fc2ブログ

Go!プリンセスプリキュア 第30話 未来へ!チカラの結晶、プリンセスパレス!

プリンセスプリキュアさんも、大台の第30話。

ロックさんによってゼツボーグ化された、戦艦ホープキングダム城(仮)が攻めてきました。
ビーム砲を発射するだけで、それもスカーレットさんに防がれてしまう、若干見かけ倒し仕様。

スカーレットさんしか変身できないのは困るということで、無謀にもはるはる、みなみん、きらら嬢が生身でドレスアップキーを取り戻しに戦艦ホープキングダム城(仮)に乗り込むことに。
ゆいゆいは、スカーレットさんが守る。

スカーレットさん:
  「あなたの相手は、私ですわ」

ロックさん(分身):
  「仲間のために戦うなんて、変わったんだね」

このやりとりが、とても好きです。キュアルスバンこと七瀬ゆいも、大切な仲間。
ロックさんにとっては、身も心もプリキュアに洗脳されたトワイライト…に見えるんだろうなあスカーレットさん。。
そのロックさんは、ディスピア様にかわって絶望の王になる野望を露わにしました。あー粛清される流れだこれ(と誰もが思ったに違いない)

生身で乗り込んだはるはるたち、予想通りの大苦戦。
ロックさん(本体)の前に、キーに近寄ることすらできない中、アロマとパフが必死で抵抗するのが印象的でした。焼き鳥とチャウチャウにならないのかとヒヤヒヤ
3人が分散して攻撃をかわすまでは良かったですが、驚異的なジャンプをしてキーをゼツボーグ本体の鍵穴にぶっ挿すはるはるに、若干の違和感がないでもなかった…こまけぇこたぁ(ry
分身ロックさんを退けて駈けつけるスカーレットさんが格好良かったです。4人揃わないと商売になりませんから(ぇー

ロックさん最終形態は、蛙でしょうか。異常なまでに強いです。
強い相手には新玩具、ということでミュージックプリンセスパレス降臨。
ドレスアッププレミアムにてロックさんを地獄送り。

新玩具は、ケーキみたいなちっこいお城の形。妙に不安を誘うショボさ…いやいや、その威力たるや推しはかることすら困難です。
即行でCMを打つところに妙な不安が…いやいや、力の入れ具合がわかります。
小さいとはいえ、あれがプリキュアのお城だそうですから。
まだ発売は先なのか、値段がわかりません。もしかしてこれが今期の一万円玩具…?

戦艦ホープキングダム城(仮)が爆沈したように見えたのですが、元のお城に戻ったということで良いのでせうか。

森に倒れるロックさんから、FUKO汁を溜めたグッズを回収する黒い鳥。ディスピア様の化身か、使い魔みたいなものでしょうか。あの黒い鳥が最終的にディスピア様を飲みこんだら面白いですのに(あったあった
ロックさんは死は免れたみたいなのですが、どうなるんだろう。。普通の少年になって、トワっちの従兄弟としてノーブル学園に編入とか(ねえよ

とりあえず次週は、倒したはずのクローズさんが再登場なのかどうか。。なんか顔が違うような。
耳が特徴の新敵幹部さんも気になります。

■今週の七瀬ゆい
なんとも健気で、守ってあげたくなります。しかし彼女は絵なので(ぇー)同じ絵のスカーレットさんにしか守れないのであった…スカゆい本はよ
スポンサーサイト



栃乙女さんがそう言うなら…

今日は予定がなく、ゆっくりと土曜日アニメが見られました(録画)
まずは、ジュエルペットマジカルチェンジ。

雲母さん、ちゃんと学校に通っていたんですね。英語の宿題に苦戦していますが…そこでルビーが魔法をかけてバイリンガルに!
というのが失敗して、ルナが関西弁キャラになってしまいました。ゑ~。

福王子さんが怖いお兄さんたちに絡まれているところを助けるルナ。
いつもの眼鏡美少女ではなく、怖そうなルナ姐さんになってしまったのが残念。。
和服じゃなかったら、ただの教育ママみたいな外見なんだナ。
嗚呼、あの美少女ルナが良かったのに…せっかくの変身当番回だったのに(えつちなんだナ

心がやさぐれたところで後半戦。
夏祭りで迷子になった幼少期の朔太郎を助けてくれた、綺麗なお姉さんを思い出して甘酸っぱいらぶぅ。
眼鏡をはずして、迷子になった時と同じ場所に行けば、あのお姉さんに会えるかも…という朔太郎もえつちなんだナ。

結局そのお姉さんは、祭りの演劇に出ている女形のお兄さん(座長)だったというオチ。アッ――!!
てっきりショートヘアのお姉さんだと思ったら、本当にお兄さんでした。声も女性の声だし。あッこの声聞いたことあるぞと思ってEDを見たら、やっぱりレインさんというか、まどか母だった。。

今週は、ルナ姐さんが肩を出して怖いお兄さんたちを威嚇する場面で、お胸にサラシを巻いていたのが一番印象に残りました(本編を見ろよ


そして、プリパラさんは大台の第60話。水着回です。

レオナさん頑張ってる!(*゜▽゜*)=3
上着みたいなのは羽織っていますが、しっかり上半身は裸。いや、男の子だから普通に海パン一丁で問題ないはずなんですけどね。
雨宮クンも上に羽織っていましたから、とくに問題なし。ちょっとガッカリ仕様ではあったけどレオナさん(ぉーぃ
雨宮クンといえば、南委員長とデートしたいと言っている場面、手つきが揉んでます。なに考えているんだ雨宮。ドロシーさんとレオナさんの反応が楽しかったです。

怪盗ジーニアスの正体が、栃乙女さんではないかと疑うドロシーさん。探偵コス似合ってますねえ。
あれー、なんか見たことあるような…と思ったら、EDにふでやs(ry

栃乙女さんが持っているカード状のものが、奪ったコーデのカードではないかと疑うドロシーがそう言うなら…
しかしそれは、彼女のテニスコーチ・錦鯉(にしきごい)コーチの写真でした。大丈夫なのかー(棒読み
学園長代理のプリンス様は、今度はそふぃさんに目をつけたようですな。ファルルさんにも相変わらず目はつけているようなので、どうなるんだろう。シオンさんにちょっかい出すのはやめたようですけど。

今週は、とくにストーリーがなかったです。ひたすら水着を見て、栃乙女さんと錦鯉コーチのラブストーリーを見てくれという。。
水着といっても、普段のライブのコーデとそんなに変わらないみたいでした。
ひそかにシステムさんの水着に期待していたのですが(ねえよ

アイドル水着大会といえば、誰がポロリするのか楽しみだったのですが(古)、勿論そのようなサプライズはなし。
今週は、大神田校長の爆裂ボデーが一番印象に残りました(本編を見ろよ

■今週のちゃん子
水着撮影キ、キ、キタ――(*´∇`*)―――!! ちゃん子さん、いつの間にあんな人気者に?!
先日撮っていた水着写真、そんなに流布していたのか、おそろし…いや素晴らしい。
そふぃさんではなく、ちゃん子さんの水着の肩紐が外れていたらどうなったんだろう、という突っ込みを思い出してにやにやしてしまいました。

『そらマゲドン・み』とか


10月並みの涼しさが続いております。
今日はオヤジの癌病院送迎。月一回の、強い抗癌剤の点滴です。
ほかにも、2週間の経口抗癌剤もありますし、しばらくはおとなしくしておかなければいけません。

そんな中、プリパラさんのCDが届きました。
CDを買うって、かなり久しぶりな気が…まあ、ミニアルバムなんですけど。プリパラさんのCDは初めてですね。
アロマゲドンのお歌がCD化されるということで、楽しみにしておりました。

「でび&えん☆Reversible-Ring」、これはかなり良いですねー。カラオケも入っていて嬉しいです。
こればっかり聴いているようないないような。。


あッ月野先輩おつかれさまです

急に涼しくなったせいか、食べ物がいけなかったのかお腹PI-PI-です(汚
くしゃみしたり鼻水出たり、微熱があったりして「秋だなぁ」と自覚する症状がでています(^_^;)ナンジャソレ

Go!プリンセスプリキュア キューティーフィギュア2 


今日は、母上の病院送迎。
いや、ほんと凄い雨でした。前が見えなくなりそうな、叩きつけるような。
それにしても病院というのは、いつも込みあっていますな。高齢者がとくに多いです。
あのお婆ちゃんも、誰かにとっては大事な母上だったりするのだろう。。

昼食をとって休んでいると、予約してあったキューティーフィギュア2が到着。
迷ったのですが、近所のスーパーやコンビニには、遅れるどころか入荷しない可能性もありますので。。

1)キュアスカーレット
2) キュアスカーレット(ミラクルフェニックスドレス)
3) キュアフローラ

キュアフローラさんは抜きの2種セットで。
フローラさんは、キューティーフィギュア1の表情替えバージョンみたいです。


うん、いいね。燃えてる感じが。


じつに、いい…

以前は「あットワっちが高熱を出して倒れた」とかいって撮影していましたが、やめました。
……スパッツですな…(ぉーぃ
水着もやったことだし、パソツでも良い気がしますけどね。

美少女戦士セーラームーンCrystal 第21話を見てみた

ようやく謎が解けてきたクリスタル。
プリンス・デマンドさんたち幹部は、長寿で平和な地球を嫌い、脱出して惑星ネメシスに行った人たち。
なんか、長寿とかつまんないから過去を侵略して歴史を再生する、みたいなことを言ってました。
ちなみに爆弾(?)を落とした場所は、神奈川県横浜市あたりでしょうか。
プリンスデマンドさんが丁寧に説明してくれなければ、暗黒の中を彷徨って視聴するとこだったよ(え

ようやく手に入れた(誘拐した)、憧れのネオクイーンセレニティ…の過去のうさ子(おまわりさんこっちです)
謎パワーで強引に椅子に座らせ、無理矢理チューするデマンドさん、てっきり月野さんに噛みつかれるかと思ったのに。。

指令室のようなところで話し合う、キングエンディミオン、タキシード仮面、セーラーヴィーナスとネコ3匹。
銀水晶が使えるセーラームーンがいない…でも、もしかしたら娘のちびうさなら?
キング曰く、駄目なんだそうで。
スモールレディは、ああ見えて900歳。いつまでたっても大きくならない○リBB○的なものでしょうか。
いつかは目覚めて、次期クイーンになるんでしょうけど今はまだ。。
…ていうかキングとタキシード仮面、同じ時間に同じ人物がいてはいけないんじゃなかったの?(禁句

いつもチビだと級友に苛められていたちびうささん、唯一のお友達は時空の番人・セーラープルートさん。

セーラープルートさん:
  「脂肩ブラ~」

辛い時にはこう唱えなさいと言ってくれた。彼女に会いに行こう。ブラの肩紐がずれていても気にするなとも言って(ねえよ
しかし、時空の狭間に行ってみると、キングがちびうさを探しに来ておりました。
キングを見て頬を染めるプルートさんを見て、何故か絶望するちびうさ…そういう趣味が(ねえよ
時空の狭間を彷徨った末、ワイズマンさんに連れ去られるのか、以下次週。

水野さん、火野さん、木野さんが目覚めるも、邪黒水晶のせいか変身できず。
次週は変身しているみたいなので、ちびうささんが目覚めるのかも。
セーラー戦士たちを捕えていた場所に、月野さんを連れてきてしまったのがブラックムーンの敗因とみた。

目覚めた火野さんの太ももとか、ドレスに着替えさせられた月野さんの乙牌のアップとか、やたらとお色気が多かった今回。修正してやる!これが深夜アニメか…

中でもちびうささんに跪くセーラー冥王星さんの太ももが、今週一番印象に残りました(本編を見ろよ
熟女の太もも、いいよ、実に、いい…

月面観望


急に涼しくなったここ2日ほど。
高校野球が終わると、途端に初秋っぽくなるのが毎年の秋のはじまりです。
あ、また彼岸花の様子を見にいかなければ。

今日は、午前中に役所に行く以外これといった予定はなく、ゆっくり休めました。
エネルギー充填120%…まではいかず、うーんハピネス34%増しくらい?

ここ数日、月を追いかけて8cm反射望遠鏡を向け続けています。
今日は上弦を少し過ぎた、最も月面がよく見える月齢でした。

真ん中やや北側、目立つクレーターは「コペルニクス」
満月の頃に、明るいスジを放射状に出しているクレーターです。

月面南部にある、浅くて広いクレーターは「クラビウス」
北海道くらいの広さだそうで。高倍率でみると、内部にいくつか小さいクレーターや崖があります。

満月前後に、月面全体に光条をのばす「ティコ」もよく見えます。
気流があまり安定していなくて、水の中のものを見るようにゆらゆら。
高倍率での観測には不向きな天気です。

もう、青空に月が浮かんでいるときからワクワクして、望遠鏡を向けてしまいます。
これは天文少年だった頃と変わりません。





ベランダ観測所にて。
「ごみ袋を写すな!」って怒られたので、モザイクです~(^_^;)

Go!プリンセスプリキュア 第29話 ふしぎな女の子?受けつがれし伝説のキー!

先週、ロックさんにドレスアップキーを奪われてしまったプリンセスプリキュアチーム。
あれがないと変身できない…今、ディスダークが攻めてきたらアウトです。
どよ~んと沈むプリンセスチームですが、パフがキーの匂いを嗅ぎつけました。

嬉々として匂いを辿るパフとプリンセスチーム。
しかし、はるはる、みなみん、きらら嬢がパフたちとはぐれてしまいました。
もやの中に現れた、不思議なお庭。
そこには、ピンク・青・黄色の上品な娘さんたちがいました。ごきげんよう。アフタヌーンティータイムなんかやってる場合じゃないんだけどな。。

ピンク:
  「あなたたちの夢はなに?」

トップモデル、お父様・お兄様のように…・プリンセスに…
浮きまくってます、はるはる。
なんて可哀想な子…とは言わない、謎の娘さんたち。
私たちにも夢がある。そう言う謎の娘さんたちですが、それを語る暇もなくゼツボーグ襲来。何も語りませんでしたが、ディスピア様も現れて大ピンチ。

どうしようどうしよう。ここは逃げの一手です。
するとあら不思議、謎の娘さんたちがドレスアップキーを貸してくれました。あなたたちはいったい…

ピンク:
  「それは後で!とにかくゼツボーグをなんとかせい(大意)」

仮変身できたプリンセスプリキュアさんが、軽くゼツボーグを屠ったところで謎が解けました。
ピンク・青・黄色の娘さんたちは、それぞれ先代のプリンセスプリキュアさん。

ピンク:
  「あなたたちのなすべきことは、わかっていますね?」

はるはる:
  「決して絶望せず、夢に向かって邁進すること(キリッ」

安心した先代さんたちは、空の彼方へ消えていきましたとさ。
…結局あのゼツボーグとディスピア様は、はるはるたちの不安と先代さんたちの不安とが生み出した幻影ってことでしょうか(若干苦しい)
しかし、先代さんが出て意志を受け継ぐというのは熱い展開ですね。何かを伝承する、というのはプリキュアシリーズでは定番ネタでしょうか。
一話だけで語るには、大きすぎる内容を含んでいたかも。

しかし、先代さんの「夢」ははっきり語られることなく終わりました。それは皆で考えてね、ということかな。。
思わせぶりなところで以下次週…かと思いきや、ロックさんによってゼツボーグ化したホープキングダム城が、戦艦ホープキングダム城(仮)としてプリンセスチームの前に現れ。
さっきの変身は、あくまで一時的なものだったらしいです。なんかキーは手に入れたような描写でしたが、変身はできないんですって。
いよいよ本気だしてきたロックさんの前に、大ピンチが続きます。
予告で戦艦ホープキングダム城(仮)が、ビーム砲を発射していたのには笑いました。

今週は、トワっちの出番はなし。
先代スカーレットさんというのが存在しない、ということなのかもしれません。

この時期に、この大きなヤマ場。パワーアップするにしても、異例ではないかと思います。
予告では変身していなかったプリンセスチーム、次回はどう切り抜けてひと皮剥けるのか、刮目してみます。

■今週の七瀬ゆい
トワっちと行動をともにしていたせいで、ほとんど出番なし。
しかし、次週は戦艦ホープキングダム城(仮)からは逃れられないでしょう。うへへ(ぉーぃ

レオナさんの貝がそう言うなら…

毎度母上を駅前スーパーに送迎完了して、昼食後に土曜日アニメチェック。

ジュエルペットマジカルチェンジは、ジュエルポッドの販促回。
えーと、「いまどき女子スマホ」でしたっけ。みんな買ってね~(ルビー

そうそう、今日は雲母あいりさんのお誕生日だそうで。15歳…ですかな。いや、誕生日が来て14歳かな。
海外にいるという雲母母から、あいりさんと朔太郎の分以外に、居候ジュエルペットたちの分まで新しいジュエルポッドが送られてきました。
なんでジュエルペットが居候していることを、母は知っているんだろう。こわい。
今後の伏線をはったということでしょうか。

ルビーがジュエルポッドを弄って、異次元のルビーたちと次々にお話するという後半。
紅玉りんこさんから、過去作ヒロインが総登場(声はなし)したのが嬉しかった。
もっとも、花音様以降しか知らないんですが。
過去作は、パラレルワールドだったのか。

今週は、「なんかすごいジュエルポッド」の当選引換券を女児様にあげている、人間態ルビーの絶対領域が一番印象に残りました(本編を見ろよ


そして、プリパラさんは第59話。
先週、パリに帰らなかったミニファルルの異端児ガァルルを巡ってのドタバタです。
ガァルルが大暴れ、プリパラの気象コントロール室をいじくり回して怪獣が出て…という突っ込みどころ満載のお話でした。

ガァルルをリラックスさせようと、レオナさんが貝の寿司を差し出すシーンが(*゜▽゜*)=3(平常運転
言うことを聞いてくれないガァルルですが、そふぃさんの説得を聞いておとなしくなるシーンは(ベタだけど)良かったです。
そふぃさん、怪獣からガァルルを守ろうとして傷だらけだったけど、ライブのときは傷が消える仕様(ぇ^_^;?)
しかし、それよりも「おちり」を噛まれて泣くみれぃさんが美味しい役どころでした。。

ガァルルは、アイドルになれなかった女の子のもやもやから生まれた存在。歌もダンスも大嫌い。
そのガァルルに「怪獣アイドルになるために頑張る」と言わしめた、らぁらさんたちのライブなのでした。
ファルルお姉さんに連れられて、パリに帰っていったガァルル。妹に見立てていたロボ玩具はどこにいったんだろう。。

今週は、EDのそふぃさんの絵が何故か漁船に乗っている絵にさし替えられていたのが印象に残りました(本編を見ろよ

■今週のちゃん子
そふぃさんの口に向けて、レッドフラッシュ(梅干)を定規で射出するちゃん子さん。
ヘリに乗りながら命中(ガァルルの口の中に入ってしまったけど)させる腕がスゲーです。
ファルルさんとちゃん子さんが、ヘリの中で並んでいるシーンが圧巻でした。

次週のプリパラさんは、プールでの水着回。
いつものように、あろまさんとみかんさんに期待(なにが
レオナさんが、予告ではがっかり仕様だったなぁ(だからなにが

おっさん なちゅやちゅみ

残暑が厳しいですねえ。。
今日は母上の補聴器の具合が悪くて、再度調整してもらいに行ってきました。
眼鏡屋さんも大変だなぁ。

先日は、私自身の心療内科。
かなり突っ込んだ話し合いがあって、最近は「薬はいつものね、はい」という感じで2分診療ということはなくなりました。
健康診断に行ってきた旨、話しても「ふーん、そうかぁ」という感じではありましたけれども。
とくに腎臓に悪い薬は、出していないんだけどね…とのこと。


あッゆうゆうお疲れ様です。
体調はあまり良くはないのですが、食べられないというのが一番いけないんだと思います。。
涼しくなってくれば、負担が減るので少しは良くなるかな。

先週、階段の踊り場観測所で土星を見てみました。
衝の頃の木星には、それなりの威力を発揮した8cm反射望遠鏡も、衝をすぎて南西に傾いた土星には、歯がたちませんでした。
6月頃、見ておけばよかった。また来年ですね。

おっさんGX

今日は、健康診断2015の結果を聞きに行ってきました。
まあ、これといってすぐに危険ということはなかったのですが。
腎機能が少し…というところ。経過観察で、来年また来てくださいという医師。

今年の夏は、まだまだやらなければならないことが多いです。
重荷と思わない、逞しさが欲しいところ。
ひとつずつ、片付けていきます。

先日、兄メイトさんに行ったときにスリムポスターなるものをゲット。
レオナさんが出た時点で勝利…かな?(ちなみに2枚入りで、もう一枚はシオンさん)
みかんさんとあろまさんに、少し期待したんですけど。。バッジのときと同じく、嫌われてしまいました。

レオナさん、可愛いよなぁ。
一部を注視しても、これといった所見は(医学的に
水着回は、どうするんだろう。


しかし今の嫁は、オランダうさぎさんなのです(ぉーぃ


思わずシコシコ……しつつ、これじゃない感がすぐ出てきてしまうんです。。
満足は、してしまったら改良の余地がなくなるので、近々再度チャレンジするかも。
なにしろ嫁ですから(^_^メ)←ゆいゆい
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR