fc2ブログ

も~っと! おジャ魔女どれみ 「因縁のライバル!!春風と玉木」

今週は春風さんの妹さんネタ。
来期ニチアサ奪回へ向けて、独自ネタで攻めてみるおジャ魔女さん。


「~♪」

  

春風ぽっぷ。どれみさんの妹さんです。ファンの間では手羽先と呼ば
ピアノの腕前も、小学校一年生としてはなかなかのもの。

対するは、同じクラスの「えりか」さん。

  

エリカ様、どっかで見た事があるような。
と思ったら、玉木麗香お嬢様の従妹であることが判明。

  

ピアノの腕は、ぽっぷさんを凌駕してます。
えりかさん:「おぉーーっほっほ!!」
ここでも一人二役をこなしてる永野愛さん、さすがです。
(もう一人は勿論、麗香お嬢様)

よりにもよって、この超タカビー女と同じピアノ発表会に出ることに
なってしまったぽっぷさん。

  

えりかさんに「幼稚園みたいな曲しか弾けないくせに!」とか
言われたせいで、今まで弾けた曲も上手く弾けなくなり、
夜も悪夢にうなされ。
どれみさんの、姉としての立場が問われます。

  

春風さん、妹を励ますためにロールケーキを作ってあげようと…
ぐしゃ。
どれみさん:「はぁ…上手く出来ないよ…」

  

ぽっぷさん:「はぁ…上手く出来ないよ…」

このあたり、上手くシンクロさせて描いてます。
ロールケーキとピアノ。何かを生み出すという意味では同じなのかも。
なんということだ、春風どれみが格好いいじゃないか。

  
そして、発表会当日。

  

緊張しまくるぽっぷさんに対して、麗香お姉ちゃんと高級なお菓子を
食べて余裕を見せ付ける、えりかさん。
永野さんグッジョブ!!

ここはお菓子対決というわけで、ぽっぷさんはどれみさんの
心のこもった手作りロールケーキを贈られ。

  

妹を叱咤激励する春風さんが、物凄く頼もしくて格好いい。
いつもおちゃらけてばかりいる春風どれみが、これほど素敵な
お姉さんに見えるとは。

ぽっぷさん:「ありがとう、お姉ちゃん」
……これがやりたかったわけですね。今週一番の素敵シーン。

肝心のピアノ発表会では、緊張の取れたぽっぷさんが成功し、
えりかさんはお菓子の食べすぎで気分が悪く、失敗ばかり。

最終的にはぽっぷさんの勝ちなのだけど、えりかさんに対して
勝ち誇ったような事も、嫌味な事も一切言わないぽっぷさんが
また爽やかです。あの姉にしてこの妹あり。
えりかさんも、そんなぽっぷさんを見直したらしいところで今週は幕。


■今週のおジャ魔女さんたち

 

玉木えりかが、玉木麗香の従妹だと知っての反応。
女の子として、かなりやばい顔でしょこれは。
こういう面白顔は、フレッシュな後輩が受け継いでいるように思う。
おジャ魔女さんの苦闘はまだまだ続く。
スポンサーサイト



コメントの投稿

えりか様~

>紙粘土さん

こんばんは。

>玉木のいとこ・エリカ
はじめは「妹」という設定だったらしいですが、何故か従妹に変更になったそうで。。どっちでもいいですけどね。

永野さんはプリキュア5では、秋元こまちとその姉のまどかさん役やってます。もう、スタッフが遊んでるとしか(ry

>ポップが食ったケーキは魔法の素がかかっていなかった
このエンディングは意味がよくわからなかったのですが、そういうことでしたか。。春風さんの姉っぷりが心地よい話でした。

謎の美少女エリカ

こんばんは。

今日こちらではこの回の放送でした。

今回はポップ役の石毛佐和氏の産休明け一発目&玉木のいとこ・エリカの初登場という2大トピックですね。エリカというと、古くは某ロミオとジュリエットのロボアニメ版や、最近だと来海エr(ry。

玉木が知性がどうのこうのと言っていましたが、あんたは“やすらぎの緑の大地”だろ!と突っ込んだのはオレだけではないと思うんだ。

永野愛氏は玉木とエリカ2役でしたが、EDのクレジットを見るまでエリカが永野氏だと気付きませんでした。いやはや、永野氏の芸達者ぶりには頭が下がる思いです。そういえば、永野氏は後に「Yes!プリキュア5」&「5GoGo!」でも秋元こまちとその姉だか妹だったかは覚えてませんが2役やっていましたよね。

今回はどれみ姉妹のそれぞれの苦難(姉・ロールケーキ、妹・ピアノ)に立ち向かう姿が印象的でした。しかもポップが食ったケーキは魔法の素がかかっていなかったケ-キだったというオチも◎。

次回は
「密着!!チャイドルの一日」にジャスティーン!

来週も・・・トゥース!

魔法はおまけ

>マコトさん

こんばんは。

今回は魔法が出て来たっけ…?というくらい、魔法がオマケなのも「おジャ魔女」の特徴ですね。ガチガチなノルマが無いから、かなり自由に話が作れたのではないかと想像してます(その分、大変でしょうけど)。
春風さんが格好よすぎるのが少し違和感…。。

>伊藤かな恵
彼女の仕事ぶりについては、さっぱりわからないんですよね。マメシバに出てましたか。。

ライバル登場!?

こんばんは。

今回は春風姉妹それぞれの奮闘振りがあってドキドキしました(笑
自信さえ持てば魔法の有無に関わらずなんとかやっていける、そんな所がよかったです。そう考えると今回(ばかりでもないか)のどれみさんはやるときゃやるッス的なキャラでしたね(笑

永野さんもある意味でいい仕事をしていると思いました。

後しゅごキャラを観てない自分が言うのもアレですけど、この間のマメシバにあむちゃんの中の人の伊藤かな恵さんが出ていました。(5時の少女として出ていた、ウン)

それでは。

通行人とか

>紙粘土さん

エリカ様は可愛いミニ玉木という感じです。嫌な子なはずなのに、玉木さん同様憎めないというか…。

玉木さんは非人間的ではないですよ。彼女ほど人間らしい登場人物もいないかもしれません。上手く言えないのですが、誰でも心に持っている嫌な面を具現化しているわけで。だから憎まれ役とはいえ、恐らくファンからは嫌われていないと思います。

>春のプリキュア映画にこっそり出演すればバレないと思うんだ
こう、さり気なくプリキュアさんが入ったマクドにたむろしてるのが隅っこに映るとか、通行人としてさり気なく映るとか、そういうのに期待…しても無駄なんでしょうね。。

大逆転!必殺二段射ち

この回では、玉木のミニチュア登場ですか。いやホント玉木同様名誉欲への執着心が強そうですね。

ぽっぷがエリカを見下す態度を取らなかったのは、憎まれ役であるエリカとの対比でしょうね。私個人的な印象なのですが、玉木って何か非人間的な感じがするんですよね。憎まれ役としては成功例ですけど。

玉木とエリカは永野愛氏が2役なのですか。本作の後番組のプリキュアでも姉妹2役担当されましたよね。

おジャ魔女チームも、春のプリキュア映画にこっそり出演すればバレないと思うんだ。



一年生ですから

>高一男子さん

こんばんは。

どれみ・ぽっぷの姉妹は良い味を出してますよね。
無印の頃は、姉を思いっきり馬鹿にしてるぽっぷですけど、一年生になったら変わりましたし。確かに無印では、姉よりよくできた妹という役回りで嫌味なところもありました。そこがまた可愛いのですけど。。

イメージ変わってる・・

こんばんは

ぽっぷとどれみのこういう姉妹愛みたいのをテーマにした話って他にもいくつかありますよね
「#」の終盤でもそのような掛け合いがありましたけど
ただ最近無印の話を見ていて「ぽっぷって可愛くねえなー」と思いまして・・
「も~っと!」からどれみをお姉ちゃんと呼ぶようになってキャラが変わってるような気がしますね

YouTubeで今度は「ナイショ」が消されてしまいました。。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR