fc2ブログ

ミュークルドリーミー 第35話 流れ星にお願い☆

つべこべ言わずに来いホイ。

日向たちが、ファイルーズの故郷へふたご座流星群を見にキャンプへ、そのボディガードに駆り出される幼馴染男。
コロナ禍で微妙に季節がズレているけど、来年第1回が「年末年始」なんで合わせてきたなと。

それにしても、本当に羨ましいよなぁ幼馴染男。
美少女4人とテント張って流れ星にお願い、まぁ既に前はテントだとは思うが…その願いが「ゆめの願い事が叶いますように」だと判明。
ちょっと欲望横溢する中学生男子の願い事じゃないよな…やはり野獣先輩への想いが捨てられないとかかな。

恐らく日向の願いも「朝陽の願い事が叶いますように」で、結局相思相愛ENDになりそうな悪寒、あぁ寒い。

とりあえず怪物から逃げるとき月島の襟首掴んで走る役を譲ってください、何でもしますから。

スポンサーサイト



キラッとプリ☆チャン 第132話 おしゃまトリックス!ついにライブデビュー!?ッチュ!

よし、じゃあライブぶち込んでやるぜ!

バグの喰いすぎで倒れたマスコットのバグッチュを治療するため、一念発起してデビューを目指すおしゃまトリックスこと山北&澁谷。
妹山に協力してもらってレッスンごっこをするも、所詮はJSレベル、でもプリチャンはレッスンなんてしなくていいから(良心)

みんな唄もダンスも自動的にやってんだぜ……というプリチャンの機密には触れないとして、なんかそれなりに頑張ってる山北&澁谷が健気でかわいかった。
そして何よりも、二人のデビューを願って必死にサポートする妹山に涙を禁じえなかった。

バグッチュを助けるだけなら、う★こさせればいいと思うわけだが、マスコットもアイドルの一種、うん★しないってはっきりわかんだね。

そんなこんなで正式デビューおめでとさんです、中の人たちもアイドルなわけで、デビュー遅すぎなくらいだった。

まぁバグッチュ第二形態がキモすぎるんで、今後たびたび登場というわけにはいかないんだろうなと、2020年最後の放送のサプライズ的な企画なんだろうなと思うとちょっと気の毒な感じもしないでもない。

くまクマ熊ベアー #12 最終回

お前の事が好きだったんだよ!

#11の港町で、イカの煮つけを作って正妻・フィナののところへ帰ったクマ娘。
その後も仕事が忙しく、すっかり人気者になって鼻の下を伸ばす夫・クマ娘を見て、本当はつらいの、でも…

夜の営みもご無沙汰だし、でもそれをクマ娘に悟られまいとするフィナたんかわいいでふデュフフ。
クマ娘が自分から離れていってしまって寂しいという描写は、マイナーな作品を愛していたのにメジャーになっちゃって寂しい…みたいな心情も醸し出しているんでせうか。
散々クソアニメ言われた本作だけど、原作は結構売れてるみたいだし、古参ファンへのメッセージとか?

奔放に振舞ってきたクマ娘ではあったが、思い出してみれば妻フィナが一番の存在だったということに気がつく。
え、今までそういう話だったっけ?(狼狽)
なんか最後、無理矢理●リコン★ズな話にまとめた感じで、二人は幸せなキスをして終了。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 #12 #13(最終回)

#12
女10人、何も起きないはずがなく…。

なんか2話くらい飛ばしてしまった気がするけど、許してくんさい。
ということで、上原が高咲を押し倒して一気に身体の一部の緊張が高まったわけだが…

ここまでやったら一気に★ズセあくしろよ、寸止めってどうしてくれんのこれ。
それにしても女同士押し倒すの何度目だこの番組、誰の趣味なんですかね?(震え声)

高咲の気持ちを聞きたくないという上原、心にモヤモヤを溜め続ける高咲、めんどくさいレ★だな~。
どうなるかと期待して見ていたら、結局上原のたった3人のファンに絆されて有耶無耶に、高咲の横乳とニーハイの真実は永遠に闇に葬られた。
原点回帰の感動も、ほぼなかったよ…


そんなわけで、もやもやしつつ#13(最終回)へ

スクールパイドル同好会、愛と青春をかけたフェス…というか学芸会レベルだったけどな~。
止め絵のライブはまぁいいんだけど、「ラブライブ」を冠する必要があったのかどうかが問われそうな物語、部員たちは「夢が叶った」って言ってるからいいのかな。

このアニメの主人公は高咲侑ってことで(たぶん)、ゲームやってる方には大満足な終わり方だったんじゃないかと想像するのですが…
独断と偏見の感想で、ラブライバーの方々にはほんと申し訳ないっす。
門外漢の駄文だと、平にご容赦いただきたく…

……高咲はずっとビラ配りしてたけど、そのパイオツに押し付けた一番上のビラはいくらで譲ってもらえるんですかね?

ヒーリングっど♥プリキュア 第38話 女将?ハイジャン?揺れるちゆの心!

ちゃんと女装しろ~?

沢泉の弟君が、姉のハイジャンを応援する意味も込めて自分がソープ沢泉の若おかみになる決意を。
若おかみはショタ、特定の層から多大な支持を受けそうではあるけど……

心置きなくハイジャンで世界を目指せるようになった沢泉だが、やっぱり幼少期から目指した女将も諦めきれない。
「ハイジャンに専念するわ」という台詞の中にも、わだかまりが感じられるのは良い演出だった。

バトルを通じて目標をひとつに絞るか否か、考えさせられる毎度の展開。
シンドイおばさんの一途な想いは、それはそれで否定はしないけど。

淫獣の励ましもあって、女将とハイジャン両方を追いかけることにした沢泉。
もちろん、両方やりたいなら人の倍は努力しなければならない、その決意もしっかりできているような、沢泉の晴れ晴れとした表情が心地よい佳品だったね。

ミュークルドリーミー 第34話 まいらちゃんと牧場へ

お前が搾乳されるんだよ!

月島まいら、今年も読モ人気投票1位を目指して、乳しぼり社会体験をようつべで配信。
なんて素晴らしい雑誌なんだ「プチストロベリー」、月島の乳を搾る役にはどうやったらなれるんですかね?

なんてことがあるわけもなく

月島「が」牧場で乳牛の搾乳をするって、それどこが面白いんだよ……と思ったけど、月島の手の動きに合わせてミルクががが、アカンこれじゃおっさんどもは死ぬゥ!
牧場の家の地味子も思わず「まいらちゃん…上手///💛」

同行した日向とファイルーズが立ちんぼで勿体ないんで、二人の乳も搾ってやってくれ月島。

そんなこんなをようつべUPした月島が、今年も見事に読者モデル人気投票1位を獲得した話、俺も搾って欲しかったけどなぁ~(嫉妬)

プリキュア カードウエハース



これが、クリスマスのご褒美なのぉ…

近所のスーパーにもついに入荷。
パッケージは数種類ある模様、来年の映画の影響か、プリキュア5GoGoのパッケージも登場。
何となく1枚ずつ買ったけど、もう打ち止めです。

1_20201224165134da1.jpg

レスラーの奥さんの太ももハァハァ……とか、ユニとかはともかく左の2枚って需要あんのかよぉ!?
★モカードはそっち方面に需要あるかもだけど、淫獣カードはいや~キツイっす。

まだしつこく再入荷して売ってるけど、やっぱ打ち止めだなぁ。
淫獣がダブッたら目もあてられないわこれ。

くまクマ熊ベアー #10 クマさん、海へ行く

もう許せるぞオイ!

待ちに待った海水浴回、クマ娘も装備を脱ぎ捨ててハイレッグ(昭和)を披露、嫁の女児ちゃんも負けじと際どいMBで戯れるビーチ。
実は筆者、この嫁ちゃんに最近ハマりまくってんだよね、クマ娘×嫁ちゃん本期待してるですデュフフ。

などという話は微塵もなく

嫁ちゃんは街に置き去りで、自分だけ港町に魚を買い出しに行くクマ娘。
ついでにまたぞろチートで食糧難の人助けした上に、街を脅かす盗賊どもをオレツエーでやっつけちゃおうかな~どうしようかな~というところで貴重な海回が費やされてしまった。

もう許さねぇからなぁ?

木星と土星の最接近 2020年12月21日



近スギィ!

今日は待ちに待った木星と土星の最接近。
まぁ角度的に、地球から見てくっついて見えるだけなんですが。

これほど接近して見えるのは、400年ぶりだとか800年ぶりだとかなんとか言われてるけど、どっちが正しいんだろう…。

次の大接近は60年後だそうで、筆者は生きていないな。

ということでこのチャンスに望遠で撮った大接近の様子、遠くの電柱も一緒に写せたのでどれだけ接近しているのかがわかる…かも。

筆者は目が悪いので、よく目をこらして見ないと肉眼では両星がくっついてひとつの星に見えてしまうのですが。
双眼鏡では、丸い木星と小さな米粒のような土星がくっついていて可愛かったです。

日食や月蝕と比べて派手さはないんだけど、珍しい現象として記憶に残るでしょう。

木星、土星、月の見かけ上の大接近



月が接近して見えるのは今宵だけですが、木星と土星はこれからますます近づき、12月21日には月の見かけの直径の1/3くらいまで接近して見えるとか。

なんでも200倍くらいに倍率を上げた望遠鏡の同一視野に見えるというから驚き。

これは数百年ぶりの天文ショーらしいんですが…
次に見られるのは300年くらい後だったかな(うろ覚え)

21日、肉眼ではよく見ないと木星と土星がほとんどくっついて見えるのではないかと期待してます。


★以下日記
母上が4人部屋に移動したそうで。
点滴だか何だかのチューブ類も取れるらしい。
病院へ行ってもコロナの影響で面会もできないのは、困ったもんだなぁ…
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR