fc2ブログ

も~っと! おジャ魔女どれみ 「恐怖!井戸ユウレイの呪い」

相変わらずスポンサーさまがつかない様子のおジャ魔女さん。
チバテレビさまのお情けで放送を続けさせてもらってますが、
来期に向けて不安が募ります。
本来なら10月下旬から4年目の放映が始まる…
ここは一発、サービスすることにしたおジャ魔女さん。
暑い日が続いているので、怪談をやってみることに。


怪談といえば、山内くん。

  

メガネの子は、佐藤なつみさん。
山内寺のお隣の教会の娘さんだそうで。

二人が話す古井戸の幽霊の話に、怖がりまくる皆さん。

  

山内くんのお父さんと佐藤さんのお父さん、幼い頃に井戸幽霊を見たそうで。
佐藤父を置いて山内父が逃げたとか逃げないとかいうことで、仲が悪く
なってしまった両家。
それで山内くんと佐藤さんも、結ばれない運命にあるとかいうおノロケ話。

これじゃ話がつまらんということで、実際にその古井戸を見に行く一同。

  

出た! てか、出ないと話がつまらんし。スポンサー獲得のためです、
さあ頑張った頑張った。自称お化けさんも、番組の危機をよくわかっておられる。

あっという間に逃げ出す一同ですが、丁度良く春風、飛鳥、瀬川さんが
取り残され。妙にお化けさんに好かれてしまった三人。

  

お化けさん:「あら、あんた達だって普通の人間じゃないでしょ?」
春風・飛鳥・瀬川:「へ?」

お化けさん:「魔女見習いね!?

  

あひょぉ!完全に言い当てられた!!これであたし達も魔女ガエル。
にはならず。お化けに言い当てられても、魔女ガエルにはならんそうです。
幽霊を魔女見習いにするわけにも行きませんし。

なんで出るの?みたいな無粋な質問に、魔法で調べろというお化けさん。

お化けさんは別に誰も呪ってもいないし、この井戸の水が美味しいから
住み着いてるだけ。ただ、脅かす悪癖はあるみたいです。

  

瀬川さんに憑依してみた。
いや瀬川さん、それ地でやってるでしょ。
腹黒い瀬川おんぷの素顔、大公開。さすが崖っぷち、サービスします。

「悪霊退散」とかやたらとうるさい山内くんと佐藤さんに、お化けさんも
辟易してたんだそうです。
そこへ、逃げた皆がやって来ました。山内父と佐藤父も。

  

大人げなく喧嘩する二人。
人を思いやれと普段から教えているじゃないか、という山内くんと佐藤さんの
訴えに、父親たち和解。まぁこの喧嘩話はオマケみたいなものなんで、
適当に処理された感じです。

  

お化けさんも満足そうです。結局このお化けさんの出自は明かされず。
ひたすら怖がるおジャ魔女さんの面白顔がメインだったところで以下次週。


■今週の怖がりさん

  

矢田まさる:(今年も、腰抜けた…)


  

飛鳥ももこ。女の子として終わってるこの表情。大サービスです。
宮原永海さん大活躍な今週でしたとさ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

好きな話です

>紙粘土さん

おはようございます。

山内…いつの間に彼女できたんだぁ?と思ったのは俺だけじゃないと思うんだ。

山内・佐藤の親父さんが喧嘩するところで、春風さんが叫ぶシーンが印象に残ってます。

いざ初舞台!!負けるなロミオとジュリエット

こんばんは。

今日こちらではこの回でした。今回は大和屋暁氏の脚本で、大和屋氏といえば、先日放送回の「ゴセイジャー」もそうでした。

山内といえば怪談話ですが、今回はナツミとのロミオとジュリエットのほうに話がいっていたような気がしますね。結局は双方の親父達が和解、山内とナツミのその後は・・・・・・それがどのようなものであるかは、この物語を支持してくださった人達の想像にまかせる事にしたい・・・・・・といった感じでしょうか。

次回は
「まぼろしのレシピをください!」にジャスティーン!

みんなのハートをキャッチだよ!

来週も・・・トゥース!

記憶に薄い回でした

>紙粘土さん

おはようございます。

あいこ×おんぷ喧嘩話、感想を書かなかったせいか、印象に残っていない回です。
>おんぷヘソ出し衣装(どこ見てんだ)
も、そんなのあったかしら?みたいな。

つれないお返事ですみません・・・

相性最悪?あいことおんぷ・友情たっぷりみんなでたこ焼き!

こんばんは。

今日こちら○レ玉の「おジャ魔女」はあいことおんぷが喧嘩をするも最後は和解する・・・という話でした。

といっても印象に残っているのはおんぷ絡みのプチ総集編、おんぷヘソ出し衣装(どこ見てんだ)、いつも以上の棒読みっぷり位ですが。

次回は
「運動会でてっぺんをめざせ!」にジャスティーン!

ももちゃん(*´▽`*)

>高二男子さん

こんばんは。

>ドタバタ感が好きなんです私は
私も大好きですよ、ドタバタ。まぁサービス回ですよね、これだけ面白顔連発というのも。

そうそう、自分のことを「ももちゃん」と言ってました、恐怖のあまり。もうラブリーですよ(*´▽`*)

そうですか、土管の最終回では、沢山の同級生が…。って、一応知らないことにしておきます。春風さんの人望はすごいですよね。林野くんが…(知ってるじゃないか

ぶっちゃけスポンサーがいないと4年目はきついと思うんですよね。。まあ金曜日は「きらレボ」も終わったことだし、組みやすしと読んだかチバテレビさま。

玉木さん好きですねえ

>紙粘土さん

山内寺の怪談回は面白いんですよね。
「♯」の怪談回も、近々見直してみます。

>山内とナツミでロミオとジュリエットっていうのは・・・
なつみさんが一方的に山内くんを好きみたいでしたけど。。山内くんはやっぱり玉木さんが好きなのかもしれません。

マサルといえば、「♯」でも腰が抜けたんですよね。笑った記憶があります。

毎年恒例肝試し

こんばんは

この肝試しの話は私の好きな話のひとつでもあります
おジャ魔女さんたちが大騒ぎするようなドタバタ感が好きなんです私は
自分のことをももちゃんと呼ぶももちゃんもそりゃ可愛(ry

ラストは春風さんらしさが表れた場面でしたね この他人を思いやる性格があるからこそドッカ~ン最終回では沢山の同級生が押しかけたんですね

スポンサーなんて居なくともその持ち前の優しさで頑張って下さい春風さん その愛情こそが最高のスポンサーです(何が では。

恐怖のきもだめし!夜の山内寺に響く足音!!

1ヶ月半くらい前にこちら●レ玉でキモだめしの回を放映していたのですが、玉木が実質主役でえらく面白かったですね。

どれみ達とFLAT4のロミオとジュリエットならまだしも、山内とナツミでロミオとジュリエットっていうのは・・・。というか山内って玉木のことが好きなのかと思ってました。「#」のキモだめしの時に「ご一緒に~(棒読み)」って言ってましたし。

そういえば、(テ×玉での)この間の遠足の回でバスの中で山内はマサルの隣に座っていました。どうでもいいのですが。

あ「ももちゃんも苦手なんか…」

>kaiserさん

えぇ、土管には肝試しが無いのですか。。じゃあ今回は貴重でしたね。

>まさる「(実は今年も、腰抜けた…)」
たしか、♯のときにも言っていた記憶が。ツンヘタレな彼は、なかなか良いですよね。男子キャラでは一番好きかも。(中の人贔屓というのもありますけど)

>でもそんな顔もまた好きだ(笑)
何をやっても絵になるのが瀬川さんですね。どっかで人気投票なるものを見ましたが、ぶっちぎりの一位でした。次がどれみ、あいこの順で…。

大人が喧嘩してるとこへ叫ぶ春風さん、さすがというか、妙に貫禄がありました。。子供のセリフにしては重かったような気がしないでもありませんが。

>BGMの選曲やタイミング
「ナイショ」の、のんちゃんの回に強くそれを感じました。EDで元気くんがMAHO堂に来たときのBGM。あそこはマジ泣きでした。

まさに絶叫サラウンド…

これはビデオテープに入ってました。
中々面白い回ですよね。
ドッカ~ン!では肝試しがないので、実際最後の肝試し回だったのですが、一番気に入ってるのは#ですかね。

まさるの「腰抜けた」は恒例になりましたねww
まさる「(実は今年も、腰抜けた…)」
やっぱ言ったかって感じでしたww

>黒おんぷ
ああ、怖い。でもそんな顔もまた好きだ(笑)
だって、これは彼女本来の顔だもの(爆)

最後のどれみは迫力あってかっこよかったですね。
これを堂々とできるからどれみは人気があるんです。
まぁ、しゅごキャラ!の主人公さんみたいに説教臭い一面はありますけど…。

どれみはBGMの選曲やタイミングも素晴らしいですよねw

久々に見たら語りたくなったぞ~(笑)

私たちのジ・カ・ン・ヨ

>マコトさん

こんばんは。

山内くん、いつの間にあんな恋人ゲットしてたんだ…と少し嫉妬しつつ見てました。

おばけさん、おばけも魔女も同じようなものだと言ってましたが…彼女が魔女見習いのことを知ってたのは謎です。

>ああいう目の表情をレイプ目というのかしら
何か凄みのある目でしたねー。目のハイライトが無くなってました。瀬川さんはきっと裏ではああいう顔してるんだ。

>あんなおんぷちゃんに夜中に起こされたら
是非、お願いしたいです。あとは言わずもがな。

>懐かしアニメ
なんか話題になってましたね。フレプリが現役なのにランクインしてるのはおかしいと。
どういう世代を選んだかわかりませんが、どれみが見たい世代は必ずいると信じてます。

5人寄ればゴ・キ・ゲ・ン!!(かな?)

こんばんは。

山内くんと佐藤さんのお父さん方が仲直りしてこれで2人の恋路(?)も進展しそうですね。今回も今回とてメデタシね(棒読み)

しかしおばけさん、なぜ春風さん達が魔女見習いだというのが分かったのでしょうかね(幸い魔女ガエルにはならなくてセーフでしたけど)
おばけなりのやんちゃもしてましたね。
胴体から出てくるとかねw

はづきちゃんとももちゃんの表情(笑)も凄かったけれどおんぷちゃんの表情が一番凄いというか怖かったですw
というかああいう目の表情をレイプ目というのかしら…?(自分でもよく知らないですが;)
仮にあんなおんぷちゃんに夜中に起こされたら怖いものがありそうですね(ギャー!!)

あと個人的な話ですがこの間のサタスペだかでやっていた「男の子と女の子が観たい懐かしアニメ(うろ覚え)」でどれみが載ってなかったのは残念な感がありました。(魔女っ娘かいてあったのに)
ちなみにどれみのかわり(かも)にフレプリがランキングに入ってました。

しかしMAXHEARTなら分かるけど現役さんが懐かしで出るってどうなのよw
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR