fc2ブログ

初秋


残暑お見舞い申し上げます。

昨日は、物凄い雷雨でありました。
夜半には雲が切れて、雨上がりの空に月が。カレンダーを見ると、丁度満月です。
早速、12,5cm反射望遠鏡をベランダに出して撮影。

満月というのは、月面の地形に影ができないため、のっぺりしてあまり面白くありません。
半月前後が、一番興味深く眺められます。

煌煌と輝く満月の光に消されないように、淋しい秋の一等星ホマルハウト(みなみのうお座α)が南天低くポツンと光っていました。
北東の雲の切れ間には、明るい星が見えていて、たぶんカペラ(ぎょしゃ座α)
そろそろ、東の地平線にオリオン座も昇ってくるでしょう。

星を見て秋を感じるというのも、なかなか風情があります。

そういえば駐輪場に蝉が転がって亡くなっていました。

昼間はまだ蝉しぐれが賑やかですが、蝉がころころ落ち始めるのも、秋だなぁと感じさせます。
スポンサーサイト



プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR