
今日は朝から身体中が痛くて、動けませんでした。
なんだ、風邪か…。
昨夜、咽が痛かったし。
夜中にいろんなことを考えすぎて眠れなかったのも不味かった。
熱は微熱程度なのだけど、頭から首、肩、背中、腕、手、腰、脚、足の先等
全身が痛すぎる。
痛み止めの軟膏を塗って、更に鎮痛剤を飲んで、氷嚢をあてて
寝てるしかありませんでした。
でも、これくらいなら普通は仕事に行かなくね?
幸せなご身分ですこと。
せいぜい、今はそうして寝ているがいいわ。
そんな自責の念にかられながら、寝ておりました。鬱だ…。
何とか食事はとったけど、出そうだぁ(ちょ
と思ったら、夜の服薬を忘れてた。。
胃薬も飲んで、まさに薬漬け人間。
神経科のお薬を飲みすぎて、意識不明になって病院に担ぎ込まれた
歌手の方の話がニュースになっていましたが、アレはリアルに恐怖です。
私も、薬の飲みすぎで前後不覚になったことが。。
現在、22時50分。
相変わらず身体は痛く、気分が鬱です。
身体の痛みと鬱とは、何か関係があるのか。
鬱っぽくなると、アニメも見る気になれないものです。
いや、「鬱病」とまではいかないのですが。
風邪がよくなれば、また元気になるかと。
元気が一番大事だと思ったところで以下次週。
スポンサーサイト
>D・Wさん
こんばんは。
アレルギー性皮膚炎には、海水が良いということで、海水浴が推奨されてますが、潮風も駄目ですか。。
>薬漬け人間
嗚呼、でも私よりマシかも。。
主治医が「これ以上増やせない」という限度まで来ちゃってますから。減らすと先日みたいに体調不良(禁断症状)が。。
お互い、薬なんか使わない健康体になれると良いですね。
>りぃさん
こんばんは。
>文章力、読みやすくて、三十路さんの心情がよく伝わってきます
褒めてくださり、ありがとうございます。
大学では文章表現法みたいなものが専門だったので、評価されるのは嬉しいです(ブログでは割と滅茶苦茶な文章を書いていますが)。
ま、伝授できるほどの文章ではありませんが。。
>プリキュアの主人公達が着てるファッションや髪型等に興味があるので(^^)
それはそれで、立派なファンかと思います。私もはじめはフィギュアを集めたりしていたのが、いつの間にか毎週見るように…。
でも、女性にそう言わせるプリキュアさんのファッションというのも、馬鹿に出来ないですね。
夕食後、妙に熱いので、熱が上がったかもしれません。これ書いたら冷やして寝よう(^^;;
>アーシアさん
こんばんは。
ご心配おかけしています。
>意地悪な自分
といいますか、本当のことを言うんですよね。
辛いときにハッパをかけてくれるのは良いのですが、かえって重荷になるのがどうも。。
本当は、世の中の常識というか、健康な人の常識に則って生きたいのですが、弱いですから。。
ちなみに年齢は関係ないと思います。20代の方でも、尊敬している方もいます。
どうも、小学生の頃から闘病(アレルギー性皮膚炎)を繰り広げるD・Wです。
春は花粉による悪化で悩み、夏は汗による悪化に悩み、冬は乾燥による悪化に悩み、地元に帰ってくると潮風に悩まされます……あ、あと黄砂がありました。
昨日「プリキュアオールスターズDX2」を豊川まで見に行って来ました……腰痛を引き起こしました。若気の至りにも限度がありました……
>まさに薬漬け人間
この言葉、そっくりそのまま私にも当てはまります。
とにかく、風呂出た後と出かける前は全身に軟膏と保湿剤を塗り、顔にはUVカットの日焼け止めを塗らないといけない……さらには夕食後に処方された痒み止めを飲まないといけないので、結構大変です(ちなみに、高校時代に「ゾンビ」と呼ばれました)。
長々と書きましたが、身体には十分気を付けてくださいね。
かなりの頻度で持病を悪化させる私が言うべきでもないかもしれませんが……
こんばんは。
初めて書き込ませていただきますが、数ヶ月程前からちょくちょく読ませていただいてました。
まず…
三十路さんの文章力、読みやすくて、三十路さんの心情がよく伝わってきます。
私、プリキュアファンなんですが、アニメは観てないんです(これじゃファンとは言えないでしょうかf^_^;)。
どっちかっていうと、ストーリーよりもプリキュアの主人公達が着てるファッションや髪型等に興味があるので(^^)
ちなみに女なのでイヤラシイ意味じゃないです(^。^;)
三十路さんのブログ見てると、アニメ観る必要も無くなっちゃうような、それぐらい三十路さんは解りやすく解説されているなと(*^o^*)
三十路さんの文章力は私も見習いたいです。
是非ご伝授いただきたいです。
全身症状があるなら、熱が上がってくるのかもしれません。
持病に風邪が加わると、健常者が風邪を引くよりしんどいものです。
温かくしてゆっくり休まれてください。
こんばんは。
文面からは大丈夫じゃないオーラが漂ってますが…。
頭の中に居ますよね、なんか自分に対してやたらと冷たいというか厳しいというか…そういう意地悪な自分が。
しかも弱ってるときにずけずけグサグサ言ってくる。
あまりそいつには耳をかさないほうがいいですよ。
世の常や正論がいつも善とは限らないと言い返してやれれば良いのですが、難しいですね…。
三十路さんより年下(26です…)なのに偉そうなことを言ってすみません。