fc2ブログ

ここ最近のご報告 その17


ヌッ!

もうすぐ立秋ですが、まだまだ猛暑が続きそうな昨今。

数か月前から、筆者が体調不良で7月中旬に消化器内科を受診しました。
血液、CT画像では問題ないものの、大腸癌の疑いも捨てきれないとのことで、8月に入って内視鏡検査を受けてきました。

何しろ筆者が癌で入院とかになったら、母上の面倒をみる人がいないわけで。
デイサービスに預けるのも、数日なら良いが、2か月も3か月も預けるわけにはいかないし…
老人ホームに入れたら、もう帰れないだろうし。

この半月ほど、結構苦悩していました。

幸い、内視鏡では異常は全くなく、最近は体調も回復していたので本当にほっとした次第です。

その検査、前日から食事制限、当日は朝から1,8リットルの下剤服用など結構大変。
もう5回目くらいなので、慣れているといえば慣れているけれど…

意識が朦朧とする薬と、鎮痛剤を打っての検査。
うっすらとした意識の中で、自分の大腸の映像を見るのがキモかった…

でもこれで、安心して介護に励めるというものです。
先週は、コロナの感染爆発を警戒して母上のデイサービスをお休みさせてもらっていました。

案の定、施設でコロナ患者が出て「休ませといて良かった」と思ったのでした。

しかし、あまり家に閉じ込めておくのも高齢者には問題なのです。
フレイルとかいうの、怖いですから。

ということで、今週からデイサービスに復帰させました。
本人も行きたがっているし、多少危険をおかしても脳や身体に刺激を与えないといけないなと、
正直、板挟みです…

秋口には4回目ワクチン接種券が届くと思うので、重症化予防のために打たせようと決意したのでした。
基礎疾患持ち高齢者なので、何とか罹らないようにと祈っています。
スポンサーサイト



テーマ : 介護
ジャンル : 福祉・ボランティア

プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR