fc2ブログ

フレッシュプリキュア! 第25話 「イース対パッション!?私は生まれ変わる!!」

来る8月5日に新OP、ED曲のCDが発売ということで、

  

旧OP、EDも今回限りかなぁと思って、しみじみと見てました。
まぁ、イース様の太ももと、EDはブッキーさんしか見てなかったんですが。
OPの大幅改変は、雪城先輩も春風先輩もやらなかっただけに、新しい試みに
期待が高まります。


桃園家では、せつなさんを迎えて愛の巣作りに精を出してました。

  

せつなの勉強机にお部屋……なんだよ、桃園さんと同じ部屋で暮らすんじゃないのか

ばりん。ウエスターさんが荒れるのも無理ないですよ。同衾の夢が……

  

ウエスター兄貴:「FUKOを集めるのが愚かだと?」
          「もうイースじゃないなんて言いやがって!」……そっちか…
サウラーさん:「イースだった事を思い知らせてやるのも面白い」

サウラーさんの恐怖作戦が始まる。
ところでさらっと流してましたが、「せつなの勉強机」って。
学校へ行くのか。イースさんが机に向かって数学の勉強してる姿って
かなり滑稽で笑える。早く夏休みが終わらないかな。


公園にて。第3話でナケワメーケにした犬と、イースとして突き飛ばした
少年と遭遇してしまったせつなさん。

  

懐かれた。

その事がかえってせつなさんを苦しめることに。
せつなさんと少年を見ていた桃園さんたち。

  

蒼姐さん:「これは、せつなが自分でけりをつけなければ」
ブッキーさん:「私、信じてる!」
相変わらずブッキーさんの口癖が浮いてる…orz

それでも二人は、せつなさんのために犬のしつけ方をノートに
まとめたり、香水を作ってあげたり。

  

パッションさん登場で空気化が懸念されたミキタンとブッキーさんですが、
どうやら杞憂に終わりそうな気がしてきました。
気がかりなのは、美希タン⇒せつな、ブッキー⇒せつなさんと呼ぶのに、
せつなさんはまだ二人の名前を呼ばないこと。いきなり馴れ馴れしくするのも
変だし、ここはじっくりと描いて来るんでしょうか。

  

罪の意識から悪夢にうなされるせつなさん。
せつなさん:「どうしてこんなに苦しいの?」
桃園さん:「それは、イースじゃなくて、せつなだからだよ♪」

あのドジだった桃園さんが、急速に大人になっていく…。
たとえ同衾しなくても、せつなさんとの出逢いが桃園さんを
大人の女性にさせる。


しかし、そんな蜜のように甘い生活もスムーズには進まず。
サウラーさん襲来です。

  

せつなさんの影から、イース型ナケワメーケ登場。

サウラーさん:「それはお前の影の部分だぁ!」
その、せつなさんが悩んでいる影の部分と戦うことで、せつなさんが
ひと皮剥ける。サウラーさんがお手伝いしてしまってる。。

誰でも自分の闇の部分なんか見たくない。逃げ出しそうになるせつなさん。
「不幸を幸せに変えられること、せつなが一番よく知ってるはずだよ」
せつなさんを説得する桃園さんが神々しい。

それにしても、生まれ変わっただけでこんなにも精神的に弱くなるのか。
せつなさん(イースさん)が普通の女の子になっていくのは、若干複雑な気分。
イースのままで、身分はプリキュアというのもアリだと思うんだ。

  

これが新しい「Let's プリキュア!」?
必死で可愛さアピールしてるブッキーさんが健気です。

  

イースとパッションの戦いなので、他のプリキュアさんには
縛られていてもらいまス。

  

ナケワメーケ:「我が名はイース…」
パッションさん:「さようなら、イース
         「はあぁぁぁ!!」

さようなら私の過去。格好いいですイースさん(敢えてイースと書いてみる)。
一ヵ月にも及んだせつな祭りも、これで幕でしょうか。
後はパッションさんが弱体化しないこと、蒼キュアさんとブッキーさんが
空気化しないことを願いつつ以下次週。


■次週予告

  

「4つのハート!私も踊りたい!!」

せつなさんがダンスしたがる? 水着は無いのか水着は!?
何よりも心配だったミユキ姐さんがご出演ということで、ミユキ応援ブログ(?)
としては、ひと安心。
あれほど「4人目だ」と祭り上げていたので、やっぱり怒っているんだろうか…。


          

       「ブッキブキ同盟」にも、相変わらず参加中 
スポンサーサイト



コメントの投稿

そうですね

>馬男さん

イースさん…というかせつなさん、前と性格変わりすぎな感じもしますね。これから先が思いやられるデレぶりで。。

ブッキーさんも今はおとなしいですけど、そのうちきっとやらかしてくれるでしょう。

Unknown

せつなの部屋にあったダンボールはまあ物置につかってたからなんだろうけと…

実は瞬間移動でラビリンスの館から密かに持ち出したせつなの荷物だったら凶悪すぎる(笑

それはおいといて
行動半径の広がりそうな能力だ

イースのときのせつなと比べてキャラが豹変してきたなぁ
少しは黒さがほしい…(^ω^)
ブッキーも最近弱いしなぁ…さりげない腹黒さが

パッションさんはパワーアップしなくてもいい気が。。

>J-YUNさん

瞬間移動ですか、アカルンは。さり気なく一番役に立ちそうな能力ですね。遅刻しそうになったら瞬間移動。

ブッキー×せつな
美希×せつな
を描いてくれると助かります。せつなさんが二人の名前を呼ぶきっかけがないと。。キャッキャウフフも可(^^;

再来週の苦悩!私は感想が書けない!!

>テレグノシスさん

サウラーさんもウエスターさんも、意地張りまくりでしょう。何しろつい数週間前まで一緒に働いてた同僚が今では敵ですから、無理もないかと。

>新ウェスター新サウラーが見られるかもしれません
プリキュアさんがパワーアップしたら、敵さんもパワーアップしないと。敵さんが死んじゃう?!

>Splash☆Starも同じような感じでギャグ回が増えたのですが、個人的には?でした
そうですか?私は大いにアリですね。「フレッシュ」さんの神髄は、ギャグの絶妙なミックスにあると思っています。

芸能人回は、もういいって…た●けんで懲りてないのか…。

Unknown

アカルンの能力は瞬間移動のようでこれで次回は合宿先にひとっ飛びのようです。次回はダンスに消極的なせつなに同じく消極的だったブッキーが以前の自分を語るようですので美希もブッキーも空気で終わらないでしょう、さらに4人のパワーアップの噂があり楽しみが尽きません

僕の言ったことは的外れでしたが・・・。

最後の捨て台詞を聞く限り、サウラーは
少し意地になっていますね。

本来の目的はFUKOを集めることで、今回一応そこそこ
集めたと思われるのですが、何故か悔しそうに引き上げましたよね。

理由としてはやはりイース=キュアパッションというのが納得いっていないというか、裏切られたような気分を味わっているのかもしれません。

プリキュアという別の生き方を見つけたイースに嫉妬や羨望というのもあるでしょう。
新しい敵はあらわれませんが、イースがプリキュアになったことにより新ウェスター新サウラーが見られるかもしれません。

とマジレスしたのですが、EDの予告テロップを見る限り次回からギャグ回になりそうですね。
Splash☆Starも同じような感じでギャグ回が増えたのですが、個人的には?でした。

いかに上手く違和感を視聴者に与えさせないかが
ポイントになると思います。
まあ、再来週芸能人(オードリー)が出る事ですし、いつまでもシリアスならそれはそれででしょうし・・・。難しそうですね。

偽ほのか!

>XYZさん

こんばんは。

偽ほのか…「なぎさの靴下はちょっとクサイ」で御馴染みのポイズニー姐さんの名演技ですな。

今回の不細工なイース泥人形を見て、「ラッキーを化け物にした人だ!」って気づくなよ少年、と思った方は多数と見ました。。

地元を通過しましたね

>円盤屋さん

こんばんは。
スタンプラリー、お疲れ様でした。

>佐倉から日暮里まで京成の快特
モロにうちの近所を通過…いや、停車してますね。どこなんだろう。。。

船橋あたりは電波がいいんですかね?有名な市ではありますが。

>来月からはOP,EDともに変わるということで
よくは知らなかったんですが(じゃあ書くな)、確定事項なんですね。OPはあんまり変わらないそうですけど(歌が)、EDの歌とダンスは今週までのと同じクオリティに期待してます。EDのブッキーにメロメロだったのに。。

一応今回、パッションさんがイース(の泥人形)と戦ったので、せつな苦悩編は終わりっぽいですね。あんまりやりすぎると、見てる方も鬱になりそうですし。

えーと…チェンジはしなくていいです…(ちょ

すごい長文だ!(^^;;;

>MIYANOさん

これは大変な考察で…。

>イース/東せつな
私はてっきり、メビウス様を「愛して」いるのだと思ってましたが、違ったみたいですね。イースさんが愛しているのは桃(ry
桃園一家を見て、家族はいいものだと理解し、前は笑顔に虫酸が走ったけど今はちょっといいかも…なイースさん。

>サウラー/南瞬
一番、やる気なさげですけどね。。
>内心妬ましく、羨ましく、気持ちの整理がつかないのでは?
そういう気持ちも、もしかしたらあるかも?だとすると、サウラーさんにもウエスターさんにもイースと同じ幸せを掴む権利が…というか、そういう道もあるということに。

>ウエスター/西隼人
細かいことは考えない人ですね。イースのことが一番理解出来なさそうです。
>まっすぐすぎて融通が利かない人
でも一度、イースのように覚醒(?)してしまうと、幸せを求めるように…なるかもならないかも。。

>最終的には、3人ともなんとか幸せになれないものか
その可能性も、全くないとは言い切れないような気がしてきました。3人とも死なすようなキャラじゃないし、フレッシュさんには驚くべき展開が待っているとプロデューサーさんが仰ってましたから。

>ラブの学校の制服を着たせつな
あのピンクの恥ずかしい制服を、せつなさんが!ハァハァ(違います
そうなると、ミキタン・ブッキーの立場は…_| ̄|○

こっちに来てよポイズニー!(byせつな)

こんばんは。早速ですが、いくら見てもせつなは偽者の不細工さにパニックを起こして戦えなかったたようにしか見えません(笑)
僕がせつなの立場なら「あんなブスで私に似せたつもりでいるなんて・・・ダァァァーーーイ!!」
とサウラーをミンチにするでしょうね。
初代のニセほのかと比べてこの扱いの差は何なんですか(笑)

真っ赤な特急はレッドアロー・・・

でも実際は赤くはないですが・・・(謎)
ということで1年ぶりに東上してただいま帰宅しました。(汗)
遅くなりましたが三十路さんこんばんわ。

昨日は西武のスタンプラリーに参加して、本日は知人のいる佐倉から日暮里まで京成の快特で日暮里まで乗車しました。
スタンプラリーは10駅で約3時間強かかりましたが、昨年の東急は20駅だったので大分楽でしたが暑かったので首もとに日焼けの跡が・・・(汗)
あと京成に乗った時間が番組開始時だったのですが、ワンセグ携帯でまともに見れたのは船橋付近だけでしたので、帰宅後HDDレコーダーにて確認しました。
もしかしたら三十路さんの傍を通過していたかもしれません。(謎)
ということで本編の感想ですがせつな祭の最後を締めくくるに相応しい内容でしたね。
イースの影とせつなが戦うという描写はこれで過去と決別してパッションとして完全に生まれ変わる最終決戦としてはふさわしかったですね。
来月からはOP,EDともに変わるということでこれも今までなかった展開なので楽しみにしてます。
でもまたEDはガンバランスdeダンスということはないと思いたいですが・・・(謎)
いずれにしても来週が楽しみです。
その来週はミュージカルが大阪で始まりますので早速見に行きます。

追伸、本日は日暮里に到着後山手線で渋谷に到着後チェンジしてから原宿でお買物と完全におのぼりさん状態でした。(謎笑)
後は六本木と銀座がまだですが・・・(笑)

精神的に一番強いのは西さんだと思う

イース/東せつな
管理国家ラビリンスでは、
求められる結果をただこなしていくだけ。
全てが予定通り、予定調和であるため、
「がんばったね」と親に頭をなでてもらうような、
自分の努力が相手の予想を超え、
認めてもらうヒトトキや、それによって得られる充足感(※幸せ)がない。
イースは
ラビリンスの3人のなかで一番、自分に自信がなかったので、
メビウス様のためにがんばり、
あわよくばメビウス様の予想を超える結果を出すことで
メビウス様に
「がんばった」とほめてもらい、自分はここにいてもいいのだと、
自分は確かに存在する価値のある人間であるという自信を得たかった。
たくさんの国民のなかに埋もれ、いずれ死んでいく、誰にも気にされることなく
消えていくのが怖かった。
 ↓
ラブによって救われ、
(存在する価値がないなんて言わないで・・・私の大切な友達)
自身の生きる意義を見出す。
------------------------

サウラー/南瞬
>管理国家ラビリンスでは、
>求められる結果をただこなしていくだけ。
>全てが予定通り、予定調和であるため、
>「がんばったね」と親に頭をなでてもらうような、
>自分の努力が相手の予想を超え、
>認めてもらうヒトトキや、それによって得られる充足感(※幸せ)がない。

↑を理解しながら、下手に頭がいいばかりに、
現状を変えることが不可能であると、最初からあきらめていた人。
予定された範囲で、期待を裏切らずそこそこにがんばれば、
管理された天寿をまっとうすることができる。
むだな努力などそもそも必要がない。

>我々のことは全てメビウス様に決められている。それ以上のものが手に入ると思うのか。

それ以上のもの=メビウス様の予想を超える結果であり、認めてもらうヒトトキや、得られる充足感(※幸せ)

 ↓
あきらめていた幸せを手に入れたイース/せつなのことが認められない。
内心妬ましく、羨ましく、気持ちの整理がつかないのでは?
------------------------

ウエスター/西隼人
>管理国家ラビリンスでは、
>求められる結果をただこなしていくだけ。
>全てが予定通り、予定調和であるため、
>「がんばったね」と親に頭をなでてもらうような、
>自分の努力が相手の予想を超え、
>認めてもらうヒトトキや、それによって得られる充足感(※幸せ)がない。

↑根が馬鹿なので、こんな小難しいことは考えません(←おい)!

そもそも誰かから認めてもらわなくても、自分で
「オレ、がんばったよな!」と自分を認めてあげられる人なので、
(&ドーナツ食べれば苦しさ忘れる(のどもと過ぎれば熱さ忘れる))
屈折しなかったのだと思われる。
ラビリンスに育ちながらまっすぐな人。まっすぐすぎて融通が利かない人。

 ↓
>誰かから認めてもらわなくても、自分で自分を認めてあげられる人
なので、
>ラビリンスの3人のなかで一番、自分に自信がなかった
イース/せつなの苦しみが理解できない。
ストレートな仲間意識から、同胞であるイースを連れ戻そうとしている。
------------------------

ラビリンス3人組(※元も含めて)の心理を、自分なりに分析してみました。
こういうことかな・・・と。

自分を認めてほしい+認めてもらえないから、
自分より能力的に劣っている者をあしざまにすることで、
心の安定を得ようとする。
それって常とう手段だと思うんだ。
サウラー・イース→ウエスターのSっぷりも、
ラビリンスが管理国家であるという側面から
考えると、至極当然のことですな。

最終的には、3人ともなんとか幸せになれないものか(汗)


>学校へ行くのか。
行くらしいですよ。某所で画バレ(※ラブの学校の制服を着たせつな(公式。カード?))も
出回ってましたし、まず確実でしょう。
実に楽しみです♪主に大輔を交えた三角関係が・・・

気分はいかが おじさんは誰だって…

>m-ohgiさん

こんばんは。

このエンディングも、もしかしたら今週限りかも…と思うと寂しいです。
皮肉…というほど深読みはしませんでしたが、「幸せゲット」という番組の主題を表してるのかなと。

>「しゅごキャラ」のバツタマのようにみえました
そういえば、×たまに似たデザインかもですね。×キャラかな?それをせつながオープンハートするのなら、納得できる話です。

You make me happy !

 こんばんは。
現在のエンディング曲。この曲の歌詞を見ると、ラブからせつなへの応援歌、そしてせつな(イース)からラビリンス総統メビウスへの皮肉をタップリ込めた手紙の文面のように感じました。
  ・・・ヨロコビ・シアワセ・テンコモリ・・・
  笑顔・感謝が決め手です・・・・・・・・・。
メビウスさまの国家繁栄維持法(コミック&映画「イキガミ」明日から新しいお話連載)行使により生まれ変わることが出来ました。いまはとても感謝しております。たいへんありがとうございました・・・。
・・・ナンチャッテ・・・。

イースシャドウ・ナキワメーケはナイトメアの黒カードによってモンスター化された怪人、デスパライアさまが駆使する影怪人、あるいは「しゅごキャラ」のバツタマのようにみえました。
  

私の母校は一回戦敗退

>タニシさん

こんばんは。

今日の高校野球は、八千代東さんが初優勝だったみたいですね。全く予想しませんでした、失礼ながら。。
暑さに負けず頑張った!感動した!

>せつな
過去は、忘れてしまったほうが良い事も多いですからね。まだまだ、せつなさんにはのしかかる物が大きそうです。

お疲れ様でした

>しるばにあさん

こんばんは。
柏まつりのTB、ありがとうございました。記事を拝読させていただきました。

>500円->400円になっていました
以前、キュアルージュのお面を買ったときには、最初から400円だったような(^^; 屋台のおっちゃん、便乗値上げか、ぐはっ!

ピーチフィギュアは、今では二束三文ですよ。千円以上出して買わなくて良かったですね。

私もスーパーに行くたびに、玩具売り場のチェックをしてます。「ふんわりキュアフレンズ」が売れるようで(とくにタルト)…。

忠太郎とコロネでしたっけ

>Unknownさん

ベリーさんは大丈夫だと思いますよ。ちょっとパッションさんと被る部分もありますが、これから新兵器も支給されるであろう(そうでないと不公平)し、ミキタンはお子様人気がありますから。

作画も今週はお休みでした。戦闘シーンも重量感がないというか、摩訶不思議なシーンでした。にせイースをせつなさんが倒せばいいというノルマのせい?

>サウラーさん、せいせいしたとかなんとかいってたわりに
ウエスターさんとともに、物凄くイースにこだわりまくりですね。何だかんだ言っても、仲間意識みたいなものはあったのでしょう。

来週は久々にウエスターさんが笑わせてくれそうで、ホッとしてます。

熱かった!

こんばんは。
今日は熱かった、暑かった!
というのも今日は、高校野球千葉県大会決勝戦を見に行ったからです。私が通っている学校は負けてしまったのですが、選手の皆さん本当に頑張った!
感動した!

プリキュアのほうも感動でした。せつなが昔の自分と戦う。現代人でできる人は少ないと思います。

来月、販促で荒れるかも・・

こんばんはの三十路さん。

昨日は柏まつりへ行ってきました。今年3回目でしたが、ゆっくりと見ることができました。
地元の祭りもあったのですが、活気があってすごく
よかったです。

 柏まつりの一部の店で、プリキュアお面を発見しました。500円->400円になっていました。
パッションもあったみたいですが、限定1種類づつの
ようです。またフリーマーケットで、ピーチフィギュアもあったようです。(バンプレスト製)
 祭りにはやっぱりビールがうれるようで、わたしも
途中で飲んで、ほろ酔いで帰りました。

 今日の話は、イース対元イース・・まあ結果は
ともあれ、プリキュア5でもやった話に毛が生えた
感じでした。

 今週も祭り・・お面やわたがし・販促グッズ・・どこまでうれるか、見守っていきたいと思います。
では・・

Unknown

次回予告みて一抹の不安が(笑)
フレプリ最強のベリーの立場がやばいかも(笑
転がって逃げる役なんて(笑…そこはピンクだろ
なんて、おいし…いや酷い(^ω^)

作画…いや特に戦闘シーンの重力感のなさが…なんか月で戦ってんのかと
話はよかったのに

サウラーさん、せいせいしたとかなんとかいってたわりに、イースだと思い出させて…何がしたいんだ(棒
屈折してますなサウラーさん

ラビリンスのなかでも…あんだけ幸せを満喫できるウエスターさん(笑
あなたのたくましさに癒されます(笑
エンドカード(笑



プリキュアにでてくるペットはハイスペックだなぁ…(・ω・)
白い人の家の犬とかパン屋の猫とか(笑

HDDめ…

>紙粘土さん

こんにちは。

「このあとすぐ!」ですが、HDDで録画予約していると、これが入らないんですよ。画面の番組表からでなく、時間で予約すればいいんでしょうけど、面倒なので。。

>他の3人の立場ないですよね・・・
まだまだ、番組も半分消化しただけですから、3人にも出番はあるはず。そろそろミキタンやブッキーさんのメインも見たいですね。

子犬よ明日へ歩め!

こんにちは。

今回より前枠の仮面ライダーが終わった後に流れるジャンクション(この後すぐってやつ)が今までの3人から4人に変更になりました。ご存知かもしれませんが(笑)。

少年にパッションカッコイイと言われていましたが、他の3人の立場ないですよね・・・。まぁパッション売り出し期間ですから仕方ないといえばそれまでですがね。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR