fc2ブログ

手賀沼釣行 と 新京成電鉄



病苦で心がぼっきりと折れながら、ストレス解消のため
今日は早朝から釣りです。2年ぶりの釣りですが、ちっとも
心が乗りません。出血、出血、出血…
行きの車の中でも、なんだか気分的に吐き気がする。脆弱なり。
この釣りは、落ち込む私への家族の配慮です。
親父殿に、半ば無理矢理連れ出された感じ。

トップ画像の、北部手賀沼の美しい夜明けを見て、少しだけ
心が癒された気分に。

2年前、フナやコイを釣った用水路で釣りを始めました。

  

しかし、全く釣れず。辛気臭いことを考えてると、魚が逃げちゃう。
結局1時間ほど粘って、場所移動。この場所は、まだ時期が早すぎた。

車で20分くらい走って、印西市の用水路に移動。

  

釣れた。15cm程度の小ブナです。もちろん写真撮影後すぐに
リリース。
他に、モロコ一匹、ダボハゼ一匹が本日の釣果。
貧弱な釣果ではありましたが、少しは気分が晴れ…たような
曇ったままのような。

でも、たまには綺麗な空気を吸ってお日様に当たるのもストレス解消に
良いかもしれない。


帰宅すると、荷物が届いてました。
何ヵ月も前から予約してた鉄道模型です。そう、私は隠れ鉄っちゃん。

地元のローカル私鉄・新京成電鉄8000形。
中学生の頃、憧れの眼差しで見ていた電車です。

  
  

そうそう、これだよこれ。
下段は私が4年くらい前に撮影したもの。前面にスカートが装着
されたこと以外は、私の中学生の頃の面影がそのまんま。

新京成電鉄は、2006年12月から京成電鉄の千葉中央駅まで乗り入れる
ようになりました。塗装その他少し替えた電車が、幕張や稲毛で
見られるように。

  
  

そうそう、これだよこれ。
下段は私が2006年11月頃に撮影したもの。マルーンと白のストライプに
勿論スカート装着。

  二つも買ったのか。

貯金して買ってしまったですよ。
てか、最初は京成乗り入れ車しか注文してなかったんですが、お金が
貯まったので、中学生の頃の憬れの車両も…。
関東の準大手私鉄、人気があるとはいえ模型になるとは
思っていなかったので、思わず貯金が減ってしまいました。
関東の人にしか売れないだろうなぁ。

新津田沼駅⇒京成津田沼駅の前面展望(YouTube)
見覚えのある道路が…。
どきどきわくわくしながら、ガラスに張り付いてたあの日を忘れない。
スポンサーサイト



コメントの投稿

関西になじみがないように

>円盤屋さん

こんにちは。

>近鉄と阪神が相互乗り入れですが
そうなんですか?関西の私鉄には馴染みがないので、さっぱりなところが「隠れ」鉄っちゃんなんですね。
同じように「新京成?なんじゃそりゃ」と言ってる関西の方々が目に浮かびます。(関西の模型店から買ったのに)

前面2枚窓で、顔も似てるのはたしか西鉄にあったような。
新京成8000形デビューは1978年ですが、当時は斬新なデザインだったようです。初めて親会社・京成の電車と似てないデザインになったそうです。

昨日阪神なんば線に

初乗車でした。(爆)
近鉄と阪神が相互乗り入れですが、ドアの位置が車両によって違うので乗るときに確認が必要なのが・・・(困)

前面2枚窓の電車といえば南海高野線の急行を思い出しました。
今は大井川と一畑で走ってますが・・・
最近このタイプの電車はだんだんと減ってきてますね。
親会社の意向に逆らえないと言えば近江もそうですが、バスだけでなく電車もライオンズカラーでかつお下がりですから・・・(笑)

ご心配おかけしてます・・・

>ケインお杉さん

こんにちは。

深呼吸ですか。すー、はーーーー。
どうにも身体が思うように行かなくてもどかしい状態が続いてます。
健康のありがたみを思い知ってるところです。

大丈夫?

お体は大丈夫ですか?「1 2 3 4」で息吸って「1 2 3 4」で息吐くと緊張が和らぐらしいですよ!

せつなに釣られてみる?というのがありましたが

>紙粘土さん

こんばんは。

そうですね、千葉方面なら出くわす可能性が高い電車です。親会社・京成の意向に逆らえない新京成の哀しさを笑ってやってください。。

大きく違います

>セラフィーさん

こんばんは。

私も、京成関連しか乗り入れ状況はさっぱり…。私鉄好きと言いながら、他に乗った私鉄は東武と京王帝都くらいです。

>「フレッシュプリキュア」のブースも盛況でした
あら、セラフィーさんはもうプリキュアシリーズは見ないと仰っていたような…これは突っ込んじゃいけない部分なんですか。。

僕に釣られてみる?

こんばんは。

この電車は以前千葉方面に仕事で行った時に見かけたことがあります。

隠れていないぬるいてっちゃん

 鉄道研究会に入っていました、でもも繰りなので多分鉄道の知識は三十路さんの方があると思います。関東私鉄の乗り入れ状況など全然チェックを入れていません、ダメてっちゃんなり(^^;

 二個そろえた・・・その気持ちよく分かります。はたから見たら「何が違うねん」でしょうが、その細かな違いが嬉しいんですよね。

 今日は有明のアニメフェスタを見に行きました。「しゅごキャラ」のブースも「フレッシュプリキュア」のブースも盛況でした。写真もたくさん撮ってきましたので、あとで整理してHPに載せます。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR