fc2ブログ

来海えりかの憂鬱

最近、「プリキュアいなくてもノープロブレムじゃね?」という話を
散見するようになりました。
プリキュアがいなくても、ゲストキャラが自分で問題を解決するか、あるいは
解決しないままお茶を濁すか、どちらかに見えますし。
や、やばい、メッキが剥げかけてるよえりか様。

そんな中、「真の友情とは?」という宿題を残していった月影姐さん。
「親友、親友」と言い合う花咲さんとえりか様。それは、まだ本当の
親友であるという自信が無いから言葉に出すことで安心しようとしている…
と受け取れます。
そしてそれを否定するかのようにイチャモンつける月影さん。

要するにこれは、月影さん=キュアムーンライトさんが「真の友情とはこういうものだ」
という手本を見せてくれるであろう伏線と考えてみる。

じゃあ、ムーンライトさんの親友って誰?という疑問がわいてきます。
来海ももかという線もあるとは思うし、無意味に同級生に設定しているのでは無いと
思うのですが、ここはひとつ、

ムーンライトの親友=ダークプリキュア

と考えてみたい。
実際、トラックバックのやり取りをしていると、月影さんとダークさんには
過去の敵という以上の因縁がありそうだ…という予想も見られます。


■以下、あくまで私の妄想ということで読んでいただければと思います。

ダークプリキュアさんは、悪に堕ちる前は月影さんの親友だった。
何かの理由で悪の道に進んでしまったダークさんですが、月影さんはそんな
彼女のこともずっと親友だと思い続けている。

キュアムーンライトが敗れた後も、月影さんは生きていた。
ダークさんの心の片隅に残る月影さんへの友情が、とどめを刺すことを
止めさせた。
どんな悪も、二人の友情を完全に砕いてしまうことは出来なかった。

イデオロギーは違っても、二人は親友。
たとえ相手が悪に染まっても(ダークさんにとっては月影さんが悪)、友情は
変わらない。

変わる、変わらないがテーマだと言われる「ハートキャッチ」さんだけど、
「真の友情」というのは不変なのであった。

キュアムーンライト復活という噂が本当ならば、二人は再び戦うことに
なるであろう。
その死闘の末に、月影さんとダークさんは「真の友情」というものを取り戻す。

要するに、月影さんとダークさんは和解する。
サバーク博士のために作られた「ダークプリキュア」は、存在価値が無くなって
さらさらと砂漠の砂のように消えてゆく。月影ゆりの腕の中で。
たとえ生きた肉体が消滅しても、二人の友情は永遠に変わらないのであった…。
(桃園・イースの話に似てるけど、継承する価値はあると思う)

この暑苦しい友情話に、花咲さんたちがどう絡み、どう影響を受けるのか。。

……。
とまあ、こんな妄想をしてにやにやしてみた。
まるで安物SF映画そこのけのストーリーだ。。

花咲さんとえりか様には、当面の問題…はじめに書いたような
「プリキュアとしての存在価値」をどう出して行くか、考えてもらわなければ
いけないわけですが。
そこは伊達に「おジャ魔女」スタッフを起用していないと思う。
彼らが現状に甘んじているわけがありません。

安物SFなんて書いたけど、そういう大人が照れ臭くて言いにくいことを
ストレートに表現して子供たちに見せたのが「おジャ魔女どれみ」シリーズですし。
混ぜるな危険、という考え方もあるでしょうが、そこを上手くミックスさせるのが
スタッフ様の腕の見せ所です。

きっとこれから一大感動物語をやってくれると私、信じてる!
スポンサーサイト



コメントの投稿

あくまで想像です

>テレグノシスさん

キュアムーンライトが毎回出るようになると、確かにバランス悪いかもしれません。高校生がプリキュアになれるのか?とも思いますし。
ちなみに、つぼみ・えりかは中学生です(小学生に見えるけど)。

おジャ魔女では、魔法が物事を直接解決しない場合も多く、それを見慣れているかどうかも、ハートキャッチさんの評価に影響するような気がします。

最後に…これはネタバレではありません。何かの資料をもとに書いてるわけではありませんし、そういう風に言われてしまうと、管理人は何も書けなくなりますので。

妄想というよりは・・・

ネタバレのような予想をされていますね。全く関係ないということはありえないと思います。

今回はストーリーが展開する回以外は「プリキュア」はあくまでストーリーテーラー的な存在で主役はあくまでゲストという形と僕は受け取っているので、特に強い違和感を受けていません。

そもそもおジャ魔女作画の時点で「おジャ魔女シフト」なので、今までの「プリキュア」と一緒にすべきではないのかもしれません。

>キュアムーンライト
毎回出るとキャラバランスは確実に悪くなるでしょうね。前回のプリキュアで僕はミユキさんのプリキュア化を期待していたのですが、理由として「イース(当時の呼び方で表記)がプリキュアになるとバランスが悪くなり個々の良さが出しにくくなる」というのがあったからです。

事実、ベリーとパインはパッションが出てからは空気でした。前回はミユキさんがリーダー的ポジションでせつなも加えて5にするとバランスも良くなり話も広がると思っていたので、前回はちょっと残念な気持ちになりました。中盤までがすごく良かったのでもったいないなあと思ったものです。

キュアムーンライトに話が戻りますが、小学生(つぼみ、えりか(特に後者)2人に大学生(月影)が毎回絡むのはバランス的に違和感があるんじゃないか?と個人的には思ってしまうのです。

希望としては「聖戦士☆聖矢」の一輝のようなポジションにいるのが妥当のような気がします。

一応、説明されてはいますが

>通りすがりの人さん

おはようございます。

>>片方が死ねばもう片方も死ぬ
それまた大胆な説ですねえ。果たして真相はどうなっているのか…わかるのは数カ月後だと思われ(えー

>>心の大樹と心の花について
個人の心の花を枯らすと、心の大樹が弱る…そのために砂漠の使徒が動いている…という説明が、一応されてはいますが。。
もっぱらサバーク博士の指令は、「プリキュアを倒せ」なもんだから話がわかりにくくなっているのではと。邪魔者の排除、という意味でしょうけど。

>>必ずしも戦闘がメインのアニメではないので
でも、「プリキュア」である以上、バトルは必須科目なわけで。毎週毎週、新しいゲストキャラを出してるスタッフ様の苦労は、計り知れぬものがありますね。

弊ブログは、つぼ×えり推奨です(えりか総受け・笑

その前に大事なことの説明が欲しいような気が…

こんにちは
手前も、闇キュアさんと月光さんの間には何かしらの因縁があるのではないか、とにらんでおりますが(たとえば元々一人だったのが二人に分裂したとかいう説で、片方が死ねばもう片方も死ぬ、とか言う設定もあり得ますし←これなら闇キュアさんが月光さんを倒しても抹殺ができなかった理由になるのでは? 5/2放送ではっきりすればよいのですが)、それよりも前に、劇中で心の大樹と心の花についてまだ多くが語られていないことの方が問題ではないかと感じております。ムーンライトを倒しても心の大樹が枯れなかった理由(花は散ったけど)とか、使徒らが今やっていることが具体的にどのように大樹に影響するのか、とか、それらについて使徒らはどう考えているのか、とか詳細な説明が不足しているので、えりつぼと使徒の戦いもただ何となくそれなりにやっているように見えてしまう(今ひとつ緊迫感に乏しい)のではないか、と思えてきます。もっとも必ずしも戦闘がメインのアニメではないので、今作のようなテイストのプリキュアであっても全然OKではあるのですが。個人的にはつぼみさんが来海家にお嫁入りする展開とかにならないかなあ、と期待しながら見ております。

ムーンライトとダークで「ふたりはプリキュア」

>ミルク苺さん

こんばんは。

ムーンライトさんとダークさんの友情とか、泣かせる展開があったらイイナ!みたいな願望をこめて、こんな記事を書いてみました。
本当にまだまだ設定がよくわからないので、妄想の域を出ないし、終わってみたら全然違った…という公算大ですが。

今のギャグ中心は、桃園さんも通った道なので、えりか様たちにも感動話は出来るはずです。

>>サバーク博士が花咲さんの祖父
ミルク苺さんの超展開予想キター!
ミキタン親父に続いて!(笑
でも、キュアフラワーさんの旦那がどうなったという話も無いので、それもアリかなと思いますよ。

いやいやもうこちらこそ

>アーシアさん

>>ギャフンと言わせる展開にしてよね
そう言わせてくれる話になれば良いのですけどね。
去年、ギャフンと言わされたので、今年はどうかなぁ。。。

ムーンライトとダークの存在感が増して、えりか様たちの存在価値が問われるようになっちゃうのカナ?

こんにちは。

たしかに、月影さんの「真の友情とは?」という問いかけは、今後の展開に大きく影響しそうですよね。それがキュアムーンライトとダークプリキュアの友情物語へとつながるであろうことは、わりと自然な流れなのでしょうし。じつは私もそんな感じにイロイロと予想してはいるのですが。いかんせん、まだ、ふたりの関係やら設定やらに謎が多くて思案にあぐねているというのが正直なところです。たとえば、そうですね、ダークプリキュアは「作られた」という設定になっていますが、それが全くの人造人間なのか或いは改造人間なのか、ハッキリしませんよね。そういった点が明らかにならないと、くわしい展開の予想は、なかなかに困難ですから。なので、くわしい予想は次回の放送視聴後にでもと。ただ、それをさておいても、ムーンライトとダークの和解エンドというのは、ありだと思うし、また、そうであってほしいと私も思います。ついでに言えば、サバーク博士が花咲さんの祖父であって、最後、サバーク博士と花咲さんの和解エンドというのも期待しちゃったりなんかもしてます。

では。長文で失礼しました。

いやもうこちらこそ

ダメだ、またレス→レスしている…ごめんなさい。

あ、真に受ける受けないは大丈夫ですよ。あれこれ推測妄想するのは楽しいものですから。
「囁かれてるような妄想、ギャフンと言わせる展開にしてよね!」と思いはしますが、ギャフンがなくてもまぁいっか、とも思います。

適度に妄想、適度に流れに任せるのがいいですかね。

え、いやそんな・・・

>アーシアさん

>>「プリキュア出なくてもよかったんじゃね?」
>>発言したバカです…
あー、それ多くの方々が思ってるみたいですから。私はあまり気にしてませんけど。

闇キュアさんがムーンライトさんの元相方という話も、どこかで読んだような。。
てか、この記事は私の妄想なので、あまり真に受けないでくださいね。。

すいません…

前回おもいっきり
「プリキュア出なくてもよかったんじゃね?」
発言したバカです…


闇キュアさんがムーンライトさんの元相方っぽい感じはしますね。闇キュアさんだけサバーク博士に捕われてオッドアイ片翼に改造されたとか……おぉ、何かやばいのかアツいのかわからないぞ。


ムーンライトさん復活したら、もう一人勝ちじゃないでしょうか?だって戦闘服一人だけカッコイイし…あぁぁごめんなさいごめんなさい!投げないで!サカナを投げないで!(魚アレルギーだからマジな人)
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR