。
ひと筋もいいところですし。
好きなものは好き、それで良いと思います。

床屋さんは

>おにい さん

床屋さんは、寝てるとどんな髪型にされるかわからないので、起きていないと不安です。。

Unknown

えりか様の笑顔が眩しいな…。
いまだに、えりか様一筋で忘れられない僕は重症でしょうか?

寝てる間に終わってるなんてスバラシイ

床屋さんも麻酔でできたらイイですね
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR