プリキュアハウス フェアリードロップ

今日は月一回の神経科クリニックの日。
主治医は、ルボックスで副作用が出ないことを大そう喜んでいました。
ようやく貴方に合うSSRIが見つかったと。
これから慎重に様子を見ながら、薬の量を増やしていく方針だそうです。
SSRIは一日にして効かず。
帰りはまたしてもコンビニに立ち寄り。
毎度お馴染み、バンダイキャンディトイ様の新作食玩を購入です。
「プリキュアハウス フェアリードロップ」
「ハウス」ものも、プリキュアさんの食玩ではもはや定番です。
可愛らしいミニフィギュア目的で、ついつい購入してしまいます。
しかし何でフェアリードロップ。花咲さんの立場が無い。


1.キュアブロッサムとレジスタールーム
2.キュアマリンと階段ルーム
3.花咲つぼみ&シプレとソファールーム
4.来海えりか&コフレとミラールーム
全4種。どの箱にどのセットが入っているのかわかりにくいのが素敵。
本当はハウス全体を組み立てたいのですが、スペースの都合で
「ミラールーム」のみ組み立て。フェアリードロップの看板も付いてるし。

雨の夕暮れに、私は何をやっているんだろう…。
フィギュアはバタバタ倒れます。潔く両面テープ等で固定した方が良い。
それよりも、この食玩の面白いところは「きせかえ」です。

やるっしゅ!!
靴に違和感ありますが、変身途中の姿とか。

たまには衣装を取り替えっこしたりとか。
キャッキャウフフです(ネーヨ!
ところでこの「きせかえ」、とても経済的です(けちとも言う)。

身体の前面のみの着せ替えです。
背中は適当な色で塗装されてる。
「表が良ければそれで良し」みたいなハッタリは笑えます。
※また汚い手が写ってるぞヴォケ!
※爪がのびてるように見えますが、ちゃんと切ってます
「つぼえり」「ブロマリ」のお人形は珍しくないけど、「シプコフ」は今後
このような形で商品化されるかどうかわからないので、排便フェチの方は是非(えー
スポンサーサイト