fc2ブログ

世界制服作戦 桃園ラブ

慌ただしい日々が続いておりますが、去年予約していたものが到着。

 世界制服作戦 桃園ラブ

メガハウス様の製品。東せつなさんも同時発売のようです。
(前の雪城さんはもう、うちにはいないんですが…)

ピンク色の制服も眩しい、体長15cmほどの桃園さん。
ダイナマイトボディの彼女にしては脚が細いかなーと思うのですが、これは好みの問題でしょう。
大事なお顔は、とても良く出来ています。



乙牌が雪城さんとはかなり異なるのは、キャラクターデザインの関係(ぇ
来海えりかとか星空みゆきとかを出してほしいですが、さすがにプリキュアシリーズばかりは無理かな。。

こうして出来栄えを見ると、やはりプライズとは違うのだよプライズとは。という感じです
スポンサーサイト



日蝕え尽きたり

昨夜、トイレで座りながら懐かしい天文書を読んでおりました。
日本最古の日食記録が「日本書紀」に載っていて、「日蝕(は)え尽きたり」というのが良い表現だなーと。
2012年5月に見た、金環日食の感激を思い出しました。

さっきベランダから夕空を見上げると、格好いい月が出ていたので、チョイ見用の8cm反射望遠鏡を向けてみました。
よくピントを合わせ(眼鏡かけたまま)、コンパクトデジカメを覗かせてパチリ。
これが、なかなか上手くいきません。

クレーターがシャープに写ったと思ったら、月の周縁部がボケボケ。その逆とか。
眼視ではシャープに見えるので、シャッターを切るときの手ブレなのかもしれません。あと、カメラを覗かせるときに光軸がずれてるとか。
10コマ以上撮って、ようやくこの一枚。
私のPCモニターでは、なかなか良い感じです。
眼視で28倍のアイピースを使うよりも、20倍の方がシャープです。当たり前か。。

2015年4月4日の皆既月蝕の観測には、この手軽な8cm反射経緯台を使うか、重くて大仕掛けな10cm反射赤道儀を使うか、迷ってます。
2011年12月の皆既月食のときには10cmを使って成功したので、ものぐさはいけませんね。。

激安マシンガン!

ようやく母上が退院し、ホッとしております。
まあ、また来週は目の手術で入院するんですけど。めまい症と違って治るものだから安心です。
家事も積極的に手伝わなきゃね。。

夕方、データ用DVD-Rを購入がてら、量販店にハピネスチャージさんのワゴンセールを偵察…
「ラブプリブレス」「ハニーバトン」が980円。
「リボン」が1,980円。
「プリコーデドール」と「ドールハウス」だけは、全く安売りされていません。来期もプリコーデドール売るみたいですし、ハピネスさんも歴代の仲間入りか。

廉価版CDも見てみましたが、「本人歌唱」というのが泣けてきます。
たまに、BGMだけで歌が入っていないのもありますしね。まあ買わないんですが(ゑー

で、DVD-Rです。
うーん、海外製で選択肢なしか。。○湾とかタ○とか。有名メーカーのものだから、大丈夫だと思いますけど。
後で「読み取り不能」になるといけないので、大事なデータは2枚くらい焼いておいた方が良いかも。

DVDにデータを移して、少しでもPCが軽くなると良いなぁ。。。

そういえば、夕方出かけると吐き気がしてきたりするんですが、今日は大丈夫でした。
少しずつでも、良い日が増えていけば大丈V(古

ハピネスチャージプリキュア! 第49話(最終回) 愛は永遠に輝く!みんな幸せハピネス!

いよいよハピネスチャージさんも、一年間の締めくくり。

レッド、フォーエバーラブリー:
  「あたたた!ほあたぁ!!」

なんか拳法の戦いのようでもあり、キュアムーンライトとダークプリキュアの戦いのようでもあり。
結局はビームの撃ち合いになるところが「プリキュア」さんだなぁと。
レッドの愛を守りたいというフォーエバーさん。

レッド:
  「ありもしない愛を、どうやって守る?」

惑星レッドが滅んでも、見捨てずに愛し続けたレッドの愛を守るというフォーエバーさん。
いくら生命や愛が生まれても、いずれは滅びる運命。幸せは永遠には続かない。それは間違っていないと思う。

レッドの言葉に対するフォーエバーさんの返事は、
「愛は伝わって、集まって繋がっていく。だから愛はずっと消えない」

なるほど。
愛を与えられた人が立ち上がり、今度は愛を与える側に。
親から子へ、愛が伝わっていくから愛は滅びない。
(45億年ほど経つと、太陽の寿命とともに地球は滅びるんだけど、こまけえこたぁ(ry
その頃には、人類は別の惑星に移住しているかもしれないし?)


フォーエバーさん:
  「そんなレッド、修正してやる!」
  「フォーエバーハピネスシャワー!」

レッド:
  「これが愛か…」

もう巨女が出てどうこうする、というのは古いネタなんだなぁと(ゑー
プリキュア史上、最も穏やかな最後だったと言えるかもしれません。

レッドが実はブルーの兄だったというオチ。
ブルー神の言葉づかいで、なんとなく想像はできたんだけどやはり「えー」
地球の兄弟星というと、金星か火星あたりかな?どちらも生命は住めなさそうだけど。
弟の星が繁栄していることに嫉妬したレッド。何とも人間臭くてよろしい。

ブルーはミラージュさんとともに、惑星レッド再興の手伝いをするために地球を去るのだそうで。
ブルーとミラージュさんが、レッドの前でイチャイチャしたらまたレッドが歪んでしまうのではないかとちょっと心配ですけれども。
ミラージュさんも300年前の人間だし、これで良いのかもしれません。

去っていく惑星レッドを、救われた地球から少し寂しそうに見上げるラブリーさん。本当の失恋ですな。
「バイバイ、ブルー」(そういうお歌がありました。ガーデンズだっけ)

たまたま出逢った人と友達になり、一緒にプリキュアしたり、幼馴染になったり。
別の人と出逢っていれば、また違う人生があるわけで、人生とはなんとも奥が深いっしゅ…

オレスキーさんは警察官、ホッシーワさんは保母さん(星先生?)、ナマケルダさんはサラリーマンに戻っていたというのも嬉しい演出。
ヒメルダさんの「元気そうで良かったですぞ」というのが、その後のナマ姫を想像させて(*゜▽゜*)=3(ホンホンッ
ゆうゆうはファントムと結婚して弁当屋さんを継ぐんだなマチガイナイ。伏線あったし(?)

愛乃さんと誠司くん、将来は結ばれるんだろう…と思わせるのが上手いです。モロに描かなくてもちゃんと伝わってくる。
二人の子どももまた、幸せハピネスを受け継いでいくのだろうというところで、

  ハピネスチャージプリキュア! 完


キュアラブリーからキュアフローラへ、愛を伝えていくというのも演出が上手くて軽くイラッときました。
プリキュアシリーズをこれからもよろしくね!みたいな(^_^;)
次週、お覚悟はよろしくて?

ピーピーピー

っていうお歌があったような(ねえよ
ということで、お腹が下り続けてるおっさんです(汚
おかしいなあ、午前中に寒かったけどそのせいかな。

相変わらず、母上がめまい症で入院しとります。
まあ母上には、ゆっくり骨休めしてほしいですね。ネコの面倒は私がみてやります(オヤジが嫌がるので)
見舞いに行っても、元気で安心します。早く帰りたいそうで。。


昨夜、南の空高くとても明るい星が見えました。木星かな?木星が4周(ヰヱーヰ
そういえば、天文から離れて久しいな…と思い、近々愛機を出して見てみるかと。
今夜は準備をしているのですが、雲が多い。
夜半まで雲が多いかも。。寒いな。
かつて星を追いかけていた天文少年の頃は、寒さなど関係なかったものです。
ワシとてまだまだですぞ…ゴホゴホ

アイピース(接眼レンズ)は、左からオルソスコピック5ミリ、同7ミリ、ケルナー20ミリ、同28ミリ。
右から順に、低倍率から高倍率。
うーん、冬の気流の乱れた空には、高倍率は無理かな。
ゆらゆらと、水の中のものを見るように揺らいで見えるのです。地球大気の弊害です。

木星も良いけど、月が見たい。西空に出ているかな?
月食撮影の練習したいんで。

明日はハピネスチャージさんが最終回なので、早めに寝よう。
その次の週は、Go!プリンセスさんの幕開けだし、いろいろと忙しいです。

うーん、まあ大丈夫ですよ大丈夫


敬愛する福島正実先生ののこした言葉。
結構、リラックスする効果があることに気付いて、良い暗示っぽくなってます。

日曜日に母上がまた、めまい症で緊急入院、翌日には退院したのですが、昨夜また具合が悪くなって救急搬送・再入院。
ちゃんと治ることがない、治ったかどうかわからない病気だけに、難しいです。
さすがに今回は、翌日に退院させるようなことはしません病院。
ヤブ医者なんて思われたくないでしょうし。。

ということで、オヤジと二人で団結してます。
しかし…家族が一時的にでも欠けるというのは、つまらないもんです。
テレビを見ても、いまいち頭に入らない。

まあ、母上も苦しんでいるわけではないし3~4日で帰ってくるでしょうから、何とかしよう。何とかなる。
来月は、白内障の手術もあるし。予行演習ってやつですね。


天ノ川きららさん!(*゜▽゜*)=3

なんなんでしょう、この盛り上がりは。
まだ予告編しか流れていないのに、キュアトゥインクルフィーバーです。
これは…キュアマリン変身バンク公開以来の盛り上がりでは。。

まあたしかに、寝そべるような格好での変身→膝を抱えるというのは新しいかも。
中1でスーパーモデルとか、ミキタン系…というと不安が(こ^_^;ら)
ぶっちゃけ(*゜▽゜*)=3(ホンホンッ

プリコーデドールも楽しみです。ようやく私服の有難さがわかったバンダイ様。

Go!プリンセスプリキュア 予告 星のプリンセス・キュアトゥインクル


このスーパーウェポンで、一気に劣勢(こら)を覆してやる!という気合いも感じます。
夢原さん以来の、大逆転ホームランが打てるか。

…打てなかったらゴメンね…というのも感じる(ボソリ

ハピネスチャージプリキュア! 第48話 憎しみをこえて!誕生!フォーエバーラブリー!

赤神様は、大昔に滅びた惑星レッドの神。

レッド:
  「愛は幻、幸せは一瞬」
  「残るのは絶望のみ」

プリキュアさんが、いくら叫んで殴りかかろうとそう簡単に他人の考えは曲げられない。
プリキュアさんの言葉が虚しく聞こえるのは、レッドの言うことが「よくあること」だからだと思う。

レッドは、ブルーの惑星・地球が青くて羨ましいから、自分もろとも滅ぼすという。
レッド本人は「理不尽だろう?俺を憎め」と言っていましたけれど。
(ミラージュさんの腰に手をまわして見ているブルーというのが、なんですなぁ…羨ましい(ぇ)
それに対し、「愛をもってレッドを助けたい(大意)」という若干子どもっぽい(実際子どもだけど)理想をもって立ち向かうプリキュアさん。

ラブリーさんに抱きつき、「俺を愛し、一緒に消えてくれ」といったのはどういう気持ちだったんだろう。。
かつて愛し、滅びた自分の惑星・レッド。その神の悲しみは、当人にしかわかりません。

そんなレッドを、苦しみ悲しみから救いたいというのだから、プリキュアさんの理想は大きい。
現実世界にある格差みたいなものを、愛でまとめるという。。そんなの無理!って思わないでもないですが。
それをやってしまう、一種の臭さが「プリキュア」さんだなと改めて思う最終回一歩手前でした。

愛深きゆえに悪に身を染める…というのがレッドなんだろうなぁ。。あまり「悪」に見えませんが。

今週は最後の(?)かわルンルン、フォーエバーラブリー誕生よりも、キュアミラージュさんがいつの間にか変身していたことが驚きでした。テンダーさんと並ぶ姿が美しくて壮観。じわじわ来る組み合せです。

次週、いよいよ大団円。
「みんな幸せハピネス」になれるのだろうか。無理な気もしますが、どうまとめるか刮目して見ます。
前半でけりをつけて、後半で後日談かしら。。

■惑星レッド
今にも地球に激突しそうでしない(場面・アングルによって)。これは結局激突しないといっているのですね。。


■Go!プリンセスプリキュア
…しかし、販促早すぎるよ春野さん?!
1月31日、変身アイテム発売。香水というのがハートキャッチっぽい。
そして予告の天ノ川きららさん。これはいけるかも??(なにが

心療内科なう

主治医から「インターネットから少し距離を置きなさい」という指示。更新頻度が下がると思いますが、宜しくお願いします。ちなみに記事やコメントは(内容によって)「非公開・保留」という形にさせていただいております。削除はしません。ご了承ください。

真っ青なスカーフ

あ、いえ、ラジオで「まっかなスカーフ」が話題になってましたので。
あれってムード歌謡なのか。。

今日はオヤジの放射線科。
いろいろと検査が続きますが、肺と直腸以外に癌が見られないとのこと。

てっきり、播種を起こしていて方法がありません、とか言われるかと思ったのですが、そんなことはありませんでした。
現在のところ、ですが。

まず、直腸の腫瘍を放射線で焼き、それが終わり次第肺転移も焼く。
抗癌剤とのコンボで、何とか病気の進行を遅くするわけです。

「尻が痛くてしょうがない」と言っているので、やや強い痛みどめが必要かもしれません。
放射線で癌が小さくなれば、痛みも和らぐ可能性もあります。

母上は糖尿病と眼科、私も心療内科でそれぞれの病に出来るだけのことをします。

オヤジの免許証が旧住所のままで、身分証明書の役にたっていないので、手続きにも連れていかなければ。
全力で走り抜けば、多少は後悔が少なく…なるかもしれないことは、出来るだけやろう。
プロフィール

五十路

Author:五十路
10万4?歳
軽佻浮薄

カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR