fc2ブログ

美少女戦士セーラームーンCrystal 第13話を見てみた

あれ、次回最終回じゃないの?
クイン・メタリアを倒したら、そのまま第2期突入でしょうか。太っ腹MX様。

エンディミオンとセーラームーンさんもろとも、完全体になった幻の銀水晶を取り込んだクイン・メタリア様。
北極から地球全体をを絶望に陥れる。。
あまりの強さに、セーラー戦士4人の力を合わせてもまるっきり敵わず。
というか、セーラー戦士さんたち弱すぎ(^_^;)

絶望するセーラー戦士さんに、月野さんの声が。

月野さん:
  「アハハハ」
  「ウフフフ」
  「エヘヘヘ」

大丈夫か月野さん。

ところで先週、セーラームーンさんとエンディミオンは聖剣で死んだのでは?
セーラームーンさんは、まもちゃんの懐中時計に剣が当たり、エンディミオンは四天王が守ってくれました。
おお、凄い展開だ。そんなことありえねーよ的な意味で。

四天王の亡霊が、クイン・メタリア様の弱点を教えてくれました。
渦の中心核に波動砲を…じゃなくて、メタリアのデコの十字を銀水晶パワーで狙撃しろと。

今週は、抽象的な戦いのイメージが多くて感想があまりないです。
クイン・メタリアに取り込まれたセーラームーンさんとエンディミオンが、挽肉にされてハンバーグになってるはずが(ぇ?)セーラー戦士仲間に救われる…エンディミオンが四天王に救われる。マスターとそれに仕えるもの、という感じ。
まもちゃんが「うさこ」ではなく「セーラームーン」と呼ぶのが印象に残りました。

セーラームーンさんは、他のセーラー戦士さんと一緒に戦っているイメージがありますが、クリスタルでは別行動が多い気がしますですはい。

それにしても毎回毎回、まもちゃんと月野さんチュウしすぎ。

■月曜欽ドン賞
倒れてるセーラーマーズさんの脚(*゜▽゜*)=3(平常運転
スポンサーサイト



Go!プリンセスプリキュア 第21話 想いよ届け!プリンセスvsプリンセス!

トワイライトさんが、格好悪いコスプレをさせられて二週間の放置プレイ。
さぞかし「早く始まってくれ~」と思ったに違いないです。

その前に…「たのしい幼稚園」のCMで思いっきりネタバレ。
見なかったことにして、第21話をみよう。

今、ディスピア様が語るトワさんの過去。
ヴァイオリンが上手くなりたい、その夢を叶えてあげる。そう言って無理矢理養子にしたという。。
なーんだ、カナタ王子のお母さんじゃなかったんだディスピア様。

トワさんが、グランプリンセスになりたいと願う気持ちが強かったということかな。
トワを奪って、人々が絶望したところをディスダークが支配したと。
まあ大体、そんな話のようです。

なかなかお強いトワイライト様改めトワ様。

ディスピア様:
  「どうだカナタ王子、これが絶望の力だ」
  「さあ、絶望せよ」

プリンセスプリキュアさんの力をもってトワさんを浄化すると、髪の毛の色が赤に戻ってめでたしめでたし(?)
作りもののプリンセスたるプリキュアさんが、モノホンのプリンセスを打ち負かしたというのは、大きな意味があるかもないかも。
真のプリンセスとはいったい…
キュアフローラさんの「悪い人が、あんなに美しくヴァイオリンを弾くはずがない!」ってのがスゲーな。。

追いすがるディスピア様の触手を食い止めて、プリキュアさんとトワ様を逃がしてやるカナタ王子。
「また会おう」って、死亡フラグっぽいですが、どうなのかなぁ。
トワ様の代わりにカナタ王子がブラックプリンスになってしまう、というのもありかなと思った。

ロックさん:
  「トワイライト様は、ただの小娘になってしまったんだね」

シャットさんの絶望っぷりが物凄い。プリキュアさんじゃなくて、彼が一番絶望してる。可哀想。
絶望の国にあって、トワイライト様に希望を持っていたんだなぁシャットさん。

ということで、とりあえずトワ様は奪還しました。
今後彼女がどうするのかはわかりませんが、次週キュアスカーレットさんが登場するそうです(棒読み
今度はお兄様を救い出すために戦うとか、そういうことなのか。
学校はやはり、ノーブル学園に編入するのか。
「はじめまして、十和井 右(ライト)です」とかいって自己紹介するんだマチガイ(ねえよ

意外に早いカミングアウトに、若干戸惑いつつ以下次週。
なんか、セイレーンさんっぽい匂いがするなぁ。。


■今週の欽ドン賞
トワ様に戻っても、トワイライトコスプレのまま。胸当ての部分がセクシーでドキドキ(*゜▽゜*)=3
今後もずっとその格好でいいんじゃないかな。

シオンさんがそう言うなら……

体調がいまいちなところでまず、ジュエルペットマジカルチェンジを見てみました。
いやー、オパール様がモロにトワイライト様で笑えたらぶぅ。
あとは、ルビー人間態が長めに出ていて(*゜▽゜*)=3(本編を見ろよ
ずっと人間態でいれば良いのに。

次週、朔太郎お兄さんの前にルナが水着(?)で…次週は水着回なのかも(*゜▽゜*)=3 ホンホンッ
なんか頬染めてるルナ人間態。くそぅ…朔太郎め(ヱー


そんでもってプリパラは第51話。
プリンセス候補の緑風ふわりさんが、相変わらず話の中心。
彼女は「世界最高のプリンス様」に見そめられて、パラ宿のプリパラに来たのだそうで。

そのプリンス様の名は紫京院ひびき、パプリカ学園に高等部の生徒兼学園長代理として編入してきました。
王子とかプリンセスとか、流行りなのかなぁ。。
碁!プリンセスプリパラだなマチガイナイ

今週は、ふわりさんが「不幸せの青い鳥」とお友達になるお話。
マネージャー候補の動物が沢山いる中で、不幸の鳥に拘るふわりさん優しい。
さり気なく良いお話をやってくるのがプリパラさんです。

あ、鳥さんの想像の中でですが、焼き鳥ネタも出てきましたね。
某ア○マみたいな…あ、彼は焼き鳥ネタはなかったか…

次週、ふわりさんのコーデが完成してプリパラデビューですか。
今のところ、ふわりさんには反応しないので(ぇ?)、ドストライクなキャラ登場に期待。
アロマゲドンがモブに…(つ∀`)
ちゃん子さんはもう、とうぶん出番なしと見たな。。。

ドロシーさんの「もったいないお化けが出るぞぉ」という科白がツボりました。もったいないお化けって…あんたいくつだよ~

あたしってほんとパカー


エンジェラがゲストのみだなんて…
ということで、ここ数日忙しい日々が続いておりました。

病院の送迎とか、自身の心療内科とか、役所とか。
でも今日は、少し体調が良くなくて目的達成が厳しかったです。
ここ3ヵ月くらい、めっちゃ忙しかったですから。それでもアニメ録画を見るのはストレス解消になっていたのだと実感。

来週からも、なんやかやとありますが、少し回転数を上げて行こうと思います。
律儀な性格も、ほどほどに。
気負わずに、柳の木のように生きていきたいです。

あ、部屋の片づけも忘れずに~(^_^;)

響け! ユーフォニアム (メロンパンカーニバル)

第12話、やはり京阪さんがバックに…
「矢切りのわたしのユーフォニアム」

冷血漢な滝先生(え?)に、重要なパートを任せるから吹いてみろと言われる黄前さん。
同じところを黒パンスト六花副部長(仮)が吹くと、明らかに上手い。なんで自分がやるとは言わないんだろう。。

それでも張り切って、個人的に練習する黄前さん。鼻血が出るほど滅茶苦茶ユーフォした…
それだけやっても、鬼軍曹の滝先生は黄前さんに見切りをつけて黒パンスト六花副部長(仮)に任せることに。コンクールは非情ですから。
黄前さんは、はじめて敗北の味を知った。

吹奏楽部を続ける理由ってなんだろう。自問自答する黄前さん。
部活よりも受験を大事にする姉や友人を見て考えてみると…うん、わたしはユーフォ、吹奏楽好きだから良いのだ。
滝先生も、黄前さんにはまだ伸びしろがあるという意味のことを言っていたし。好きこそものの上手なれ。

黄前さんが、とくに精神的に大きく成長した第12話なのでした。
汗あり涙あり、汁あり(ヱー)な青春真っ只中な黄前さん、今週は百合が足りないぞー。
まあ、受験は大事だけど…(ボソリ

黄前さんに協力的だった黒パンスト六花副部長(仮)は、どう思っているのか気にならないでもないです。
黄前ちゃんなら、きっとできるって信じてる!(てへぺろ)とかいう、ありきたりな反応はなしでお願いします。

次週、いよいよ最終回。
金賞とれませんでした\(^o^)/でも来年があるさ!という、第二期に繋がる終わり方とみたな。
…で、みんなで水泳するのはまだですか(ねえよ

今週の感想としては、黄前さんが黒パンスト六花副部長(仮)にお顔をうにゅうにゅされて、でらちゃんになってしまうところが印象に残りました(本編を見ろよ

美少女戦士セーラームーンCrystal 第12話を見てみた

いよいよ佳境のクリスタルさん。
次回はまだ、最終回ではないので全14話かな?

王子エンディミオンを洗脳して、セーラー戦士さんたちにぶつけるクイン・ベリル様。
まもちゃんは、操られているのではなく○された上にクイン・メタリア様の力で蘇った存在だって言ってました、ベリル様が。
彼女は実は、地球の王子エンディミオンが好きだったのに、月のプリンセスなるものに取られ…という気の毒な設定。
それにしては、エンディミオンを大事にしなかったのは何故だろう。彼がハンバーグにされるのを黙って見て(ねえよ

メタリア様からパワーを貰っているネックレスを、聖剣で破壊されて炭になって消えて行くベリル様が悲しい。
しかし、肝心要の聖剣を、操られまもちゃんに取られてしまいました。
中二病っぽいエンディミオンが、倍率ドン、さらに倍!

セーラームーンさん以外の戦士は、四天王と対決。
エンディミオンに仕えていた記憶を取り戻し、セーラー戦士と恋仲だったったことも…というところで、

クイン・メタリア様:
  「この役立たずどもぉ!!」

セーラー戦士どもと共闘でもされると困りますから、さっさと処刑するメタリア様は賢いのかも。
でも、悲しんでなんかいられないセーラー戦士さんたち。なかなかに過酷な運命です。

まもちゃんとは戦えないと、弱気だったセーラームーンさんがついに、聖剣でエンディミオンを斬り(軽傷にみえた)、自らも聖剣を身体に突き刺し(軽傷にみえた)以下、気をもたせながら次週。
セーラームーンであることに誇りを持てという、キシリア閣下の言葉(ぇ?)に従ったわけですが、月野さんとまもちゃんは結ばれるのが王道だと思うので、あまり気にはしません(ひでぇ

むしろ、倒れながらもチューするまもちゃんと月野さん爛れすぎ(^_^;)

プリキュアゴルフ


というゲームが発売されても良いような気が(ぇ?
今日のプリキュアさん、面白かったですねえ。全米ゴルフの超難コースを攻略する、プリキュアオールスターズの皆さん。
いったい誰が優勝の栄冠を勝ち取るのかと思いきや、まさかのキュアエコーさんだったという。。
2位のキュアリズムさんと、3位のキュアフォーチュンさんとでビールかけして、服が透け透けで(*゜▽゜*)=3

とりあえずプリンセスさんの感想は、一週休み。
今日はゆっくり休もう…と思ったのですが、「あ、あれはどこにしまったんだっけ」と行方不明なものを思い出して、部屋のあちこちひっくり返して探したので、かえって腰痛が…
やっぱり普通に、感想を書く日曜日の方が良いんです。

ということで、次週はトワイライトさんが堕ちるかどうか楽しみですね。
再来週からは、いよいよテコ入れの7月ですし。
商魂逞しい姿が見たいところです(ゑー

プリンセス候補がそう言うなら……

今日はまた、母上の送迎をしておりまして。
空き時間にジュエルペットマジカルチェンジを見て、帰宅したら改めてプリパラを見るというのが続いています。

じゅえるぺは、なんかようわからんけど雲母あいりの太ももばかりが印象に残りました(*゜∀゜)=3 ホンホンッ(平常運転
バナナをペットに…一瞬、股間に生えてるように見えたらぶぅ。

チターナに助けられたお婆さんは、まさかのナオコサン…(ですよね


そして、プリパラは大台の第50話。
パルプスの少女、パイジ。乙牌が…じゃなくて、緑風ふわりさんという新キャラ登場です。
彼女、なんでもプリンセス候補なんだそうです、よりによって。

某カ◎タ王子に似たプリンス様の推薦で、パプリカ学園にやってきたふわりさん。
中学部なのに、高等部の寮に住むのだそうです。
高等部があったのーー?と驚くらぁらさんたちですが…南委員長の違反チケット貼りをかわすとは、ふわりさんできる。普通なら首がバネになってしまうのに(ぇ?

ふわりさんは、唄うだけで動物たちを魅了するボイスの持ち主。
これは、この娘と組んでライブに出るしかない!と、そらみスマイルもドレッシングパフェも思った…ので争奪戦がはじまるのか。そして、アロマゲドンは空気に…(つ∀`)

ふわりさん:
  「ライブってなぁに?」

皆に押されて、らぁらさんが見せてあげることに。てっきり脱ぐ系の話かと思たよ。。
らぁらさんのソロライブを見て感激したふわりさん。
争奪戦は良いですけど、そらみもドレッシングも3人だから、あと2人入らないとドリームチームはできません。
通常のチーム編成で、ふわりさんを入れたいということかな。。

プリンス様もパプリカ学園に来られるらしいので、恋バナとかに期待しちゃっても(ねえよ
あー…みかんさん好きだったのになぁ。ほぼモブ扱いですもん…orz

想像はできたけど、相変わらずちゃん子出番なし…orz

■土曜日欽ドン賞
かな恵さん:
  「これから植物に水をやるため、雨になります、システムでぇ~す」
キャー!服が濡れて透けちゃう~~というのが一人もいないのは何故だぁ~(平常運転すぎる

買い出しに行ってきた頃の日記

紫陽花が綺麗な季節ですね。
青い紫陽花が、個人的には好きです。

そんな雨の中、家族三人で量販店に買い出し(運転手兼荷物持ち)。
定期的に行っているのですが、広い中をうろうろするので帰宅後に腰痛と脚の痛みが…(ジジィ

オヤジのおむつとトイレットペーパー、母上の夏の服がメイン。
プリンセスプリキュアさんをチェックしようとしたら、オヤジがじーーーっと見ていたのですぐやめました。
ミス・シャムールのぬいぐるみはまだですか?


結構頑張っていますね、はるはる。

夕刻、早くも特価販売されていたHG三連星ざっくんを組み立て。

素組でも良い出来です

「ジ・オリジン版」だそうで……ジオンの姫様がヒメルダさんだったという事実に驚愕(ぇ?)

三連星ザクは、私が小学生の頃に兄が持っていた模型誌に改造例が載っていたのが初出だったと記憶しています。
プラ板を重ねたり、パテを盛ったりして大変な改造だったらしいです。
それが逆輸入されて物語に組み込まれるのは、現象として面白いと思ったのでした。。

響け! ユーフォニアム (百合)

意外な展開になってきた、響け!ユーフォニアム。
「おかわり君オーディション」
高坂さんが、黄前さんの太ももで大ホームランのおかわり(西武)
ええ!そういう展開なの?(´;゜;ё;゜;)ネーヨ

高坂さんを贔屓したのではないかという、滝先生への疑惑を吹き飛ばすべく香織先輩と高坂さんだけ再オーディション。
トランペットのソロパートには、どちらが相応しいのか。

部員としては、先輩を推したいと思うのだけど…聴きくらべてみると、明らかに高坂さんが勝ってる。
香織先輩強力プッシュなりぼん優子ちゃんは、高坂さんにわざと負けてくれと頭まで下げて…さすがにそんなことしても香織先輩は喜ばないだろうと。
かつて香織先輩が苦労したこと、それはそれで認めるとしても、コンクールは実力がすべてですから。目指すは金賞なんです。

どうも「りぼん優子ちゃん→香織先輩→黒パンスト六花副部長(仮)」あるいは「黄前さん→(相互)高坂さん」
という百合ラインがみえる、見えるぞー。香織先輩に振り向いてもらえないりぼん優子ちゃんちょっと可哀想。
シリアス展開かと思ったら、百合展開だったか。。

高坂さんに、愛の誓いをする黄前さん。(;゜Д゜)ええっ!?

高坂さん:
  「裏切ったら食べちゃうぞー(大意)」

裏切らなくても食べてください(*゜▽゜*)=3 ホンホンッ
黄前さんを食べた高坂さんを、滝先生がおいしくいただきます(食物連鎖&生物濃縮

百合はおまけだとしても、結局高坂さんにソロパートの座を譲る香織先輩。
高校生活最後のチャンス、生意気っぽい下級生に譲るのは感情としては納得いかないとしても、高坂さんの演奏はやはり良い。
ほろ苦くも爽やかな青春の描写は、本当に自分が高校生に戻ったような気持ちにさせてくれますUFO

くんずほぐれつな吹奏楽部にあって、黒パンスト六花副部長(仮)が一番、周囲を冷静に見ていると思いました。
「菱川がラスボスにしか見えない」という話を見かけましたが、まさにそんな感じ。
百合的には、黒パンスト六花副部長(仮)は、黄前さん狙いとみたな(ゑー
くそぅ…このままでは、黒パンスト六花副部長(仮)の黒パンストの中身を黄前さんに取られちまう…という感情論がないところで(え?)以下次週。

全体的な感想としては、提供バックで黄前さんのお顔が回転するところ、お顔と音符の回転数が違うところが印象に残りました(本編を見ろよ
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR