fc2ブログ

あなたへ


今日は月一回の神経科クリニックの日でした。
降り続いた雨もあがって、爽やかな…はずなんですが、
気分はメランコリー。

最近どうも、暗い気持ちになるんです。
何がどうということは無いのだけれど、憂鬱な気持ちが
抜けないんです。
ある意味、幸せなことですよね。そんな鬱状態でも日常を
過ごせる環境にあるのですから。

この頃どうも食欲も無いんです。
ご飯を食べようと思うと、胃液が逆流するような気持ちの悪さが。
パニック発作が続けて起きたりして、かなり身体にもキちゃってる
みたいです。

主治医に相談してみました。
主治医:「これだけ薬を沢山飲んでいて、発作が抑えられないのか…」
      「SSRI(という系統の薬)が使えればいいんだけどねえ」
      「どうしても身体が受け付けない人もいるから、仕方ないねぇ」

SSRIというのは、薬の名前で言うと「パキシル」などです。
数年前、パキシルを処方してもらったのですが、副作用の
吐き気と発熱が酷くて2日と飲めなかったのです。

薬局でこの話を薬剤師さんにすると、パキシルは駄目でも他のSSRIなら
大丈夫な人もいるけど…先生がどう考えてるかはわからない、とのこと。

そんなこんなで、今日は何も出来ずに一日つぶれてしまいました。
晴れたり曇ったり、不安定な空を見上げながら途方に暮れてみる。
情けないですね。こんな状態の私を見たら、あなたはどう思うだろうか。
あなたは、元気な私しか知らない。
あなたは…。

私は、あなたの事を大切に思っているのだけど、如何せん私は社会不適応病人。
ああだこうだ言う資格は無い。己が無力さを思い知らされます。

「お前は何を言っているんだ?(AA略)」
そう思われそうですけど、別に頭がおかしくなったわけじゃないです。
ちょっと首が180度回って後ろ向きになってるだけです(怖ぇ)。
からからと笑って、受け流してください。

何を書いても、虚しさだけが残ります。
早く元気な姿をあなたに見せたいです。

では、お元気で。
スポンサーサイト



コメントの投稿

吐き気と発熱です

>やっつさん

ワイパックスは、発作が起きたとき或いは発作が予想されるときのみ服用してます。副作用は無いですね。

トレドミンはたしか、パキシルと同じSSRIの薬ですね。飲んだことがないのでわかりませんが、吐き気・発熱等の副作用が予想されます。だから主治医も出さないのでしょう。。

パキシルは、2日我慢しましたが結局挫折しました。発作(吐き気)を抑えるために吐き気を催す薬を飲むなんて…と思ってました。ベッドから動けなくなるほどなので、薬剤師さんからストップがかかりました。。

あんまりパニック障害が酷く、副作用を入れても有効だと判断された場合は、再度挑戦するかもしれません。

副作用

私は、前にパキシルという薬
飲んだかもしれません

今は、ワイパックスやドレトミン
(副作用あった)などを飲んでいます

副作用は、3日くらい我慢すると
慣れるのですが
だめですか?


薬飲んでも飲まなくても、つらいこの時期
つらいですね

私の副作用は、頭痛と吐き気ですが
三十路さんは、どうですか?
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR