fc2ブログ

ななみさんがそう言うなら…

久しぶりに晴れあがった土曜日、元気に土曜日アニメを…(ぇー

ジュエルペットマジカルチェンジは第25話。

御影くん…いや、今週のゲストジュエルペットはグラナイト。
なんでルビーのライバルのなってるの?二人は結婚したんじゃなかったのという突っ込みは置いておいて。あれは異次元世界ですし。

グラナイトが人間化した姿、御影くんじゃなかった…
衝撃展開あるかなと思って見ていたんですが、とくに何もなかったらぶぅ。
福王子ローラさんの、口の中にハートがある描写が可愛かったという第25話でした(本編を見ろよ


そしてプリパラさんは第63話。

怪盗ジーニアスにコーデを盗られたことと、どういう関係があるのかわかりませんが「24,5時間テレビ」なるものを企画する、そらみスマイルとドレッシングパフェの皆さん。協力:アロマゲドン、緑風ふわり

トモチケは世界を巣くう?(救う)
黄色いシャツを着て、あの番組のパロディ大丈夫か。

メンバーがそれぞれコーナーを持って放送するも、滑ってばかり。
ドロシーさんのギャラクティカマグナムとか、自由に描いていて楽しかったですが、プリパラ世界では大不評。
その度に「しばらくそのままお待ちください」の画面に出ている、ちゃん子さんの水着姿ばかりが印象に残りました。

文句を言いつつ、しっかりテレビを見ているプリンス様がギャグになっていて好感度アップ。彼にもそういう面白い面があったのですな。
らぁらさんのフィギュアをごみ箱に捨てるプリンス様は、フィギュアマニアなんだナ。

EDで、マラソンを走りきった雨宮クンを迎える南委員長が板だったのが泣ける…(つ∀`)
ていうか、このEDもあと2回なのに(たぶん)よく見えないじゃないですか雨宮クン(それが狙いなのか)

泣けるといえば、「きゅぴこん」の人がネタキャラすぎ、可哀想を通り過ぎて美味しい役どころでありました。ピンクアクトレスって、桃色女優…というのはやはり…(ねえよ
土曜日欽ドン賞は、めが姉ぇさんの太ももに…システムですから~。うちにもシステムさん一人欲しい。

次週、満を持して新キャラ投入のようです。あじみさん?食べること大好きキャラとみた(ぇ

忙しかったんだナ

さっ朔太郎こういうのが好みなんだナ…
おまえだろが(;゜Д゜)ボディスーツです
余計な線は髪を黒っぽくしてしまうので、単純な構造にしてみた。

今日はオヤジの抗癌剤治療送迎、自分の耳鼻科(めまい症)、郵便局に役所とてんてこまいでありました。
ちょっと緊張したりもするのですが、何とか押し込めることができました。

耳鼻科では、目の揺れがないかどうかを調べて、もうあとはやることがないので、頭と体を動かす訓練をしてくださいと耳鼻科医。
薬も必ずしも飲まなくてもよく、発作の時だけでもいいよ…ってアバウトですが、あくまで薬は補助だから。。
めまいに慣れて、気にならないようにするしかないのです。

一日が充実したついでに、部屋の片づけを再びはじめようかと画策中。
先日、カラーボックスを買って本やファイルを整理して、天体望遠鏡の置場を確保したので、なんかやる気が起きてきました(*´∇`*)モッコリ
とりあえず、部屋の出入口を何とかしないと。
望遠鏡の出し入れで、腰をグキッとやってしまったのも、このせいだし。

一晩で成そうとせず、腕白少しずつでもいい、確実に綺麗にしたい。

曼珠沙華


猛烈な雨が降って、寒い一日でありました。
怪しい雨雲の下、彼岸花が咲いているところはないかとふらふら散歩していた数日前。

旧家の近くにあった彼岸花とは、少し種類が違うのでしょうか。あれはもっとゴージャスだったよなぁ。。
彼岸花にゴージャスというのも、凄い表現だ。。

寂しい秋にぴったりなところで、心療内科にも行ってきました。ズブ濡れで、待合室で震えておりました。
食事がきちんととれないと困るので、ちょっと薬を工夫してみようという主治医。
副作用として、男性でも乙牌が膨らむことがある…という怖い話もありますが、それよりも発疹のような症状に注意とのこと。
主治医もいろいろ考えてくれているのが、よくわかるようになりました。


あッゆうゆうお疲れ様です

めまいは大分良くなったのですが、耳鼻科医にはまた来いって言われてるし…中途半端で治療をやめるのも良くないので、オヤジ送迎のついでに行ってみようか。。


先月、古物店で見つけたプライズ冥王星さん

なんか、曼珠沙華がよく似合いそうな方ですね(^_^;)
冥王星はかつて「幽王星」と呼ばれていたこともあったので、似合うのかもしれません。

そういえば今日は、かつて好きだった人のお誕生日。
いくつになったのかな(棒)。おめでとうございますm(_ _)m

美少女戦士セーラームーンCrystal 第24話を見てみた

クリスタルさんも、もう2クールですか。
次週の録画予約を見ても最終回ではないので、今月いっぱいはやるのかな?

ちびうささんが、ワイズマンに操られて変なふうに成長してしまった先週の続き。
もう一本、邪黒水晶を撃ちこんで満足げな、ちびうさことブラックレディ。

ブラック・レディ:
  「この星が滅んでウルトラハッピーに…ウフフ(大意)」

キングエンディミオン(乙牌を見ながら):
  「こんなに成長して、こんな形で目覚めてしまったのかスモールレディ」

あたしが欲しかったものは貰った、というブラックレディは、操り人形と化したまもちゃんとぶちゅーとキス。
母であるセーラームーンさんに見せつけるという物凄いプレイ。
操られまもちゃんに、玩具で叩かれるセーラームーンさんが可哀想な感じです。

先週睨んだとおり、プリンス・デマンドさんは正気でした。
なんかワイズマンがビームを当てたときに目が覚めたそうで。ワイズマンに踊らされていたとはな…彼が、弟さんを倒す場面はちょっと切なかったです。
○ね、ワイズマン!

占い師っぽい姿のワイズマンは、ただのミイラでしたとさ。(;゜Д゜)ええ?
ワイズマンの本体は、既に惑星ネメシスと一体化していました。

ワイズマン:
  「ほっほっほ♪」

ネメシスが地球に接近、パレスもろとも地球を潰してウルトラハッピー。
そこで銀水晶の出番です。セーラームーンさんがパレスと銀水晶とのパワーでネメシスを跳ね返そうとする…さすがに未来のネオクイーンセレニティ。
しかし、その胸の銀水晶を奪いとり、30世紀の銀水晶とふたつ入手したデマンドさんが大喜び。
「みんな道連れにしてやるぅ!」

ふたつの銀水晶が触れたら、この世界が消えてしまうという物騒なことを言う(駈けつけた)セーラープルートさん。
たぶんそんな事にはならないであろうところで、待て次週。

他のセーラー戦士さんたちが、ほぼ役に立っていないのが気がかりです。尺の問題なのか、セーラームーンさんの活躍を引き立たせるためなのかはわかりませんが。。

今週は、ダイアナの前で膝をつくセーラー冥王星さんの太もも周囲が一番気になりました(*´∇`*)b ビバ熟女(本編を見ろよ

Go!プリンセスプリキュア 第32話 みなみの許嫁!?帰ってきたスーパーセレブ!

少しOPが変わりました。
クローズさんが少しイケメンになって、ロックさんが消えました。
ぬるぬる回転するゆいゆいとシャムール先生の場面、何度もリピートして見てしまいます。

今週は、海藤みなみメイン回。
なんと、彼女の許嫁というお金持ち男子登場。ノーブル学園の生徒だけど、現在イギリス留学中の伊集院キミマロ氏。
ボディガードがついていたりして、御子柴の再来か?と思わせておいて、ちょっと違った展開になったのが面白い。

お金持ちのお坊ちゃんを誇張したような、ぶっ飛んだキャラなキミマロ氏。
みなみんには、幼少期に一目ぼれ、それ以来勝手に許嫁を名乗っているんだそうで。

みなみんに、勝手な理想を抱いているキミマロ氏。
なんか、みなみが下品というか、庶民的になってしまったような…それはあの、はるかとかいう一年生のせいだ!

キミマロ氏:
  「君は、みなみに相応しくない!(ビシィ)」

当然、みなみん大激怒。キミマロ氏大ショック。
自称・許嫁ごときが私の嫁になんてことを。怒りの言葉を投げつけた後、「ごきげんよう」と言って去っていくみなみん怖い。

ショックを受けたキミマロ氏に目をつけた、ストップ、フリーズ組。かわいいですなぁ。
彼女ら(?)もやっぱり、正体は妖精だったりするんでしょうか。

キミマロゼツボーグを、お城パワーで屠るプリンセスチーム。
あの、必殺技を出してる場所はいったいどこなんでしょう。お城の敷地内のようにも見えますが、現在はミニチュア(立入禁止)だしなぁ。謎だ。。

キミマロ氏を通して、みなみんが変わったということを描きだすのが上手いですね。
続けて見ていると、変化に気づきにくい事もありますから。

みなみん:
  「私は変わったかもしれない。でも私は、今の私が好き」
  「はるか、あなたのおかげなのよ」

きらら嬢とトワっちの立場は…というのは置いておいて。

イギリスへ戻る際にはるはるに謝り、今のみなみはそれはそれでイイ!みなみに相応しい男になって戻ってくると誓うキミマロ氏は、前半とはうって変わって爽やかな野郎なのでありました。
はじめにみなみんが、「(キミマロは)あれで、結構いいところあるのよ」と言っていたのを裏付ける構成が心地よい感じです。
加えて彼を嫌なやつ扱いしないプリキュアさん(と周囲の人々)の描写も、素晴らしいものがありました。

みなみんとはるはるが、顔を見合わせて笑い、「相応しい男に」の行を有耶無耶にするのがお約束なところで以下次週。
みなみんが成長したことを描くための「道具」だったんだよなぁ(ゑー

次週は、ミス・シャムール先生メイン?!(*゜▽゜*)=3
ロックくんをネコ仲間に紹介しているのか…というか、ネコ語がわかるのかシャム先生。。

■今週の逆ナイロール
また仲間はずれ…かと思いきや、しっかり戦況を見ていたゆいゆい。
あのお城玩具、案外彼女が持ち歩いていて、いざという時に袋から取り出すことになっているんじゃなかろうか(ネーヨ

ひびき様がそう言うなら…

今週は、母上を駅前スーパーに送迎してからのアニメ視聴。
先日からの「めまい症」が、まだ続いているのですが、気分転換した方が良さそうなので。。

ジュエルペットマジカルチェンジは第24話でしょうか。

ラリマーのアイドルネタは、安定して面白い印象があります。
オシャレ魔女番長ガーネットが作った、お菓子のドレスを着て今度のステージに立つというラリマー。

お菓子ということで、ステージの前にアリに服を取られてどうしよう…というガーネットの言い訳は、
「下級アイドルには見えない服(大意)」

おお!もしかしてこの流れは?!(*゜▽゜*)=3
お菓子だけに、ラリマーがお菓子系アイドルに?!(古

へっぽこアイドルには見えない服(大意)を着て(全裸)、ステージに出ようとするラリマーついにサ○タフェが現実に?!(*゜▽゜*)=3(興奮しすぎ
このままでは番組が終わってしまうと危惧したガーネットが魔法をかけて、ラリマーの身体を骨だけにしてしまい…
スゲーがっかり仕様だったけど、骨の身体で座りこむラリマーがちょっとエロス(なんでもいいんだナ

ガーネットも人間態になってなんとか丸くおさめ、二人でアイドルカツドウをしようというラリマー(平服着用)←ガッカリ
結局、音楽性の違いにより、すぐに解散。音楽性って…(つ∀`)
というか、「ただいま逃亡中」っていつまで休むのかなぁ。。

今週は、生物化した鉢植えがどうやってキャンデーを買ってきたのかが一番気になりました。盗(ry(本編を見ろよ

次週、御影くん(グラナイト)登場のようで。
ルビーと結婚したんですよね、数年前。。


そして、プリパラさんは第62話。
土曜の朝に見るのも、今回を入れて3回ですか(録画だけど)。10月5日(月)、夕方6時半に引越しでしたっけ。。

学園長代理のプリンス様、ええ―――!!あんたが怪盗ジーニアスだったのか(;゜Д゜)ぇ?
ファルルさん、そふぃさんに続いての彼のターゲットはシオンさん。

大胆にもラブレターを渡して誘うプリンス様。シオンさんは「果たし状」だと思っていたそうですが(^_^;)健全だなぁ
先週のそふぃさんといい、何かスキャンダルっぽいのを売りにしてる感じの紫京院ひびき回。

らぁらさん:
  「デートって何するの?」

レオナさん(赤面):
  「二人きりになって、つっ、つき合うの///」

うーん、レオナさん惜しい。突っつかれるのはシオンさんだけ(以下削除
あ、レオナさんだったら突っつき合うことになるのか(やめぃ

剣道、柔道、囲碁…デートって感じじゃないですね。
プリンス様女性説は、まだ崩れていないかも。

シオンさんはもともと、そらみスマイルを倒すことが最初の目標だったそうで。
それをプリンス様に思い出させられ、ソロライブをやる気になったシオンさん。
彼女のアイドルランクを上げさせるのが、今回のドタバタの目的だったのでせうか…

今週は、浴衣のちゃん子ハァハァ…(横綱?)と思ったのですが、魚の「ぶり」の団扇を持ってたみれぃさんが一番印象に残りました。「ぷり」からの連想なのか?謎だ…悶々(本編を見ろよ

部屋とめまいと私

一昨日の午後から、頭を傾けるとフラフラするめまいが起きておりまして。
微熱、吐き気があるので、乗り物酔いの薬を飲んで様子をみていたのですが。。

今朝、思い切って耳鼻科へ行ってきました。
耳垢をとってもらい、眼球の揺れがあるかどうかを調べてもらいました。

眼球は揺れていないけれど、症状(耳鳴り・難聴はなし)からして「良性発作性めまい症」だろうと医師。
耳の奥の石が、所定の位置から剥がれてふらふらしている状態だそうです。
治すには、わざとめまいが起きる角度に頭を傾けて、めまいを我慢するリハビリが効果的とのこと。
石が元に戻れば、めまいも治るけど、それよりも症状に慣れることで気にならなくなるという効果を狙った療法のようです。

吐き気止めやめまいの薬を貰って帰宅しましたが、基本的に対症療法です。
気にしなきゃ治るよっていう。。
病院へ行ったという安心感もあってか、今のところは調子良いです。

若干ふらつきはありますが、たぶん大丈夫です。
一部にご心配おかけして(ねえよ

そういえば、母上がめまいで最初に倒れたのは昨年9月。
めまいが起きやすい季節の変わり目なんでしょうか。ぐっすり眠ったら良くなったと言っていますので、睡眠は大事ですね。

それにしても、中高年女性に多い病気だと思っていたので、あららという感じです

月が大好きなんだナ


今日は、また量販店に買い出し。
私が具合悪くなってしまって、迷惑をかけてしまいました。
また良いときもある…とわかっていながらも、成功体験の積み重ねならぬ失敗体験の…になってしまって。。
まあ、余計なことは考えるのよそう。

キャラクタースリーブなるものを、初めて買ってみました。ルナへの愛ですな(ぉーぃ
ペット態が微妙に邪魔な位置に。
もう、視線がいくところはすぐわかっちゃいますね。

そういうスーケベなおっさんでありつつ、一方では天文おじさんだったりしします。
ここしばらくは雨が続いているのですが、数日前には下弦の月をとらえました。


カメラを手持ちではなく、三脚に固定して接眼レンズに覗かせて、さらにシャッターブレ防止のためにセルフタイマーを使いました。
縮小しているのでわかりにくいですが、クレーターがややボケてます。
月の縁は割とシャープなので、光軸が少しずれているのでしょう。


ベランダ観測所にて

光軸調整は、接眼部から見て同心円になるようにしているだけの大まかなもの。
あと、カメラを覗かせるときに光軸が狂うとかかな。

美少女戦士セーラームーンCrystal 第23話を見てみた

クリスタルさんも、残りは今回を入れて4話でしょうか。
日常生活が描かれず、修羅場ばかりになっているブラックムーン編。

ブラック・レディ:
  「こっちはウルトラハッピーよ、ウフフ…(大意)」

ちびうささんを追って謎空間に迷い込んだまもちゃんを、成長したちびうさことブラックレディさんが連れて行ってしまいました。

暗黒の部屋で倒れていたプリンス・デマンドさんと弟さんは、ワイズマンへの疑念を抱いておりましたが…
二人のところにブラックレディが現れ、ワイズマンの城へご案内。

ワイズマンが、ちびうさを成長させてブラック・レディにしたようです。

ブラックレディさん:
  「ネメシスは無敵の星に成長した(大意)」

のだそうです。一番成長したのはあんたの乙牌…(ぉーぃ

お前の正体はなんだ!というデマンドさんと弟さんは、ワイズマンのビームによって手下に引き戻されてしまいました。
でもなんか、すぐに目が元に戻っていたので、操られたふりをして逆襲するかもしれないと思ったり思わなかったり。
そんな二人に、ブラックレディから強力な邪黒水晶のピアスをプレゼント。

魂が抜けたようになっている、まもちゃんに抱きつくブラックレディ。
「やっと手に入れた」んだそうで、ぶちゅーとチュウしておりますが、これって父子プレイですか(;゜Д゜)
ちびうさの、大人への憧れが見え隠れするような描写でした。

ネオクイーンセレニティを起こして何かしようとしていたブラックレディですが、邪黒水晶に操られた王族は排除されるようで。
キングエンディミオンも、あの乙牌には驚愕しておりました(そればっか

30世紀の銀水晶と、月野さんの時代の銀水晶を入手することが、ワイズマンの当面の目的のようです。
過去から攻めてくるセーラー戦士たちに、ブラックレディをぶつける腹かも。
「娘とは戦えない!とか言いそうな感じだしなあ月野さん。

ブラック・レディとセーラーチームの激闘が、次週描かれる(かも)
ルナピーの玩具を売り出したら結構売れるんじゃないかと、もやもや考えつつ以下次週(本編を見ろよ

Go!プリンセスプリキュア 第31話 新学期!新たな夢と新たなる脅威!

もうすぐキュアトゥインクルさんのお誕生日なんだそうです。
えーと、これで13歳ですか? とてもそんなに幼くは見えないですね。大人顔負け、しっかりした娘さんです。

新学期、はるはるはカナタ王子の淫夢を見てにやにや…ゆいちゃん、なんでもっと早く起こしてくれなかったの――! いや、ゆいゆいは母親じゃないし…犬係(ぉーぃ

ミス・シャムール先生のところに、妖精が保護されております。なんとそれが元ロックさんだそうで。ええ~~。
敵が実は妖精で、悪堕ちしていたというのはお約束でしょうか。今後、重要な役割があるかもないかも。
ところで、シャムール先生のぬいぐるみ発売はまだですか。というか私も先生に介抱されたい。

はるはるが、花壇の草むしりをしようとしたら、既にはなえさんというクラスメイトがやっておりました。
むむ、「新たなる脅威」というのは、はなえさんのことか(ネーヨ)。ゆいゆいピンチです。5人目の座が。。
フラワーコーディネーターになったら?というはるはるの勧めで、夢を持ちはじめるはなえさんゼツボーグフラグ。

その頃、学園の周囲に着々と絶望の種らしきものが播かれていました。
絶望はどこにでもある、そういうことなんでしょう。

そして、キュアフローラへの憎しみを抱きつつ地獄の底から這い上がったクローズさん襲来です。
強いですねクローズさん。そのまま4人を逆に地獄送りにしなかったのが、後に悔やまれることでしょう。
手下として、ストップさんとフリーズさんが現れ。
耳が不穏当な感じ…というのは禁句でせうか。ゼツボーグ生み出し係な二人。

案の定、今週のゼツボーグは、はなえさん。
クローズさんは異常に強いし、ストップさんとフリーズさん、さらにゼツボーグまで現れて大ピンチ。早速、新玩具・ミュージックプリンセスパレス希望小売価格9,720円の威力を見せつけるときがきました。
なにしろカナタさんとトワ様のお城です(ミニチュアやレプリカでなく)。威力は絶大で、あっという間にゼツボーグを浄化。

フローラさん:
  「花は枯れても、また咲くよ」

クローズさん:
  「絶望が絶望を育てるのだ」

希望があれば絶望もある、表裏一体ですね。
絶望するときもあるけれど、また花は咲くものだ。絶対に諦めないというスタンスが感じられる良いやりとりでした。

元・悪の城があった場所では、シャットさんが絶望していました。愛するトワイライト様を失い、居城も失った彼は戦意喪失状態。やばいよシャットさん、そのままではクローズさんにゼツボーグにされちゃう。
しかし、クローズさんはシャットさんなど眼中にない様子。
とうとうディスピア様も新学期、戦線に復帰なされました。絶望の森の上に玉座が。
ストップ、フリーズとともにシャットも戦闘に参加せよとのご命令。え、私も?というのが何かの伏線なのかなぁ。。

最後に出ていたシルエットがカナタ王子に見えましたが、果たしてどうなのか。。
悪堕ちさせられたカナタ王子、つまりディスピア様の宿題提出なのかもネ(ゑー

次週は、みなみんがまた身体を張ります。許嫁登場ってスゲーな…

■今週のアンダーリム
パフの抱っこ係が定着してしまってる…(つ∀`) でもOPでシャムール先生とともに、ぬるぬる回転するところが大好きだから! 俺、ずっと待ってるから!
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
08 | 2015/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR