fc2ブログ

金星観望 フラワームーン



金星が地球に接近しつつあります。

現在は宵の明星として夕方の西空に見えているけど、これから見かけ上、太陽に接近していき、三日月よりも細くなって内合となります。

太陽の手前を追い抜いていった金星は、その後明け方の東の空にまわり、明けの明星となります。

と書いてもピンとこないかもしれませんが…
金星が地球よりも内側をまわっているために、こうなるわけで。

3月に必死に光軸調整した、12,5㎝反射経緯台で、昨夜観望してみた。
デジカメを覗かせてのコリメート撮影では、これが限界かなぁ。
大気の揺らぎもあるし。

昨夜は満月で、東の低空に昇ってきていました。

3_20200507212509957.jpg

よくはわかりませんが、5月の満月を「フラワームーン」というのだそうで。
花の季節だからだろうか…

この夜、日付が変わってから南西に傾いた満月を見たら、飛行機雲(?)が。

5_20200508182757949.jpg

あまり夜中に飛行機雲を見たことがないので、少々驚き、急いで観測所にカメラを持ち出して撮影。

満月と重なる夜中の飛行機雲、なんか芸術的。

スポンサーサイト



プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
04 | 2020/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR