
今日は1カ月に一回の心療内科クリニック。昨日から体調不良で、夕食がとれませんでした。昼までは食欲あったのに…。原因不明の食欲不振。こう言われても、主治医も困るだろうなぁ。。でも「ちゃんといわなきゃわかんないよ!」って、えりか様が(鶴崎先生が?)。話してみなきゃわからない。お金払って医者に来ているんだし。元気出さなくてはいかん。。大事な人のためにも。…えりか様…(えー)。とりあえず暫定更新でした。
追記(PCより)
帰宅したはいいけど、ガクガクブルブル。
思わずストーブなんぞを出す。
何もかもがどうでもよくなってきてる3×歳。
そりゃあ、19年も医者通いしてれば嫌にもなります。
そこまで通っても治らないのは、自分の努力が足りない…
というのはよくわかってる。
わかっていても、どうしようもない事もある…ということを知った
闘病生活だった。
社会の屑に成り下がったアホの戯言。
屑は屑らしく○ね。
スポンサーサイト
>Tさん
目上の人から叱られるというのは、見込みがあるからだと、私は思います。どうでもいい人間なら放っておきますよ。私もネットマナーで何度も叱られたなー(ちょ
自分が好きだと言える人は、そういないと思いますが。。「自分を好きになれない人は、ひとからも好かれない」というのは、ある程度当たってるとは思いますけど。
足掻く、結構じゃないですか。進歩しようとしてる証です。私はあんまり足掻いてません。
あずにゃんですか。そういえばそんなキャラいたなぁ(こら
僕なんて全然しっかりしてないですよ…、親やら会社の上司やらから「もっとちゃんとしろ!」ってばっかり言われますし、ついついゲームで遊んでばかりでやることせずに自分でもカッコ悪いなと思ったり…。
それでも、少しでも何かしら変われたらと思いながら、とりあえず今日も足掻いて生きています。
どこまで足掻いてやる(最近買った中古の格ゲーのキャラのセリフ)
もうすぐあずにゃんの誕生日だ…お金どうしよう…(そんなことで足掻くな…)
>Tさん
こんにちは。
私は私なりに、自分の病気と向き合っているのですが、治す努力が足りてない、足そうとあがいても蟻地獄…。
私は難しく考えすぎなのだろうか…とも思いますが。。
「自分の負の部分も受け入れて生きる」というのは、アニメで言うほど簡単ではないですね。。
ちなみに私が20代前半の頃は、精神年齢14歳くらいでした…。Tさんはしっかりしてます。
おはようございます。
正直、僕は三十路さんの病気の苦しみを想像でしか分かりませんが、あなたはあなたなりに病気と向き合っているんならそれでいいじゃないですか?
他の人と比べるのも大事だけど、自分らしくすることも大事だと思います。
20代前半の世間知らずなガキが生意気なこと言ってすいません…
>夢のゴムタイヤさん
はじめまして、こんばんは。
こちらこそ、よろしくお願いします。
病院というのは、どこも込んでますし、次の患者さんが詰まってる…と思うとつい言いたいことが言えなくなって…というのがあります。
高校や大学の頃は、若かったですから。。
若さが病気を凌駕することもしばしばで。34,5歳から駄目になった感じです。
あ、私のプリキュア記事を読んでくださっているのですね。ありがとうございます。もう腐れ縁みたいに5年近く書いてますが。。
他所様の同世代男性と比べると、どうしても屑っぽく見えるのですよね。。近所の人は、大抵奥さんと子供を連れてますし。生きている世界が違うのだと、納得するようにはしています。
励ましてくださり、ありがとうございます。
お互い何かと大変だと思いますが、負けずに生きて行きましょう。
初めましてになります。
夢のゴムタイヤと申します。
どうぞよろしくお願いいたします。
限られた診察時間の中で、伝えることが多すぎて何から言えばいいのか、迷うことがありますが、率直に今の自分の苦しさや、思いをはっきりと伝えないといけないと言うのは、ありますよね。
屑なんかではないですし、努力をされていますよ。
高校も出られて大学も卒業されて、どんなに苦しくても、プリキュアさんの日記を書かれたり、それで私は日記をいつも見ていて、荒れた心が和んだり、こう言う風に行けば楽しくなるのかなと、何度も勇気づけられました。
私もあるプリキュアショーがきっかけで、えりか様、キュアマリンさんに助けてもらったことがあります。
辛くて泣きたいときでも、励ましてくれたと言いますか・・・・。
三十路さんは三十路さんであって、屑だったら今まで乗り越えて、これなかったじゃないんでしょうか。
私も二十歳になってから病院通いが続いています。
気づいたら二十代後半になっていました。
お気持ちよくわかります。
長文になって失礼しました。
>鶴崎先生っぽい人さん
おはようございます。
私もメモをとろうとは思ったのですが、どうも支離滅裂で、何をどうメモったら良いかもわからず。。
体調不良とか、気分的落ち込みとか、気候が原因であろうことは大体わかってはいたのですが、もう少し突っ込んだ事を話そうとして失敗しました。。。
「治す努力が足りない」のは、もう10年以上前から意識してます。それでもなかなか足りないのは、主治医が言うほど容易な病気ではないということかもしれません。
私は屑じゃないのですか…。
でも、一般的37、8の男性と比べると屑ですよ。実物を見れば鶴崎先生っぽい人さんも…。
でも、励ましありがとうございます。
追記:敬称付け忘れ…すみませんですorz
夜分遅くに失礼します。
「言わないとわかんない」ので言ってみたらぐさぐさぐさ…あります…。まとまってないから何言いたいんだよみたいになることしばし…。余裕あらばメモをこさえて行きます。
三十路さんは屑じゃございませんよ、と私は思っております。
急に冬めいてまいりました。冬期うつ、があるくらいです。精神疾患はいつ誰がなるかわからず、罹患期間もまちまち…。
屑ではありませんよ…。