fc2ブログ

ベテルギウスは暗いまま



日曜日の夜、久しぶりに快晴に恵まれてベテルギウスの様子を見た。

オリオン座の観望もシーズン後半、晴れてさえいればチェックしているけど、どうも変化がみられない。
天文学者の話だと、1月中にも明るさを取り戻すにではないかという話だったが…

オリオン座αベテルギウス(↓)は、おうし座αアルデバラン(→ 0,8等くらい)と比べてかなり暗い。
以前はアルデバランと同じくらいの明るさはあったはず。

おうし座βエルナト(↑ 1,65等)よりわずかに明るい感じで、ふたご座αカストル(1,58等)よりわずかに暗い。
中間をとって、1,6等と見積もった(素人観測だけど)

明るさに変化はなさそうだし、超新星爆発はしないような気がしてきた。
ただ、このまま明るくならないようだと分類上「2等星」になると思う…

いや、大逆転でいきなり大爆発するかもしれないし。
目が離せない状況は続いているわけで、他の観測者さんはどう見ておられるのだろうか…
いろいろと検索してみよう。
スポンサーサイト



プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR