fc2ブログ

「なかよし」 2010年2月号 ちょいネタだけどネタバレ注意

えーまあ、ネタバレというか、

 「しゅごキャラ!」
 「フレッシュプリキュア!」

が最終回です。
以下、「知りたくないー!」という方はUターンか、右メニューから
ジャンプお願いします。





































@「しゅごキャラ!」に関しては、800号というキレの良いところまで
引っ張ってフィナーレにしよう、という意図が見えなくもなく。

日奈森さんがダイヤ様と星の道を旅しはじめてから、内容が
観念的になって難しくなりました。

要するに、誰もが持っている「無限の可能性」がエンブリオだったと。
確かに、子供は大人よりも多くの可能性(生き方の選択肢)を持っている
と思うので、子供はみんなココロにたまごを持っている、という言葉は
当を得ているなぁと、今更ながら感心してしまった。

大人になったとしても、しゅごキャラやたまごは消えるわけではなく、
「無限の可能性」として持ち主の中に生きている。それがエンブリオ…だと
解釈してみた。
ちょっとその解釈に物申す、という向きもあるでしょうが、受け付けません。
だって、解釈の仕方にも「無限の可能性」があるのですから。
(昔、自分の解釈を「誤読」と決め付けられて嫌な思いをした。何が
正しい読み方なのだろう)

結局、日奈森さんは赤・青・緑とダイヤ様、全部たまごに戻った状態だけど
取り戻すことに。まだ日奈森さんには、具体的な「たまご」が必要だ…という
含みを残して終わった。赤・青・緑が消えたままで終わっては、後味が
悪いということもあるのでしょうけど。

ダイヤ様の仰ることが最後までよくわからなかったり、藤咲なでしこの
正体バレが描かれなかったり、歌唄さんと空海くんがくっついていたり、
若干胡散臭い消化不良な部分もあったのだけど、これはこれで
良い終わり方だったと思う。
悪女な日奈森さんに、涙のエンディングは似合わない。

なにはともあれ、4年間本当にお疲れ様でした。



@フレッシュプリキュア!

アニメの、ノーザさんが不幸のゲージをソレワターセにして、結局は
シフォンを奪う、という辺りのダイジェスト。
いよいよプリキュアさんたちが、ラビリンス本国に殴り込みをかける…
というところで

 「つづきはTVで!次号からはハートキャッチよろしくね(はぁと)」

 ひ で ぇ

「SplashStar」からずっと読んでますけど、最終決戦無しで最終回というのは
初めてではなかろうか。雑誌発売日とアニメの歩調が合わなかった。。
嗚呼、プリプー様が出きらない(下品

続きのアニメは残り5話。
1/17放送分には、映画版に出たアレが出るらしい。。
1/24放送分で、メビウス様の正体が明らかに、
1/31放送分は、後日談メインか…
(いずれも想像の域を出ませんので、あまり信用しないでください)


「ハートキャッチプリキュア!」情報も載ってます。
変身時の科白が「プリキュア!オープンマイハート」らしい。
オープンハートねぇ…。。

変身アイテムは、「ココロパフューム」。
香水みたいに吹き付けるとか…?わからん。
「おジャ魔女どっかーん」のコロンタップみたいなものかな。

何か嫌な予感もしますが、なるべく先入観を持たずに見てみたいものです。


「しゅごキャラ!」も終わったし、『なかよし』買うのも終わりかなぁ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

あけましておめでとうございます

>oimoさん

私も、しゅごキャラとプリキュア目当てだったので、来月からどうしよう…という感じです。
とりあえずハートキャッチの第一話は見たいけど…。PEACH-PIT先生の新連載が始まったら、また買うかもです。

Unknown

正直しゅごキャラとフレッシュを読むために買ってたようなものなので次号から買おうか迷います。
というかこの2作以外読んでないんですがw
ハートキャッチは今のところまだそこまでハマるか分からないし、そのうちまとめたムックが出そうだし…。

つなぎ粉ですねえ

>テレグノシスさん

>エンブリオ編の時点で半ば終わっている
そうでしょうねえ。どういう意図があるのかわかりませんが、フラグ回収でもなかったし、不思議な感覚でした。

>完全に「お子様向き」の作画ですよね
あれをお子様向きとみるかどうかは、見る人の判断に任せるとして、フレッシュよりも幼くなったイメージですね。フレッシュで大人っぽいキャラクターを使ったから、次は…ということでしょうか。

バトルに関しては、あのキャラでボコスカ殴る様子というのも、なかなか愉快な絵ではないかと。見た目とのギャップですね。

いずれにしても、実際に見てみるまでは何ともいえないのが現状です。。

しゅごキャラは・・・

エンブリオ編の時点で半ば終わっている作品だと自分は解釈しています。現しゅごキャラは言い方は悪いですが、きらりんレボリューションみたいに次の番組のつなぎだと思っています。

今から思うと今期のフレッシュはある程度実験的な意味もあったのではないでしょうか?イメージチェンジをするべきかどうかをこの作品で線を引いた感があります。

個人的な見解ですが、今期までのプリキュアって完全に子供向きかというとそうではないと思うんですよね。

来期はイメージ一新するみたいで、完全に「お子様向き」の作画ですよね。
「ふたご星」+「おじゃ魔女」みたいなイメージですが、今のお子さんはふたご星もおじゃ魔女も知らないでしょうし、子供の感性がこの10年で極端に変わっていなければハートキャッチプリキュアは2年あるいは長期続く可能性があるかもしれません。

初期のプリキュアはバトルに迫力があったのですが、年を重ねる毎に迫力が薄れてバトルに「戦う」感が薄れてきているので、作画のイメージから来期からは開き直ってバトルはあくまでおまけ的な扱いになると思います。

もしこの推測が当たっているならいい試みではないでしょうか?プリキュアシリーズはあくまで「女の子向け」という形をとっているのでそこまで激しいバトルは求められていないと思いますし、一時間三十分もバトルを続けてみるのも困難でしょうから、緩急をつける意味ではいいと思います。

なにはともあれハートキャッチプリキュア私は楽しみにしています。

パクリでしょう

>金糸雀さん

「オープンマイハート!」と言いながら、胸の前でハートを作ったら完璧ですのに。。

>日曜朝アニメの大先輩の小6時代のアイテムと被ってるし
なんで金糸雀さんがそんな古いネタを…。むむ・・・これは。

>「世界樹」&「心の木」
世界樹というのは、以前プリキュアにも出て来たような。「木に咲く花がブロッサム」という情報があるので、そのあたりに関係があるかも無いかも。
まあ、あんまりパクリパクリ言っててもつまんないですしね。楽しんで見るのが一番ですよ。

「しゅごキャラ!アンコール」って、過去の話を再収録するんじゃないんですか?新しく描くという話は聞いてません。。。

Unknown

>神の僕さん

ムックが出るらしいことは聞いていましたが(ガチャピ…いえなんでもないです)、そちらに補完版が収録されるのでしょうか。阿漕な商売を…。

「ココロパフューム」はいろいろ言われるアイテムですね。まぁ3月になれば誰も何も言わなくなります(えー

ありがち・・・

>紙粘土さん

こんばんは。

これって、ありがちな終わり方なんですか?少なくとも「プリキュア」では初めてみたいな気が。。

>「前に同じ物買ったでしょ!」
おジャ魔女世代はすっかり大きくなったので、そういう保護者さまはあまりいない(再放送地域除く)と思いますよ。大丈夫です(なにが

パクリっぽく思えてきた。

・・・なんか来年のプリキュアは、パクリっぽいのがいくつかありますね。
「オープンマイハート」って、しゅごキャラのを英語にしただけじゃんか!!「あたしの心アンロック!!」
しかも、変身アイテムが香水って・・・日曜朝アニメの大先輩の小6時代のアイテムと被ってるし・・・
1番ムカついたのが、「心の大樹。」なんか、ローゼンメイデンに出てくる「世界樹」&「心の木」ににているんです。。。
それに心の源になるって言うのもローゼンメイデンと同じ設定なのかしら・・・

ちなみに「しゅごキャラ!」は4月から「しゅごキャラ!アンコール」が始まるらしいです。
たぶんそこら辺で「なぎの秘密をあむに・・・」とか、「ひかる君のしゅごキャラ誕生・・・」とかあるんだと思います。

Unknown

「なかよし」読んだのですが、フレッシュプリキュアの単行本は出そうですね。値段から察するに例によって講談社Mookからのようですが。2/5らしいです。そこで後日譚補完してくれないかなぁ。SS一巻の短編みたいに。

>「ココロパフューム」
まず連想したのがノーザさんのFUKO噴霧器。そっか~。すでに販促ははじまっていたのか。





ありがちな終わり方

こんにちは。

「なかよし」の「フレッシュプリキュア!」のコミカライズは途中で終わっているそうで、そういう終わり方は昔からありますよね。

「ハートキャッチ」の商品も、「おジャ魔女」で似たようなアイテムが出ていたとのことで、保護者様の「前に同じ物買ったでしょ!」(またそれか)という声があちこちから聞こえそうです。

まとめますね

>阿波の人さん

こんにちは。

>唐突に終わってしまった感じがします
いえ、もう終わりが近いのがよくわかりましたから、あまり驚きませんでした。中学生編は幻になりました。

決して打ち切りではなく、終わるべくして終わった感じです。イースター編で燃え尽きていましたね。イクトと王子の争奪戦は、一応イクトの勝利だったと解釈してます。

しゅごキャラ!パーティーには、橋頭堡として頑張ってほしいですけど、無理かなぁ。。

フレッシュに関しては、どうしてもネタバレしたくなかったんでしょう。そこまでして隠したいとは…絶対見てやる(それが作戦

>「ふしぎ星のおジャ魔女パーティー」
原点回帰というか…何年返ってるんだい?という印象です。よくよく見れば見るほど、彼女たちが持ってる棒状のものが、ジュエリーポロンに見えて仕方が無い。。
期待はしていますが、スタッフ・キャストにもよりますね。ブロッサム=千葉千恵巳さん、マリン=宮原永海さんとか(ネーヨ!

デケエド

>D・Wさん

どうもです。

>仮面ライダーみたいな最後だ
ディケイドプリキュア、またはプリキュアディケイドですね。ライダーのことはよくわからないのですが、ご近所ブログ様で話題になってました。

>ruby-gillsさんやayumieさん、相羽さんなどの記事を読んで、ギリギリ抑えたわけで
なかなか良質なブログを選択をされてると思います。私もファンの方々ばかり(笑
でも、自分のブログには好きなことを書いてOKだと思いますけど。

趣味をサボって怒られるとはこれいかに。

番組は続く

>kaiserさん

原作は延長戦ムードがプンプンしてましたから、いつ終わってもおかしくない感じでした。
アニメはどうなるのかなぁ。。
ちなみに4月号からアンコール連載が始まるそうです。コミックス持ってたら読まなくてm(ry

PEACH-PIT先生の新作に期待したいところですが、ローゼンとか書く人たちだし。。

プリキュアさんの漫画もある意味打ち切り?

分けて書いたほうがいいと思いましたので。

いや~、中途半端ですね~。おそらくフレッシュ漫画の後半も単行本化されないでしょうし。しかもこちらも打ち切り(寸止めといったほうが正しいでしょうか?)とは。

SSの2巻はまだですか~?

さて新番組、「ふしぎ星のおジャ魔女パーティー」(笑)ですが…、今回は個人的な好みで楽しく見られそうです。ちょっとフレッシュな方々はデザインが大人っぽすぎたところやふしぎ生物のデザインが独特だったのでちょっと受け入れにくかったのですが、今回はかなり原点回帰しているみたいなので大いに期待しています。

春先には赤い子は日向さんに1000本ノックや走り込みをさせられていそうです(笑)
日向さん:「花のプリキュアが何たるかを教育するなり~!」
花咲さん:「2年契約を全うできなかったくせに…(ボソ)」
なんて。

赤い子、なんとなくミユキさんが変身したように見えなくも無いです。

「心臓を掴むプリキュア」…。今度幼稚園ボラでネタの1つとして使わさせて頂きます(爆)

…とすればしゅごキャラパーティーも3月で…?

こんばんは。しゅごキャラ終了ですか…。なんだか唐突に終わってしまった感じがします。そうすると、漫画も11巻で完結っぽいですね。一時期あむちゃんの中学生編をやるのかという話も出ましたが、それも幻ですか…。

連載終了に関してはいまいち実感が湧きませんが…、イースター編で実質この作品は完結なんでしょうね。唯世王子とイクト兄さんとの争奪戦も限りなく曖昧で終わりましたし…。結局「新展開」にキャラクターとストーリーがかみ合わなくなり、ついていけなくなったための打ち切りにも思えます。

こうなるとしゅごキャラパーティーも3月で終わりの予感が。りっかちゃんがいい味を出してきたのに…。しゅごボンバーはどうなる?(笑)
ダイヤの子の立場もねえ…。

あちゃあ……

 どうも、本日帰省しました、D・Wです。

>「つづきはTVで!次号からはハートキャッチよろしくね(はぁと)」

 うっ……な、なんか八月に終わった仮面ライダーみたいな最後だ……まぁ、そのライダーの場合は、最終回は映画館で見てね、みたいな終わり方をして、ちょっとした問題になりましたが。
 で、この間その映画を見に行って、ちょっとアンチっぽいことを書きかけたのを、ruby-gillsさんやayumieさん、相羽さんなどの記事を読んで、ギリギリ抑えたわけで。

 まぁ、そんな私の馬鹿な言動は隅に置いといて、フレッシュがどのような展開になるのか、すでに楽しみなんですね。
 ……そして、趣味の小説をサボりまくって友人に叱られるんだ……

終わりましたか…。

しゅごキャラ!が終わってしまいましたか…。
好きな番組だけに残念ですが、原作はいっぱいいっぱいでしたねww
…あ、アニメもか(笑)

残念ですが、仕方ないです。
4年間(僕は実質1年半ですが…)ありがとうございましたと言いたいですね。

PEACH-PIT先生には頭が上がりません。
しゅごキャラ!の次の作品にも期待したいです。

…しゅごキャラ!が終わるのにやけにサッパリしてる自分ww

…プリキュアは…苦しそうですね(汗)



プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR