fc2ブログ

Go!プリンセスプリキュア 第18話 絵本のヒミツ!プリンセスってなぁに?

春野さんが姫ヲタになるきっかけとなった絵本、『花のプリンセス』の作者、望月ゆめ先生がサイン会にやってくる!
絵本マニアな七瀬さんとともに、浮足立ってしまう春野さん。
てっきり望月先生は、髭ヅラのおっさんだったりするんだろうなーと思ったら、上品なお婆さんでした。

春野さんが「すごい人気!」と言った割には、来場した車の台数はたいしたことなかったような。そこは突っ込んじゃ駄目ですか。「なるべく公共交通機関をご利用ください」って言ってあったかもしれませんし。
姫コスしたおっさんもいなかった(当たり前です

春野さんが語る『花のプリンセス』のストーリーは、春野さんとトワイライトさんとの関係をイメージしたものではないかと思いました。

絵本のラスト、花のプリンセスはプリンセスになれたのかどうか…ということは、わざと描かないことにしたんだそうです望月先生。
完全に描いてしまうと、作品を縛ることになってしまいますし、ご想像におまかせします、という方が魅力があるのかもしれません。
読者がそれぞれの結末を考えてくれれば、それだけ物語の幅が拡がるというのはなんとなくわかります。

サイン会にトワイライトさん襲来。
やたらと「高貴」「気品」「才能」という科白をいうトワイライトさん、本当は春野さんのことが羨ましいのかも…と思ってしまいました。
『花のプリンセス』でいうと、意地悪する鳥さん。
あーなんかもうトワイライトさんが4人目というのが見えたかな…形は違うとはいえ、ロッドにキーをぶっ挿して武器にしてますし。
見える、見えるぞトワイライトさんが、春野さんに心を動かされる展開。
それはそれで良いのですが、想像の斜め上をいく展開にも期待しています。

そういえば、今週はゼツボーグが出ませんでした。トワイライトさんにはそんなものは不要というか、キュアフローラさんと直接戦闘(会話)させたいということかな。ますますトワイライトさんが4人目らぶぅ。

望月先生が、実はノーブル学園長だったというオチ。入学式とかに出てなかったんでしょうか。(サンクルミエールの学園長を思い出しました)
望月先生は、キュアフローラが春野さんだと気づいているんじゃなかろうか…というのは描かないでおきます。


■今週の欽ドン賞
なんといっても、トワイライトさんの背中(*゜▽゜*)=3 あれ絶対ブ○してないよね!
さり気なく、髪をおろした姿もチラリと。阿漕。
スポンサーサイト



みれぃさんがそう言うなら……

ここのところ、アロマゲドン中心のお話が続いているプリパラさんは第47話なの!
みかんさん(;´Д`)'`ァ'`ァ な私には嬉しいの!

そらみスマイル、ドレッシングパフェがともに、アロマゲドンと5人チームを組むことに決めたのですが…
それぞれみかんさん、あろまさんを別個に口説くという嫌な予感がする展開。

反対していたみれぃさんが、あろまさんの書いた日記(もどき)を読んで、自分が絶賛されていていることを知って心を動かされるというのがとても良かった。おらジーンときたぞ。
あろまさんもみれぃさんも、良い娘さんです。

あろまさんの66万12歳の誕生日を祝うつもりで、ケーキ作りをするみかんさんとそらみスマイルの面々。
大食いで、作るそばから我慢できずに食べてしまうみかんさん可愛いよ(*゜▽゜*)=3 ホンホンッ

一方のあろまさんも、腹をすかせているみかんのために、レオナ、ドロシーさんのお店でお好み焼きを焼く。一生懸命作ったんだよなぁあろまさん。しかし。。
みかんさんが、らぁらさんたちと仲良くしているところへ来てしまったあろまさん大激怒。
自分がやった食物以外を食べていた、という理由だそうですが、みかんさんが好きすぎて嫉妬しちゃったあろまさん…というのがありありと見えて微笑ましい。

アロマゲドン解散(か) というところで以下次週。
「天使と悪魔の最終戦争」ってのがいかにもアロマゲドン。
次回ライブでは「CHILDREN OF THE LIGHT」が唄われるんだなマチガイ(ねえよ

まあ、仲がよすぎてということなんでしょうけど。
これでアロマゲドンが、そらみスマイルともドレッシングパフェとも組まないことが決まったような。
いや、そらみスマイルとの線はあるかな?玩具が少し、光りはじめていましたし。

とりあえず、次週予告にちゃん子さんが映っていたのでホッと安心しますた'`ァ(*´д`*)'`ァ

小康状態だった頃の日記

先日、自身の心療内科にいってきました。
ここ数ヵ月は、突っ込んだ話し合いが多かったのですが、今回は割とあっさり京風。
小康状態…といったところでしょうか。油断はできませんが。。
ゆうゆうも、見守ってくれてます。

今日は、オヤジの外科の送迎。
主治医もあまり厳しいことは言わず、痛みはどう?といった感じです。
オヤジの痛みも小康状態なのか、あまり痛がりません。時間が経てばよくなる可能性があるのは、放射線治療の火傷と、抗癌剤による爛れ。どちらもやめて時間が経つので、少し回復してきたのかも。

テレビで癌の話が出ると、母上がさっとチャンネルをかえます。
自分が見たくないのもあると思いますが、オヤジに悪影響が出るかもしれないと思ってのことでしょう。

離れて暮らしている兄も含め、ストレスを抱えつつ家族がそれぞれ気を遣っているという…
なんか雨のせいか、湿っぽい記事ですね。。
明日からまた、気合いを入れなおしていきませう。

響け! ユーフォニアム

おまつりトライアングル
昔、絵本の片隅に掲載されていた「おま○○写真、5枚で1,000円、切手代用10%増」とかいうのに応募すると、「おまつり写真」が送られてくるという都市伝説があって(ぇ^_^;?)

母上を病院に送迎してホッとしたところで、何かと話題の
「響け! ユーフォニアム」
第8話を見てみたのでした。

いきなり途中からの視聴なので、流れがわからないのですが。。
滝先生がピンピンしてるぞ…噂では、吐血、急逝して吹奏楽部が混乱するみたいな情報が(ねえよ

なんというか、普通に恋バナでした。
葉月さんが、さふぁいあさんに背中を押されて塚本クンに告白、散華するという「あまずっぺ~」お話。
ああ、高校生の頃を思い出すなーという妙に懐かしい匂いがするアニメ。
舞台は京都なんでしょうか。ひと足早い夏祭りの雰囲気もとても良い感じです。
チューバとトランペットの演奏も本格的。

葉月さんは、塚本クンが黄前さんを好きなのを知っててぶつかっていったのですね(あるある)。
黄前さんはといえば、ちょっと不思議系美少女の高坂さんと山に登ってアララ。
なんか凄く難しい恋模様です。高坂さんみたいな人いねーよ的な。このまま二人が進展したら、かなり面倒なことになりそうです。如何せん黄前さんの太ももの破壊力はヘビー級、モモリアン歓喜なキャラなのでした。

幸い(失敬)、振られて泣いてドンジャラホイな葉月さんが、塚本クンと黄前さんの仲をとりもつと言いだして軌道修正。しかしそれはとても悲しくて。葉月さんの心の痛みはいかばかりか…

個人的には、メガネ六花副部長(仮)の驚異のルックスと声と思考回路とにロックオン。恋人はユーフォさん、病んでる、病んでるぞ六花副部長(仮)…もっと出番ください。

とりあえず今回見た感じでは、黄前さんのお顔がぐるぐる回る提供バックばかりが印象に残りました(本編を見ろよ

美少女戦士セーラームーンCrystal 第8話を見てみた

セーラーVさん、いったい何者なんでしょう。
デコに月のマークがあって、月のプリンセス・セレ二ティだと名乗っております。

彼女は月の王国が、ダークキングダムの邪悪な「もの」に滅ぼされたと言っています。物凄く突飛な話ですが、真剣に聞くセーラー戦士さんたちが滑稽な感じも。。

愛野美奈子と名乗ったセーラーVさん。ヴィーナスとは名乗らなかったのがミソ?衣装がこれまでのセーラーVではなくヴィーナスなんですが。
彼女が連れている白ネコ・アルテミス(驚くべきことにオス)によると、ルナは記憶操作を受けているそうです。

月野さんとタキシード仮面とが見る夢から判断すると、月野さんがプリンセスのような気がします。。
EDのお姫様らしき人も、お団子頭の娘さんですし(中学生には見えませんが)。
タキシード仮面も、地球人らしからぬ跳躍力を持っております。

襲い来るクンツァイトさんに、

セーラーVさん:
  「やめてクンツァイト、本当のあなたは…」

もしかして四天王は、月の王国の人だったとかかな。
邪悪な「もの」に操られて…(あるある)。

愛野さんによると、「記憶の封印が解けかけてる」んだそうで。
何の記憶?封印?
謎が謎を呼ぶような、バレバレなような、複雑な気分です。

所謂日常回というものがなく、シリアスな部分だけ抽出したような「クリスタル」
残り話数が少ないせいか、駈け足ですね(^_^;)

それにしても月野さんと地場くん、チューしすぎ!(*゜▽゜*)=3

地震に恐怖した頃の日記

昨夜は、片付けの一環としてカラーボックスの「開かずの扉」を開いてみまして。
あー懐かしい、高校生の頃に作ったシャルル専用ズゴックしゃる~。

モナカキットで(当時はそれしかなかった)、接着剤をつけてぺたぺたと。
塗装は水性ホビーカラー、サーモンピンクとあずき色がテカテカです。
右手のツメは、開いたのを着けてしまいましたが、今考えると閉じたほうが良かった。。


ジオノグラフィ 量産型ズゴック

…を組み替えた「アッグ」、不人気メカだったそうですが、これはこれで良いかも。
ほかに「ゾゴック」にも換装可能です。


一応、PCデスクに飾っておいて…という今日の昼2時28分頃。
いきなり大きな揺れが襲ってきました。携帯のブザーが鳴って「地震です、地震です…」
あ、まずい…これ以上揺れが大きくなったら荷物の下敷きになってしむ…
とりあえず、揺れがおさまらないと身動きがとれません。かえって危険です。

なんか、3,11と似た時刻で、似たような天気だったのでフラッシュバックしてしまいました。
揺れがおさまったらすぐにテレビをつけて、津波の有無をたしかめ。

やっぱり片付けは大事です、うん。

Go!プリンセスプリキュア 第17話 まぶしすぎる!きらら、夢のランウェイ!

もう忘れかけていた、ボアンヌさんのファッションショー話。
そういえばきらら嬢も、もうすぐボアンヌが…とか言ってましたっけ。

会場の下見に行く、プリンセスプリキュアチーム。また七瀬がハブられた…というのはまあ良いとして(えー
会場には、今回共演するきらら嬢の母上、天ノ川ステラさんも来ていました。
あの娘に友達が!という喜びが、上手く表現されていて良いシーンでした(頬ずり魔?)

まだ作業中のステージに上がると、急に緊張してしまうきらら嬢。それを見抜いているステラさん、何とか娘の緊張をほぐしてやろうとするのも「きららのずっと上をいっている人」らしくて良いです。母ちゃんなんでもお見通しだ。

プリクラ(?)で写真とる場面、きらら嬢のお顔をみょーんと伸ばしてやるところも、ステラさんの、娘への愛情を感じさせます。
きらら嬢は、ガサツな母だと思っているようですが。。
ステラさんの部屋のガラクタは、きっと深夜テレビの通販で買ったんだ…散らかった部屋に、妙な親近感が。。

そういえばきらら嬢、初期に「がんばらないよ?」と言っていました。ステラさんがまさにそんな感じ。
母上に影響されていたのかな、良い意味で。それがショーを前にして、忘れられていたという。

海外へ行っている旦那さんの苗字は「天ノ川」じゃないです。籍いれていないのかな?「天ノ川」は芸名というわけでもなさそうだし。あ、旦那さんの方が芸名なのか。。

一緒にステラさん宅に泊まったはるはるとみなみん。思いっきりきらら嬢の愚痴を聞かされ(ドアの外で安心しているステラさんが印象的)
翌日のステージでは、すっかり緊張がほぐれたきらら嬢。これなら良いショーができそう、というところでトワイライトさんとシャットさん襲来。
今週は、ステラさんがゼツボーグに。夢は「母子共演」。

よりによって、プリキュアさんの家族をゼツボーグにしてしまったシャットさん、敗因はそこですなマチガイナイ
ブチ切れたキュアトゥインクルさんが、新たなドレスアップキーを得て…って、チクチクと痛そうな星を降らせるだけの技がチープで笑えました(ぉぃ
合体技も、パワーアップさせるんでしょうか新ドレスアップキー。そこんとこがあまりよくわかりません。いつもの商魂逞しさは何処へ…。

戦後、無事に開催されたファッションショー。
ステラさんのお胸が小さくなっていたのが、微妙にがっかりです(結局はそれか
ボアンヌさんは、もっと際どい衣装を用意すべきだったんだ。モノホンのファッションショーでは、普通にTKBが透けていたりしますから。

というのはちょっとだけジョークとして。
母子共演という夢が叶ったステラさん、今度はさらに先の夢を抱くようになったという。
「母子でトップモデルになる」
しかしきらら嬢は、さらにその上の夢を目指すようになる…という感じのお話が、秋頃にあるのかなと。

トワイライトさんとディスピア様の関係も、近々描かれるようで楽しみです。やはり本当の母子ではないのかな。。

今週二番目に気になったこと……シャットさん、ファッション誌とか見るんだ…


■今週の欽ドン賞
なんといってもステラさん(の乙牌)! 年齢的には30代はじめくらいでしょうか。
なんか「BBAはイラネ…」という声もありましたが、私は十分ストライクゾーン(きいてない

あろまさんがそう言うなら……

プリパラさん第46話。
みかんさん可愛いのー!(ダ_^;イホ)

あろまさんとみかんさんの、幼少期(今でも幼少期だけど)のお話。
内気(?)で大きな声を出せなかった、あろまさんの保育園時代。

劇で悪魔の役をやったら、大きい声で喋れるようになったの!
それ以来、あろまは悪魔ヲタになったの!(みかんさん談
そんなあろまさんの、中二病的な言動をカバーするようになったみかんさん。

実際に、幼稚園児二人を絡めてお話を展開するのが非常に上手いです。
はじめはあろまさんを警戒していた女児様も、彼女の芯の優しさに触れてうち解けていく…「感動する話キター」という。参ったなぁこれは。ストレートすぎるよ。おじさんじーんと来たよ。

「予言書」から、幼少期にみかんさんが描いたあろま&みかんの絵がポロリと落ちて、

あろまさん:
  「見ちゃだめ!」

思わず普通の喋り方をしてしまったあろまさん可愛い。なんというかこう、ヱ○本を見つかってしまった中高生みたいな(ぉぃ
らぁらさんは、みかんさんがあろまさんに脅迫されているのでは…と心配していましたが、むしろみかんさんがあろまさんをコントロールしているような。。
アロマゲドンの絆を知ったらぁらさんは、そらみスマイルとアロマゲドンを合併したチーム作りを提案しますが。南委員長が微妙な反応。
それに対し、シオンさんたちはドレッシングパフェとアロマゲドンの合併を決定。

そう簡単にはいかないと思うんですが。とくに「レオナは要らぬ」とか、あろまさんが言いだして揉めるとかありそう。
そらみスマイルの方は、委員長が嫌がりそうな感じ。

どうも、まだ新キャラが控えているという噂なので、吸った揉んだひと波瀾ありそうな。
とりあえず、早くアロマゲドンのお唄CDを!(そればっか

そしてやっぱり、ちゃん子さんの出番はないのであった…orz

響!UFO似亜夢

何かと話題の「響け!ユーフォニアム」
なんでも、高校の吹奏楽部の部隊(一個師団)の師団長、滝少将が吐血、急逝してしまい、部隊はいったいどうコンクールを戦っていけば良いのか途方に暮れる中、六花副委員長が黒パンストで降臨!という話だと聞き(えー

前知識は曖昧な方が良いので、次回火曜日から視聴しようかなと…遅ればせながら。
公式サイト見たら、キラキラネームの伍長が一人いるのと、黒パンスト六花参謀とだけでお腹いっぱいになりそうっす…(お^_^;い)

それはそうと、我が家の周囲にも昆虫類が繁殖しておりまして。
ここ数日、数匹のモスキートが家の中を飛び回り、デング熱に両親(高齢)がかかってはいけないと、ピシャピシャと潰しております。
まだBIG Gが出ていないのですが、そろそろコ○バット投入です。

「汚物は消毒だ~(聖帝の手下)」
うん、やっぱりザクはR型も緑に限ります。バズーカも似合います。

団地の低層階というのは、虫もそうですが津波も心配ですよね…

健全(笑)

せらむんさん、頑張ってますねえ。
ということで、今日は、両親と量販店に買い出しに(運転手兼荷物もち)
オヤジのおむつ、今まで使っていたのが店頭からなくなってしまったので、尼さんを探すも品切れ。もう製造販売をやめてしまったのでしょうか。。代わりの品が使えれば良いのですが。

トイレットペーパーにネコトイレの砂…いつも通りな買い出しです。

プリンセスプリキュアさんもチェックしてみましたが、プリコーデドールが売れていました。
アロマのぬいぐるみ可愛いです。これで早くミス・シャムールを!

ゲーム筐体は、アイカツさんやプリパラさんがありました。
みかんさんが画面に映っていて興奮。心の中で「パキろう…」と呟いてみたらとっても恥ずかしかった(^_^;)

そういえば最近、面白い食玩が並んでいるんですね。

娘「あ、おっきいお姉ちゃんがプリパラのがちゃがちゃやってるー!」
母「シッ!見ちゃダメよ!」


あぁっ唯先輩が!

ということになるので、気をつけよう。。※平沢唯は別売です

プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR