fc2ブログ

マリア様がみてる 4thシーズン 「ハートの鍵穴」

本格的に春が来たら、「マリみて」の皆さんともお別れ。
親しくなった友達との別離のような寂しさを覚えつつ、今週も駄文。
ちなみにチバテレビでは、4月1日未明の放送が最終回らしいです。


  

だれだお前。

いきなり謎の美少女登場…ではなく、自宅でのドリル釘宮さんでした。
髪をおろすと誰だかわからなくなるものです、とくにアニメとかでは。

  

親父さん曰く、16歳にしては重すぎるものを背負ってしまってる
釘宮さんなんだそうです。
しかしドリル頭もいいけど、髪をおろすとまた…ハァハァ
こう、前髪が揃ってるあたりに凄く弱いです。

重すぎるもの。結論から言ってしまうと、彼女の両親は本当の両親ではない
ということ。釘宮さんは養女なのか。彼女の本当の親がどうなったのか
説明が無かったので、イマイチ実感が湧かなかったのですが。
まさか、火星で暮らしてるわけでもあるまいに。

両親の前ではなかなか健気です。でもどっちかというと、学校での
ツンツンドリルな釘宮さんのほうが好きかな。


  

女学園の校門で待ち伏せする柏木兄貴。
兄貴:「目立たないように待ってた」
よく通報されなかったな。

  

ドライブしながら、さも事情通のように福沢さんと釘宮さんの事を喋る柏木兄貴。
釘宮さん:「じゃああの時、ロザリオを受け取ればよかったの?!」
兄貴:「へ?」

釘宮さん自爆。
福沢さんを振ったことなど、兄貴は知らなかったのに。
上手く釣られちゃいました。

瞳子は人を拒絶しながらも誰かに追いかけて貰いたがっている。
そのままでは誰も追いかけてくれなくなる。
兄貴はそんな忠告を。ただの変質者ではなかった。


  
  

中等部の頃、初めて福沢さんを見たとき、釘宮さんは何故かとっても
怖かったんだそうです。福沢さん、そんなに強面でもないのに。
釘宮さん:(それが、いつしか…)

いつしか、何らかの感情を抱くようになっていた福沢さんと、帰り道が
一緒になってしまった。

  

福沢さん:「私、瞳子ちゃんが瞳子ちゃんであればそれでいいなって」
      「だから、家庭環境や小さい頃のことを瞳子ちゃんが喋りたくない
       のなら、訊かない」

釘宮さん、幼少期の事を言われて激反応。

  

釘宮さん:「祐巳さまは、聖夜に施しをしたかっただけなんですね!」
      「ロザリオを差し出すとき、さぞ良い気分だったでしょうね!!」

なんでそうなるのか。ひねくれすぎだ。
うろたえる福沢さんですが、既に何かを悟ったように、

  

福沢さん:「その場で100を数えなさい、それまで動いちゃ駄目」

福沢さん…短期間で急に大人になって、不自然な感じもしますが
気にしない方向で。

100を数えてる間に福沢さんは帰ってしまったけれど、腹の虫が収まらない
釘宮さんは、祥子さまが福沢さんに自分の出生の秘密を喋ったと思い込んで
クレームをつけに。

  

祥子さま:「へ?」

釘宮さんが養女であることは、祥子さまも知らない新事実。
また自爆しちゃいました釘宮さん。
ちなみにここで「出生」を「しゅっせい」と発音してましたが、戦争にでも
行くのかい。うるさいようですが、「しゅっしょう」と言ってほしかった。

  

そして誰もいなくなった。
柏木兄貴の言うとおり、釘宮さんは孤立して…と思いきや、

  

捨てる神あれば拾う神あり。
まだ彼女には乃梨子さんがいました。あまり頼りにならなさそうですが、
釘宮さんが孤立せずに済みそうなところで今週は幕。

今週は色気のある釘宮さんとか、キツイ釘宮さんとか、泣いちゃう釘宮さんとか
いっぱい見られてファンとしてはお腹いっぱいです。個人的には兄貴の車に
乗っている時に言った「おしっこ!」がツボ。
ごっつあんです。


■今週のトラウマ

  

小さい頃、母親に連れられて薬屋さんに買物に行くと、上の方の棚から
箱に見つめられるのが無性に怖かった。
その、顔のついた箱の名は「シュガーカット」。


ごきげんよう。
スポンサーサイト



コメントの投稿

どうもご丁寧に!^^

こんばんは。

しるばにあさん、どうもご丁寧に説明
ありがとうございました。
やっぱり勘違いじゃなかったんですか!
よかったー。ハズかったです...

新入り(は?;ですが、よろしくお願いします。

TBが!!

>しるばにあさん

こんにちは。

しるばにあさんのところにトラックバックが送信できない状態が続いていますが、こちらに何か問題があるのでしょうか?

>艶姿ナミダ娘
ちょー懐かしいですね。キョンキョンも当時はハジケてましたからねえ。

残り2話ですねえ。楽しみですねえ。すっきりさせてほしいですねえ。。

たしかにマリ見ては朝もありましたよ

こんにちは、しるばにあです。
くるくるさん
>マリ見ての朝版・・
第2期は2007年7:30よりテレビ東京にて
放送されていました。
昨年AT-Xで連続放送していたので、確認
もできます。(まだ見ていませんが・・)

この話は、瞳子さんの過去と今の不安について
の話でしたが、瞳子さんの泣いている姿が
艶姿ナミダ娘って感じです。
(小泉●日子の歌ですみません)

昨日最新話をやったのですが、のこり2話
結末は、これから山をむかえるようですよ
では・・

ごきげんよう

ドリルにおさげ…ハァハァ

>くるくるさん

こんばんは。

「マリア様がみてる」のアニメは、そんなに昔からあるわけではないような気が…するのですが、気にしません。

由乃さんはいいですねえ。
あの顔ぶれの中では、一番普通っぽいです。

機関車トーマス

こんにちは。

「マリア様がみてる」とは、懐かしいですね。
私の住んでいる地域では放送されてないみたいです...でも、その昔、朝早くから
放送されていたような。まぁ、私の記憶なんて
あてになりませんが。ハイ、ワロスワロスw


瞳子サマはやっぱり縦ロールですなぁ..(うわキモッ;
でもやっぱ、個人的に、黄薔薇の由乃ちゃんが
一番カワイイと思いまーす!
マリア様のこころ~♪それは~♪(歌うな^^ベキッ;

では、ごきげんよう。

「耳ざわりがいい」

>セラフィーさん

こんばんは。

機関車トーマスは子供の頃好きだったんですが、シュガーカットの顔だけはどうにもこうにも怖くて…。
やっぱり演劇とかの広告みたいな格好よさを狙ったものだと思うんですが、子供には恐怖です。箱にあんな顔があるなんて!

>>しゅっしょう
祥子さままでが「しゅっせい」と言っていたので、もしかしたら原作でそういうルビが振ってあるのかもしれません。そこまで忠実に再現せんでも。。大学生の頃、そんなことばっかり勉強してたので、ついつい突っ込む癖がついてしまいました。。

今もあのデザインらしいですよ

あれねえ、あの機関車トーマスみたいな顔はなんとかならんのですかね。酒や薬でラリった人は壁に顔が見えることがあるそうですが、あんな感じなんでしょうか。拡販につながっているとはとても思えません。

養女か、まあそんなところだろうなとは思っていましたが。犯罪者の娘とかでしょうかね、どこの「氷点」だ。

>しゅっしょう
それは、恥ずかしい、スタッフの誰かは止めなかったのか?でも最近はNHKでさえそういう読み方をするときがありますから、もしかしたらわざとかもしれませんが、耳障りですよね。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR