fc2ブログ

も~っと! おジャ魔女どれみ 「密着!!チャイドルの一日」

今週もドサまわりに精を出すおジャ魔女さん。
来期のニチアサ復帰を目指して…というのは置いておいて。
今週はチャイドル(死語)瀬川おんぷを前面に押し立てて
必死のアピール。
ある意味これは切り札。「フレッシュ」な後輩にはアイドルはいないのよ(棒読み


作文の宿題。
ようやく日本語が少し喋れるようになったばかりの飛鳥さんは
読み書きが万全ではありません。困りました飛鳥ももこ。

  

そんなももちゃんを、一日アシスタントとして連れ出す瀬川おんぷ。
何か裏があるような気がしますが、最近瀬川さん、良い子だし…。

  

控え室で、飛鳥さん相手にドラマのセリフの練習をする瀬川さん。
それが実は、瀬川さんはセリフを完璧に覚えてしまっており、自分に
読む練習をさせるためだったと悟る飛鳥さん。

  

お弁当を食べる暇もなく、お仕事、お仕事。
瀬川おんぷ、売れっ子チャイドル(死語)で忙しいんです。
絶対負けないんだから!(棒読み

  

水着だって着ちゃう!
リアルタイムでも初夏の放映だったようですが、グラビアが載る雑誌は
8月号とのこと。

飛鳥さん:「おんぷちゃん、寒くないのかしら」

 

一年中ヘソ出しルックの女に言われたくないと思うんだ。

しかし、瀬川さんのお仕事はなかなかハード。
今まであまり接点の無かった瀬川さんと飛鳥さんをくっつける目的も
あったと思いますが、成功だったようで。

その頃、スタジオには今回のけ者にされた春風・藤原・妹尾の諸氏が
ミュージシャンに化けて潜入。

  

あいこ姐さん…ハート形メガネって…。
でこメガネのセンスだからしょうがない(ひでぇ

そしていよいよ来ました今回のメイン。
瀬川おんぷの新曲お披露目です。
曲名は『WE CAN DO!』(YouTube)

瀬川さん:「♪We can do anything if we do it together~」

  

英語の部分がどうしても上手く歌えない瀬川さん。
飛鳥さん:「ニューヨークにはいろんな人がいてね、それぞれの英語で喋っていて
       わからない事もあるの。でもハートはちゃんと伝わるんだヨ!」

!!!
瀬川さんが飛鳥さんを連れ出した目的はこれか。
さすが腹黒い女・瀬川おんぷ。そうでなければ瀬川さんじゃない(褒めてます

飛鳥さんの励ましでスッキリした瀬川さん。
一緒なら何でも出来る!自分らしい英語で歌えば、何とかなるなる!

  

  「♪We can do anything if we do it together~」

ここから番組終了まで、ほぼフルコーラス流してます。
これだけ宣伝しながらシングルでは出してないあたり、
前作『half point』(YouTube)の売り上げが今ひとつだったことを匂わせます。
個人的には両方とも好きなんですが。

飛鳥さんの作文。
春風さんたちが文字の入ったクッキーを焼いてくれて、日本語の
勉強を…って、幼稚園児みたいですが、日本語教育とはそういうものです。
ヒデキももこ感激!

  

作文の構想も決まって(大切なもの 友だち)、めでたしめでたし。
瀬川×飛鳥の百合成分も堪能出来て、ファンとしてはお腹いっぱい。げふぅ。


■今週の瀬川おんぷ、飛鳥ももこ

 

うほ!いい百合!! やらn
スポンサーサイト



コメントの投稿

おんぷとももこの船上パーティー

>紙粘土さん

こんばんは。

「WE CAN DO!」は名曲ですね。今でも毎日のように聴いてます。まぁ、中の人がもともと歌手だし。。

トゥゲザー・レッツ ボルトイン!という掛け声を連想したのはオレだけでしょう。。

次回は警官の息子の話ですかね?感想を書かなかった回だ。。。

みんなに届け!おんぷの歌声

こんばんは。

こちらでは今日この回でした。

今回はオンプタンのレコーディングでの英語の発音と、モモチャンの日本語の上達のために互いに協力し合う姿とレコーディングした歌「WE CAN DO!」が上手くマッチしていましたね。

>We can do anything if we do it together

曲のこの部分でV トゥゲザー・レッツ ボルトイン!という掛け声を連想したのはオレだけではないと思うんだ。

次回は
「ケンカばっかり似たもの親子」にジャスティーン!

来週も・・・トゥース!






ミニアルバム「瀬川おんぷ」ご購入決定!(ぇ

>マコトさん

こんばんは。私も萎えていたので、丁度よかった(違

瀬川さんと飛鳥さん、いつの間にあんなに仲良くなったんだろう…と違和感ありありの回でした。くっつける目的だったんでしょうけれど(そういう同人誌がありました
ナイショでもすっかり仲良しでしたね。

「WE CAN DO!」は、かなり脳内リピートしますよね。もう瀬川さんがマイクに向かって録音してる場面までフラッシュバックしちゃいます。ルンルンではなく、瀬川おんぷであるところがミソです。

ギ●ビスたべっ●どうぶつ、懐かしいですねえ。はめっこ動物…とかアホな事を言ってる愚兄がいました。

前者は買ったどー(棒読み)

こんばんは。
最近萎えていて(何がだ)こちらにはいけなかったです。

芸能界の厳しさを教えている、そんな感じの回でしたね。
瀬川さんと飛鳥さんが序盤の時に比べて仲良し小良しのムジナちゃん(笑)に見えました。
そういえばナイショでも二人が一緒に出ていた回がありましたです。(次はNYで会おう by瀬川&飛鳥)

この回でルンルンもとい瀬川さんの歌っていた「WE CAN DO!」の曲が今でも頭の中で流れていますw(♪We can do anything if we do it together~…てな感じで・笑)
なんか聴いていて買いたくなってきましたです。(前者は持っているけど後者の方はまだ…)

最後の文字クッキーを見ていてた●っこどうぶつを思い出してしまいましたw(ゴク…

無理はしないように。
それでは。

ふたりはプr(ry

>高一男子さん

こんにちは。

最初は瀬川さんが飛鳥さんを怖がってるような描写があって(物陰からこっそり覗くなど)、チョコの刻み方で瀬川さんが怒ったりもしましたが、その後打ち解けたということにしたくて、今回の話を作ったのかも。
あと、「WE CAN DO!」に英語が出るから丁度良かったのかもしれません。

現在、体調不良でアニメ感想はお休みをいただいているので、次回の感想は書けないかもしれません。申し訳ないです。。

ふたりはなかよし

こんばんは

おんぷさんと飛鳥さん、ナイショでもこの二人が一緒に行動する話がありますから結構仲いいんですかね。最初のほうはMAHO堂に来た飛鳥さんを瀬川さんが怪訝な顔で見たり、チョコの切り方ひとつで喧嘩したり なんだかヒヤヒヤしてましたが・・

次回の話は私がも~っとの中で唯一お話しの結末を見ていない話なのでもし感想をお書きになるのならば楽しみに待っています(なぜかこの話だけYouTubeにありませんでした・・)

新しい私に~♪

>kaiserさん

こんばんは。

何故、瀬川さんが急に飛鳥さんを誘ったのかが謎ですが…。そりゃ作文のことで悩んでた飛鳥さんでしたが、どうにもいきなり感は否めないです。
でも、記事でも書いてますが、瀬川さんと飛鳥さんの繋がりが今まで描かれていないので、こういう機会を設けたのだと思ってます。あんなに仲よかったかな…(ボソリ

瀬川さんはやっぱり無印の意地悪さが良かったですねえ。最近は良い子すぎます。宍戸さんは動画で見て、あんなに痩せてたかなぁとか失礼な事を考えたり(アイドル時代はぽっちゃりしてました

>中島正義
名前からして凄いです。父親は良い人なのに反撥してしまう…ありがちな話ですが(ビデオで一回観てます)、一応感想は書こうかしら。。。

みんな一緒なら~♪

個人的に瀬川さんの歌で一番好きな話ですね。

この話も結構気に入っていました。
イアンとか出てきましたね。曖昧ですが(台本の話)

お弁当を食べる暇も無く働く瀬川さん…。
ここらへんは視聴者に芸能界という厳しさを見せてますね。

英語とは発音が命(そうか?)
ももこが上手いこと言ってますが…。
ぶっちゃけた話、おんぷはそのままで良いって事ですよね?

黒化していく魂=瀬川
↑のような小悪魔が好きな自分です(笑)

さて、来週は父の日エピソードですね。
中島正義って何か憎めないし面白いキャラだと思ってますww

そういや、SOS解散の回で杉山にお笑いに向いてる顔とか言われてたなぁ(笑)

ぎゃははは

>gatoさん

こんばんは。

いや、その発想は無かったですね。
「し」「あ」「わ」の繋がりすら、気が付きませんでした。確かに次に来るのは「せ」ですね。
「せ」…せ…せつな…(強引

>瀬川おんぷで~す。チャイドルやってま~す
得意そうな顔の瀬川さんが脳裏に…

謎はすべて解けた

し 幸せ、ゲットだよ!
あ あたし、完璧!
わ 私、信じてる。
せ 瀬川おんぷで~す。チャイドルやってま~す。

フレッシュの追加戦士も、紫。

高校入試ですかぁ…

>紙粘土さん

こんばんはー。

じゃあ明日はおジャ魔女さんはテ●玉に行かなくて済むんですね。そっちではまだ飛鳥さんの出番は無いはずですが、他の4人は大車輪の活躍ですからね。たまにはゆっくりと骨休めを。。

フレッシュな皆さん、5~6年後にドサまわりしてるんでしょうか。その前に巡業しなきゃいけないプリキュアさんがゲフンゲフン!!!

プリキュアさんのマネジャーネタは、夢原さんがレモ子さんのマネジャーになる話ですね。それこそ、
「のぞみの一日マネージャー」とかいうタイトルだったような(忘れとる

ももこの一日マネージャー

こんばんは。

こちらテ○玉では明日は県立高校入試回答速報のため、おジャ魔女チームは休暇を満喫中です。

一昨年秋の○レ玉巡業スタート以来、去年暮れまで休みなしで、やっと今年に入って正月休みがもらえ、運良く公立高校入試が重なって休めたわけです。

今は「フレッシュ」な皆さんも、5、6年後にはチバテレビやテレ○の巡業が待ってますからね。

メンバーの誰かがマネージャーというネタは確か前にプリキュアでもやってましたよね。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR